大会レポ書くなんて久しぶり←
まぁ最近目立った大会で勝てていない&参加していないので書くことも無かったんですけどw
(ちなみにバトカニ以来の目立った大会の参加はこの前のサマートーナメント甲子園のみw)
結果はプレミア1回戦敗退w
今年の夏は不完全燃焼やなー
って事で金曜の夜に急に参加したいと思い約3ヶ月ぶりの参加を決めました。
デッキはカメックスケルディオEXミュウツーEXを使いました。
ちなみに個人的にはカメケルは大概のデッキ相手に相性良く戦えると思っているのですが
最近苦手と感じているミュウツーシビビとの対戦を想定して夜中にひたすらデッキ2つ使って一人回ししてました←
(サンタスは練習に付き合ってくれない←苦手に感じ始める原因がサンタスにあるのにw)
1回戦みこうりゅうさん(ダークEXミュウツーEXギラティナEX)
こちら先攻で確か2ターン目からカメックスが立てられて先にギラティナを2発で倒せて続くダークライはエネを一気に付けて一撃という理想的な動き
最後はミュウツーでカウンターされることも無くそのまま押し切って勝ち
6-0
2回戦なるみパパさん(テラキEXドリュウズ)
相手の方がサポ事故を起こされたようで終始ドローゴーされていたので
ケルディオにエネ3枚付いて攻撃し始めてからはひたすら前のポケモンを倒して種切れで勝ち
4-0
3回戦コマッターナーさん(ランドテラキEXミュウツーEX)
テラキEXとミュウツーEXが場に出ていたのでミュウツーを警戒w
いつもどおりのプレイングが出来て3ターン目に場が完成
そして前のテラキEXを倒し相手さんがエネ欠
そのままこちらが攻撃していき
最後はミュウツーによるカウンターでケルディオが倒されず
返しに6エネケルディオでミュウツーを1撃して勝ち
6-0
4回戦サンタス先生(シビビミュウツーEXレックEXシンボラー)
まさかの最終戦でサンタスw
てか最終戦で兄弟対決とか何ヶ月ぶりやろw(最近は初戦に当たる事が多いw)
そしてここに来て最大の難関(シビビミュウツー)
こうなるなら昨日練習してくれれば良かったのにw
対戦の方はこちら先攻で2ターン目からカメックスが立ち
..ここまででも既に良い立ち上がりなのに
その上ハンドが良くて相手のミュウツーを倒せるハンド...
マジで?
昨日からさんざん練習したけどこんなにハンド良いのは珍しい
(それが出来そうに無いから何とかできるようにプレイング練習したのにw)
そしてミュウツーEXを1撃
しかしやはりそこはサンタス
きっちりミュウツーEXをカウンター1撃してきます。
..しかし当日の僕の引きは前日とは段違いだった..
なぜなら前のターンの時点でさらにサンタスのミュウツーEXをケルディオで狩り返すビジョンが既に見えていたから...
具体的に言うとハンドにエネ回収とアララギを握っていたのでニヤニヤw
サイドからもエネを1枚回収出来たのでより確実に
で、予想通りサンタスがカウンターしてきたので握っていたエネ回収からのエネ2枚とエネ1枚を
エネルギーが一枚付いていたケルディオに付けてアララギ
エネはしっかり引けたのできっちりカウンター
その返しにサンタスはシンボラーを出してN使ってターンエンドしますが
引いたハンドはエネ回収、エネ、キャッチャー(笑)
ということで勝ちました。(劣化兄回避)
久しぶりに勝った気がするw
6-2
ここで階段が崩れたので終了
結果優勝しました。
昨日一人回ししていた感覚どおりに回って満足でした。
とりあえずカメケルは強いとw
ちなみに景品でもらったパックからはクレセリアEXSRもでたので満足^^
しかも「今日の優勝者にプレゼント^^」
ってTAMAさんからビリジオンの「こま」もいただいて嬉しかったです(Wキュレムの方も本気で気になってましたw)
なんだか久しぶりに行ったBPGでもらうものがたくさんでいろいろ感謝です。
まぁ最近目立った大会で勝てていない&参加していないので書くことも無かったんですけどw
(ちなみにバトカニ以来の目立った大会の参加はこの前のサマートーナメント甲子園のみw)
結果はプレミア1回戦敗退w
今年の夏は不完全燃焼やなー
って事で金曜の夜に急に参加したいと思い約3ヶ月ぶりの参加を決めました。
デッキはカメックスケルディオEXミュウツーEXを使いました。
ちなみに個人的にはカメケルは大概のデッキ相手に相性良く戦えると思っているのですが
最近苦手と感じているミュウツーシビビとの対戦を想定して夜中にひたすらデッキ2つ使って一人回ししてました←
(サンタスは練習に付き合ってくれない←苦手に感じ始める原因がサンタスにあるのにw)
1回戦みこうりゅうさん(ダークEXミュウツーEXギラティナEX)
こちら先攻で確か2ターン目からカメックスが立てられて先にギラティナを2発で倒せて続くダークライはエネを一気に付けて一撃という理想的な動き
最後はミュウツーでカウンターされることも無くそのまま押し切って勝ち
6-0
2回戦なるみパパさん(テラキEXドリュウズ)
相手の方がサポ事故を起こされたようで終始ドローゴーされていたので
ケルディオにエネ3枚付いて攻撃し始めてからはひたすら前のポケモンを倒して種切れで勝ち
4-0
3回戦コマッターナーさん(ランドテラキEXミュウツーEX)
テラキEXとミュウツーEXが場に出ていたのでミュウツーを警戒w
いつもどおりのプレイングが出来て3ターン目に場が完成
そして前のテラキEXを倒し相手さんがエネ欠
そのままこちらが攻撃していき
最後はミュウツーによるカウンターでケルディオが倒されず
返しに6エネケルディオでミュウツーを1撃して勝ち
6-0
4回戦サンタス先生(シビビミュウツーEXレックEXシンボラー)
まさかの最終戦でサンタスw
てか最終戦で兄弟対決とか何ヶ月ぶりやろw(最近は初戦に当たる事が多いw)
そしてここに来て最大の難関(シビビミュウツー)
こうなるなら昨日練習してくれれば良かったのにw
対戦の方はこちら先攻で2ターン目からカメックスが立ち
..ここまででも既に良い立ち上がりなのに
その上ハンドが良くて相手のミュウツーを倒せるハンド...
マジで?
昨日からさんざん練習したけどこんなにハンド良いのは珍しい
(それが出来そうに無いから何とかできるようにプレイング練習したのにw)
そしてミュウツーEXを1撃
しかしやはりそこはサンタス
きっちりミュウツーEXをカウンター1撃してきます。
..しかし当日の僕の引きは前日とは段違いだった..
なぜなら前のターンの時点でさらにサンタスのミュウツーEXをケルディオで狩り返すビジョンが既に見えていたから...
具体的に言うとハンドにエネ回収とアララギを握っていたのでニヤニヤw
サイドからもエネを1枚回収出来たのでより確実に
で、予想通りサンタスがカウンターしてきたので握っていたエネ回収からのエネ2枚とエネ1枚を
エネルギーが一枚付いていたケルディオに付けてアララギ
エネはしっかり引けたのできっちりカウンター
その返しにサンタスはシンボラーを出してN使ってターンエンドしますが
引いたハンドはエネ回収、エネ、キャッチャー(笑)
ということで勝ちました。(劣化兄回避)
久しぶりに勝った気がするw
6-2
ここで階段が崩れたので終了
結果優勝しました。
昨日一人回ししていた感覚どおりに回って満足でした。
とりあえずカメケルは強いとw
ちなみに景品でもらったパックからはクレセリアEXSRもでたので満足^^
しかも「今日の優勝者にプレゼント^^」
ってTAMAさんからビリジオンの「こま」もいただいて嬉しかったです(Wキュレムの方も本気で気になってましたw)
なんだか久しぶりに行ったBPGでもらうものがたくさんでいろいろ感謝です。
3/24 第24回BPG
2012年3月25日 BPG コメント (8)そんなこんなで今日は昼のかまくら屋さんからに引き続きBPGに参加して来ました。
今日は関東の方からの遠征の方もおられてとても賑やかな大会でした。
ちなみに参加人数は34人でした。
僕の使用デッキは シビビレックEXです。
あと余談ですが今回は久しぶりにかぶり物をして対戦してましたw
久しぶりに視線が痛く感じました^^;
では対戦レポの方を
1戦目イワイさん?
内容は本当に若干しか覚えていないので結果だけ
6-4で勝ち
2戦目たねぼーちゃん(ミラー)
昼間に続いての対戦&同じデッキのマッチアップ
対戦の方は...
僕が先攻取って初手レックノーマル単変わって相手はシラス単..
1-0で勝ち
いろいろと申し訳ない対戦でした><
3戦目ゆうすけパパさん(ゴチサナタッチミュウ)
こちら後攻スタートもエモンガを利用して順調に場を整えるハズが前に出したレック(ノーマル)がなかなか倒されずしかも逃げる事も出来ないでちょっと困りましたが相手の方も事故っておられた様でなかなかゴチが出て来なかったのでレックで「ひきさく」連打そしたらいつの間にかサイド3枚先制していて後は出てくるゴチもレックEXで1撃最後はミュウEXをドラゴンバーストで倒して勝ち
6ー0で勝ち
ここら辺でふと思う
いつものわしジオンは大体3戦目辺りに失速していつも上位に食い込めないので今日も次辺りに負けそうだな~><と若干嫌な予感がしていましたが...
4戦目TAMAさん(ホウオウテラキ)
TAMAさんの初手がホウオウだったので1ターン目80ダメージとかは出して来ないだろうと予想してエモンガで展開開始。
予想通りホウオウに1枚ずつ手張りしておられたのでもう1ターンエモンガで展開するひまがあると思ったのですがレックがサイド落ちしててデッキに1枚しか^^;
なので少し焦ってレックで先にしかけようと思いてんのさけびから起動を早めようと思うもこういう時に限って3枚中0エネはお約束^^
そして3ターン目にレックが80ダメージを受けてどうしようかと思いましたがしかたないので逃げてエモンガで展開しつつレックは後ろでエネをためる事に
そしてなんとかキャッチャーが飛んで来なかったのでエモンガについていたエネが落ちてそれをダイナモしてあとは手張りして雷3炎1付いたのでホウオウに突撃!
見事サイドからレックを回収
でその返しにレックは狩られるだろうと予想してましたが狩られなかった事が後々大きかったです。
結果160ダメージが乗っているレックを逃がしてサイドから引いてきたレックEXをバトル場にだしましたが結局後々キャッチャーでレックは倒されてしまいましたがこの時の1ターンは大きくその間にシビビールを立てる事が出来てレックでホウオウを1撃出来て返しにN打たれるもエネを引けたのでドラゴンバースト180ダメージでホウオウを倒せたので勝ち
6-4で勝ち
嫌な予感は外れたようです^^
それはそうと決勝まで残っているのは約半年ぶりでした。
ここでも十分満足といっては満足でしたがそんな事は言わずせっかくここまで来たのですから目指すは優勝...
さてどうなるや
5戦目コムターンさん(トルネEXテラキEXテラキビリジ)
ここに来て先攻を取れたのは内心ちょっと嬉しかったです。
こちら先攻からエモンガで展開なかなか序盤の引きが強く2ターン目でシラスを必要分列べられてビールは1体立ったので早々にエモンガには仕事がなくなりレックEXで「てんのさけび」を打つと...
エネが2枚付いたよw
やったね^^(炎エネだけどw)
これ次のターン炎引けたら強いケド引けるかな~
答え.引けませんでした。
まぁ当たりと言えば当たり前ですけどねw
しかし3ターン目から120ダメージは出せて返しのターンで逃げられるもキャッチャを握っているというハンドのかみ合いでサイド2枚先制
返しにトルネEXにレックが倒されるものの後続のレックは既に場にいましたが相手のトルネにはきせきがついていたのでどうしようかと迷いながら安定のチェレンを使うとライコウを引いて来て..
「弱点やし倒せるやん!」
という訳でライコウEXでトルネEXを1撃それでコムさんの種が切れて勝ち
4-2で勝ち
という訳で結果総合優勝できました。♪
ほぼ毎回参加していて上位入賞は9月25日の第13回以来です^^;
本当に久しぶりです^^;
(サンタス先生より上位にいるのも久しぶりなのはここだけの話w)
ちなみに景品の5パックをみんなで開封しました。
結果はリューズ2パックがサザン、ボスゴドラ
リューノ3パックの内ハズレが2つで最後の1パックに...
「レックウザEXSR!」
琵琶湖では優勝者がSRをよく引き当てますがまさか僕が当てる番になるとはw
いろいろ感激です。
さてわしジオンの感覚でデッキを使っての感想ですが
先週からレックシビビを使っていますが先週よりもかなりしっくり来ている実感は有ります。
理由としてはデッキに少し慣れたのとあと構築面でエモンガを採用したのが大きかったのでしょう
シビビだとシビビとレックを置くスペースでかつかつになるからエモンガはちょっと(汗
と使う前までは思っていましたがやっぱりシビビにもエモンガは有りですね^^
まずそう簡単にかつかつになるまで早々にたねが数が列ばないです(笑)
しかもなにげに逃げる0だから何かと便利
レックシビビの問題は最初の起動の為のエネですね^^
シビビール用意出来てもエネが全然トラッシュにないとかよく有ります^^;
それさえ何とかしたら(いやシラス狩りに対しても何とかしたら)あとはひたすらEXを倒すだけですね
レックは1度起動したらあとは後ろでシビビが雷エネはまだか?と待ってますからね^^;後はレックEXのループですね
そうなってしまったらレックノーマルとかガブの弱点で倒すとかひたすらシビビール狩るかしないと止まらないですね
(シビビライコウとかガブとかなかなか多いけどw)
そんなこんなでレックEXは普通に強いと思います。
今日は関東の方からの遠征の方もおられてとても賑やかな大会でした。
ちなみに参加人数は34人でした。
僕の使用デッキは シビビレックEXです。
あと余談ですが今回は久しぶりにかぶり物をして対戦してましたw
久しぶりに視線が痛く感じました^^;
では対戦レポの方を
1戦目イワイさん?
内容は本当に若干しか覚えていないので結果だけ
6-4で勝ち
2戦目たねぼーちゃん(ミラー)
昼間に続いての対戦&同じデッキのマッチアップ
対戦の方は...
僕が先攻取って初手レックノーマル単変わって相手はシラス単..
1-0で勝ち
いろいろと申し訳ない対戦でした><
3戦目ゆうすけパパさん(ゴチサナタッチミュウ)
こちら後攻スタートもエモンガを利用して順調に場を整えるハズが前に出したレック(ノーマル)がなかなか倒されずしかも逃げる事も出来ないでちょっと困りましたが相手の方も事故っておられた様でなかなかゴチが出て来なかったのでレックで「ひきさく」連打そしたらいつの間にかサイド3枚先制していて後は出てくるゴチもレックEXで1撃最後はミュウEXをドラゴンバーストで倒して勝ち
6ー0で勝ち
ここら辺でふと思う
いつものわしジオンは大体3戦目辺りに失速していつも上位に食い込めないので今日も次辺りに負けそうだな~><と若干嫌な予感がしていましたが...
4戦目TAMAさん(ホウオウテラキ)
TAMAさんの初手がホウオウだったので1ターン目80ダメージとかは出して来ないだろうと予想してエモンガで展開開始。
予想通りホウオウに1枚ずつ手張りしておられたのでもう1ターンエモンガで展開するひまがあると思ったのですがレックがサイド落ちしててデッキに1枚しか^^;
なので少し焦ってレックで先にしかけようと思いてんのさけびから起動を早めようと思うもこういう時に限って3枚中0エネはお約束^^
そして3ターン目にレックが80ダメージを受けてどうしようかと思いましたがしかたないので逃げてエモンガで展開しつつレックは後ろでエネをためる事に
そしてなんとかキャッチャーが飛んで来なかったのでエモンガについていたエネが落ちてそれをダイナモしてあとは手張りして雷3炎1付いたのでホウオウに突撃!
見事サイドからレックを回収
でその返しにレックは狩られるだろうと予想してましたが狩られなかった事が後々大きかったです。
結果160ダメージが乗っているレックを逃がしてサイドから引いてきたレックEXをバトル場にだしましたが結局後々キャッチャーでレックは倒されてしまいましたがこの時の1ターンは大きくその間にシビビールを立てる事が出来てレックでホウオウを1撃出来て返しにN打たれるもエネを引けたのでドラゴンバースト180ダメージでホウオウを倒せたので勝ち
6-4で勝ち
嫌な予感は外れたようです^^
それはそうと決勝まで残っているのは約半年ぶりでした。
ここでも十分満足といっては満足でしたがそんな事は言わずせっかくここまで来たのですから目指すは優勝...
さてどうなるや
5戦目コムターンさん(トルネEXテラキEXテラキビリジ)
ここに来て先攻を取れたのは内心ちょっと嬉しかったです。
こちら先攻からエモンガで展開なかなか序盤の引きが強く2ターン目でシラスを必要分列べられてビールは1体立ったので早々にエモンガには仕事がなくなりレックEXで「てんのさけび」を打つと...
エネが2枚付いたよw
やったね^^(炎エネだけどw)
これ次のターン炎引けたら強いケド引けるかな~
答え.引けませんでした。
まぁ当たりと言えば当たり前ですけどねw
しかし3ターン目から120ダメージは出せて返しのターンで逃げられるもキャッチャを握っているというハンドのかみ合いでサイド2枚先制
返しにトルネEXにレックが倒されるものの後続のレックは既に場にいましたが相手のトルネにはきせきがついていたのでどうしようかと迷いながら安定のチェレンを使うとライコウを引いて来て..
「弱点やし倒せるやん!」
という訳でライコウEXでトルネEXを1撃それでコムさんの種が切れて勝ち
4-2で勝ち
という訳で結果総合優勝できました。♪
ほぼ毎回参加していて上位入賞は9月25日の第13回以来です^^;
本当に久しぶりです^^;
(サンタス先生より上位にいるのも久しぶりなのはここだけの話w)
ちなみに景品の5パックをみんなで開封しました。
結果はリューズ2パックがサザン、ボスゴドラ
リューノ3パックの内ハズレが2つで最後の1パックに...
「レックウザEXSR!」
琵琶湖では優勝者がSRをよく引き当てますがまさか僕が当てる番になるとはw
いろいろ感激です。
さてわしジオンの感覚でデッキを使っての感想ですが
先週からレックシビビを使っていますが先週よりもかなりしっくり来ている実感は有ります。
理由としてはデッキに少し慣れたのとあと構築面でエモンガを採用したのが大きかったのでしょう
シビビだとシビビとレックを置くスペースでかつかつになるからエモンガはちょっと(汗
と使う前までは思っていましたがやっぱりシビビにもエモンガは有りですね^^
まずそう簡単にかつかつになるまで早々にたねが数が列ばないです(笑)
しかもなにげに逃げる0だから何かと便利
レックシビビの問題は最初の起動の為のエネですね^^
シビビール用意出来てもエネが全然トラッシュにないとかよく有ります^^;
それさえ何とかしたら(いやシラス狩りに対しても何とかしたら)あとはひたすらEXを倒すだけですね
レックは1度起動したらあとは後ろでシビビが雷エネはまだか?と待ってますからね^^;後はレックEXのループですね
そうなってしまったらレックノーマルとかガブの弱点で倒すとかひたすらシビビール狩るかしないと止まらないですね
(シビビライコウとかガブとかなかなか多いけどw)
そんなこんなでレックEXは普通に強いと思います。
3/10 イベントレポ かまくら屋&第23回BPG
2012年3月10日 BPG コメント (4)今日は第23回BPGに参加して来ました。
そして11からのかまくら屋さんのジムチャレにも参加して来ました。
では先にかまくら屋さんのレポを
参加者は8人 途中からアスターさんが参加の9人
僕の使用デッキ 「ライコウシビビミュウツーLレギュ」
1回戦でぃーとさん(ミュウツーダーテング)
こちらライコウとベンチにシラスでスタート、しかし一行にボールを引けず全然展開出来ず2ターンの間ライコウにエネ貼るだけの人でしたがでぃーとさんはそれ以上に事故られていたので何とかなるかな~と思いましたが2エネ貼った返しのでぃーとさんのターンに進化したダーテングが立つ
でコインは「表」
2エネ付いたライコウがご退場♪
場にはシラスのみw
わし:「ま、負けるw」
しかしでぃーとさんは2個玉引かずシラス延命(笑)
そして何とかその返しにミュウツーとシラスを呼んでこれて何とか展開しその後はひたすらミュウツーで押し切れました。
6-0で勝ち
2戦目たろさん(ラフハピナス+EX)
東京は立川からの遠征です。
DNではリンクもらっていましたがお会いするのは初めてでした。
そんなこんなで対戦
ちなみに対戦前からたろさんのデッキの内容は知っていたので...
よーしライコウ用意して狙撃しよ~^^;
=たろさんの初手がグラードンEXでライコウさん...
これではミュウツーに頑張ってもらうしか(笑)
とは言いつつたろさんのナゾノクサが進化する前にキャッチャーXボールで狩れたのでペースを握れてサイド3枚ほど先制しますがそこでたろさんロック&アタッカーのダークライを用意して攻撃開始もこちらミュウツーにエネたくさん貼って安定の100ダメージをきせき付きダークライに与えられたのでたろさんは新しいアタッカーを用意しに掛かられましたがこちらライコウでアタックしようにも読みが外れて結果無駄な所にエネ貼ってしまいエネ1枚足りず動けない感じで立ち往生w
しかし最後はエネを用意出来てライコウでEXを狩り最後はラッキーを狩り勝ち
6-4で勝ち
3戦目まどさん(ダイルキュレム)
東京からは立川からの遠征
DN拝見させてもらってます^^
本当に生粋のワニさん好きな良い方でした。
デッキ内容はダイルさん..
アスターさんからも言われましたが僕も「レシバク」持って来れば良かったな~と思う様な対戦でした。
対戦の流れとしてはこちらミュウツーで攻撃し始めるもエネ足りず狩りきれなかった事が印象に残った序盤も何とか無理矢理2個玉引っ張って来てキャッチャーでアリゲイツ倒した所までは上々だったのですが...
どうもそこが僕のピークだったようでまどさん返しに双子からのダイル立ちそこからはドーブルでガンガン展開w
瞬く間にキュレムが起動してバラマキ開始!
それをミュウツーで対処し続ければ良かったのですがキャッチャーでシビビールを縛られてからの攻撃だったのでかなり効きました(笑)
そこから2個玉もしくは入れ替えを引いてカウンター出来れば良かったのですが入れ替えがサイド落ちしてて><
2個玉も来るタイミング外すしw
それでも何とかシビビ逃がしてミュウツーで1撃
しかし返しに再びシビビールが縛られて←これが決めて(笑)
うわぁシビビがぁ~
しかもベンチには90ダメージ乗っているEXが3体
しかも動けないとなるともはや積みに近いw
でその返しにシビビールは逃げられるもののエネが足りず何も出来ない状態になったので(笑)
キュレムにひたすらばらまかれた後カイオーガEXにミュウツーEXを2体狩られて負け
2-6で負け
最後の決め方もかなり格好良かったです。
結果2位でした。
そのままBPGに移動開始
注:この時点で1時47分
さぁみんなでダッシュでGO!(何
いい年した集団が異様なテンションでダッシュしてました(笑)
なんか青春って感じでした(違
後ろから迫るナイトスピアとかわしジオン的にはツボってしまいましたwww
で約10分で会場に到着
その後フリー対戦等して本戦に移りました。
参加者31人
僕の使用デッキは 「ライコウシビビミュウツーver素直に入れ替えを積んでみました」
1戦目まどさん(シビビテラキゼブライカミュウツー)
こちら後攻スタートでしたがその分ミュウツーに2個玉貼ってからキャッチャーでシママを狩れたので上々のスタートその後もシラスを刈り取ったりでサイド2枚先制出来たのでかなりの好スタート
その後はミュウツーをミュウツーでカウンターされてそのミュウツーをカウンターしてそのミュウツー(ry
つまりまぁミュウツーゲーでした。
6-4で勝ち
2戦目ドラゴラー総帥(ミュウツーダークライゾロアーク)
わーい約半年ぶりくらいに総帥様との対戦^^
でこちら初手ミュウツーでハンドには雷エネと2個玉とボールとキャッチャーくらいしか無いハンドで総帥様の初手はミュウツーだったのでとりあえずミュウツー倒してサイド取るしか無いので2個玉貼ってXボール打ったら
2個玉、プラパXボールでカウンターされましたw
しかもその返しに何も出来なかったのでシラスを献上するだけの人
かと思いきやシラス狩られた返しからミュウツーが起動したのでミュウツーを狩りますがそのミュウツーをカウンターされ(ry
しかしそのミュウツーをカウンターして総帥の場のエネプールが消えたので1チャンあるかと思いきやキャッチャーライコウからのゾロアークに2個玉、イカサマ「ボルテージアロー」で終了。
4-6で負け
ひさしぶりに総帥様と対戦出来て面白かったです^^
3戦目たねぼーちゃん(ヤミラミダークライ)
2ターンでダークライ起動してシラス狩られた時は負けたかと思いましたがミュウツーに頑張ってエネ貼ってダークライにダメージ与えた後は後続が用意仕切れなかったようなので1体目のダークライにこちらはシラスとライコウを狩られてしまいましたがその間にミュウツーでダークライを狩ったら若干止まったみたいなのでその間にシラス並べてw
その後はコンセプト通りに攻撃出来て勝ち
6-3で勝ち
4戦目りゅうせい君(ミラー)
こちら後攻のHP30シラス単だったので1キルが怖かったですがそれは相手のりゅうせい君も同じでした(笑)
とにかく1キルは逃れたのでベンチにミュウツーを呼んで2個玉貼ってxボールでシラスを狩り返しにミュウツーにカウンターされなかったのでそのミュウツーでサイド2枚ほど先制出来てその後はミュウツーゲーになり勝ち
6-2で勝ち
ここで終了
結果7位
その後は何故かBPGに来ていた人のなかに3DSを持って来ていた何人かいたのでみんなが集まって来て最終的には5人くらいでマリオカート7で盛り上がってましたw
そして11からのかまくら屋さんのジムチャレにも参加して来ました。
では先にかまくら屋さんのレポを
参加者は8人 途中からアスターさんが参加の9人
僕の使用デッキ 「ライコウシビビミュウツーLレギュ」
1回戦でぃーとさん(ミュウツーダーテング)
こちらライコウとベンチにシラスでスタート、しかし一行にボールを引けず全然展開出来ず2ターンの間ライコウにエネ貼るだけの人でしたがでぃーとさんはそれ以上に事故られていたので何とかなるかな~と思いましたが2エネ貼った返しのでぃーとさんのターンに進化したダーテングが立つ
でコインは「表」
2エネ付いたライコウがご退場♪
場にはシラスのみw
わし:「ま、負けるw」
しかしでぃーとさんは2個玉引かずシラス延命(笑)
そして何とかその返しにミュウツーとシラスを呼んでこれて何とか展開しその後はひたすらミュウツーで押し切れました。
6-0で勝ち
2戦目たろさん(ラフハピナス+EX)
東京は立川からの遠征です。
DNではリンクもらっていましたがお会いするのは初めてでした。
そんなこんなで対戦
ちなみに対戦前からたろさんのデッキの内容は知っていたので...
よーしライコウ用意して狙撃しよ~^^;
=たろさんの初手がグラードンEXでライコウさん...
これではミュウツーに頑張ってもらうしか(笑)
とは言いつつたろさんのナゾノクサが進化する前にキャッチャーXボールで狩れたのでペースを握れてサイド3枚ほど先制しますがそこでたろさんロック&アタッカーのダークライを用意して攻撃開始もこちらミュウツーにエネたくさん貼って安定の100ダメージをきせき付きダークライに与えられたのでたろさんは新しいアタッカーを用意しに掛かられましたがこちらライコウでアタックしようにも読みが外れて結果無駄な所にエネ貼ってしまいエネ1枚足りず動けない感じで立ち往生w
しかし最後はエネを用意出来てライコウでEXを狩り最後はラッキーを狩り勝ち
6-4で勝ち
3戦目まどさん(ダイルキュレム)
東京からは立川からの遠征
DN拝見させてもらってます^^
本当に生粋のワニさん好きな良い方でした。
デッキ内容はダイルさん..
アスターさんからも言われましたが僕も「レシバク」持って来れば良かったな~と思う様な対戦でした。
対戦の流れとしてはこちらミュウツーで攻撃し始めるもエネ足りず狩りきれなかった事が印象に残った序盤も何とか無理矢理2個玉引っ張って来てキャッチャーでアリゲイツ倒した所までは上々だったのですが...
どうもそこが僕のピークだったようでまどさん返しに双子からのダイル立ちそこからはドーブルでガンガン展開w
瞬く間にキュレムが起動してバラマキ開始!
それをミュウツーで対処し続ければ良かったのですがキャッチャーでシビビールを縛られてからの攻撃だったのでかなり効きました(笑)
そこから2個玉もしくは入れ替えを引いてカウンター出来れば良かったのですが入れ替えがサイド落ちしてて><
2個玉も来るタイミング外すしw
それでも何とかシビビ逃がしてミュウツーで1撃
しかし返しに再びシビビールが縛られて←これが決めて(笑)
うわぁシビビがぁ~
しかもベンチには90ダメージ乗っているEXが3体
しかも動けないとなるともはや積みに近いw
でその返しにシビビールは逃げられるもののエネが足りず何も出来ない状態になったので(笑)
キュレムにひたすらばらまかれた後カイオーガEXにミュウツーEXを2体狩られて負け
2-6で負け
最後の決め方もかなり格好良かったです。
結果2位でした。
そのままBPGに移動開始
注:この時点で1時47分
さぁみんなでダッシュでGO!(何
いい年した集団が異様なテンションでダッシュしてました(笑)
なんか青春って感じでした(違
後ろから迫るナイトスピアとかわしジオン的にはツボってしまいましたwww
で約10分で会場に到着
その後フリー対戦等して本戦に移りました。
参加者31人
僕の使用デッキは 「ライコウシビビミュウツーver素直に入れ替えを積んでみました」
1戦目まどさん(シビビテラキゼブライカミュウツー)
こちら後攻スタートでしたがその分ミュウツーに2個玉貼ってからキャッチャーでシママを狩れたので上々のスタートその後もシラスを刈り取ったりでサイド2枚先制出来たのでかなりの好スタート
その後はミュウツーをミュウツーでカウンターされてそのミュウツーをカウンターしてそのミュウツー(ry
つまりまぁミュウツーゲーでした。
6-4で勝ち
2戦目ドラゴラー総帥(ミュウツーダークライゾロアーク)
わーい約半年ぶりくらいに総帥様との対戦^^
でこちら初手ミュウツーでハンドには雷エネと2個玉とボールとキャッチャーくらいしか無いハンドで総帥様の初手はミュウツーだったのでとりあえずミュウツー倒してサイド取るしか無いので2個玉貼ってXボール打ったら
2個玉、プラパXボールでカウンターされましたw
しかもその返しに何も出来なかったのでシラスを献上するだけの人
かと思いきやシラス狩られた返しからミュウツーが起動したのでミュウツーを狩りますがそのミュウツーをカウンターされ(ry
しかしそのミュウツーをカウンターして総帥の場のエネプールが消えたので1チャンあるかと思いきやキャッチャーライコウからのゾロアークに2個玉、イカサマ「ボルテージアロー」で終了。
4-6で負け
ひさしぶりに総帥様と対戦出来て面白かったです^^
3戦目たねぼーちゃん(ヤミラミダークライ)
2ターンでダークライ起動してシラス狩られた時は負けたかと思いましたがミュウツーに頑張ってエネ貼ってダークライにダメージ与えた後は後続が用意仕切れなかったようなので1体目のダークライにこちらはシラスとライコウを狩られてしまいましたがその間にミュウツーでダークライを狩ったら若干止まったみたいなのでその間にシラス並べてw
その後はコンセプト通りに攻撃出来て勝ち
6-3で勝ち
4戦目りゅうせい君(ミラー)
こちら後攻のHP30シラス単だったので1キルが怖かったですがそれは相手のりゅうせい君も同じでした(笑)
とにかく1キルは逃れたのでベンチにミュウツーを呼んで2個玉貼ってxボールでシラスを狩り返しにミュウツーにカウンターされなかったのでそのミュウツーでサイド2枚ほど先制出来てその後はミュウツーゲーになり勝ち
6-2で勝ち
ここで終了
結果7位
その後は何故かBPGに来ていた人のなかに3DSを持って来ていた何人かいたのでみんなが集まって来て最終的には5人くらいでマリオカート7で盛り上がってましたw
2/19 第22回BPG
2012年2月19日 BPG コメント (4)今日はBPGへ行って来ました。^^
今回からレギュはBW以降との事なのでちょっと張り切ってみました^^;
使用したデッキは 「ライコウシビビールミュウツー」
...また弟とデッキがかぶってしまった(笑)
いや、ただレシピとか全然違ったんですよ...昨日まではw
というのもサンタス先生の構築は安定を重視していて小細工?といったらなんですけどそういうのがなくてアタッカーが「ミュウツー」と「ライコウ」だけなのですが、
僕のはきせき付きのEXと当たったらミュウツーでしか攻撃出来なくてそれをミュウツーでカウンターされるのが嫌なので「ゼクロム」
あとこれまたテラキ対策にミュウツーで特攻して相手のミュウツーにカウンターされるのが嫌だから「トルネEX」といった具合に心配性?な僕はどんどんいろんなカードを挿していたのでサンタスとは似ても似つかぬ構築?だったのですが..
昨日寝る前に安定構築なサンタス先生と話していて
「ゼクロム」と「トルネEX」使う事ないやんwってなり
僕もどんどん安定構築化した結果...
「わしジオンは安定化しました。」
てな訳で限りなくサンタス先生に近い構築になってしまったもようです(笑)
まぁそれでもプレイングの方向性とか構築に若干の差はありましたが...
そんな訳で対戦レポを
参加者18人
使用デッキは上でもう書きましたね^^;
1戦目Sパパさん(ダークライゾロアーク)
悪のツメ「ひっかく」最強でした。
こちら後攻初手シラス単でハンドはアララギ×2、N×2とエネなどでたね及びたねを呼ぶ手段無しだったので1キル危機w(汗
しかし飛んで来たのはゾロアの2個玉ひっかく
十分痛いw
でも生き延びたからには少しでも確率のあるアララギでたねを引きに行く事に
でもサポ4枚落としている時点でたね引いても後が続かなくなる恐れが有りますがここではたねを引かない事には始まらないので^^;
で7枚引いて..
N2枚、まんたん2枚、スカイアロー、ランレシ、キャッチャー等...
当然のごとくたね、ボール引かず...
...........
話になりませんね(笑)
このデッキは自分のデッキで一番たねもボール系も多いのにw
まんたんをシビシラスに使って(笑)、キャッチャー、ダークライでエンド
そしたらダークライに悪エネ貼ってゾロアに悪のツメを貼って逃げてひっかく4点(笑)
ひっかくは最強ですねw
0-1で負け
気合い入れて参加した時はこんな感じで負けるのがデフォになりつつ有ります(泣)
2戦目さゆりさん(ダークライゾロアーク)
初手にたねが2枚来たので安心(違
とりあえず早くシビビールラインをそろえる様に頑張りますが2個玉とミュウツーしか引かない(笑)
結局ミュウツーがダークライ相手に2点、6点など低い打点を当てるだけの序盤w
まんたんで一気に回復されるのはお約束w
そんな遅い展開をお互い続けていましたがこちらのシビビが完全に揃う前にお相手のダークライにエネが付いてピンチでしたが前のエネ無しダークライが逃げられなかったみたいなので1ターン攻撃の手が遅れられたのでこちらシビビを立ててライコウで先に攻撃でき運良くまんたんも引けたのでテンポをつかめて勝ち
6-1で勝ち
3戦目シバジさん(ダークライミュウツー)
ダークライ3連戦w
やっぱりダークライは多いですね^^;
こちら先攻でミュウツースタートでハンドにあるエネは2個玉のみでお相手の初手がミュウツー...
ちょっと迷いましたがプラパ、2個玉は無いと信じて特攻w
でその返しに2個玉は来ませんでしたがまんたん、輝石貼ってから悪エネ貼られて困惑w
でも運が僕に味方してくれたみたいで2個玉(二枚目)を引けたのでXボール18点w
後は怖かったミュウツーカウンターが来なかったのでカウンターのカウンター用?のミュウツーをベンチにおいてから、こちらからお相手さんのベンチのミュウツーに攻撃をしかけました^^;
結果ミュウツーゲーでした^^;
6-2で勝ち
4戦目パンダEX君(ゼクEXライコウミュウツーシビビ)
パンダEX君はサンタス&わしジオン兄弟と連戦ですw
対戦の方はこちらが先に攻撃の手が揃ってからは相手のシビビールをひたすら狩るだけの対戦
途中シビビを縛られて若干止まるも2個玉引いて解決してその後はキャッチャー、ミュウツーでミュウツーを狩って一気に攻め込み勝ち
6-0で勝ち
結果4位でした。
また4位ですね^^;
まぁ前回は最下位だったので良い結果と言っても良いのでしょうかね^^;
といいつつ最近は4~6位などの微妙な入賞圏外が多いような気がしますねぇ(汗
ちなみに優勝はサンタスw
兄弟で入賞ならず(笑)
今回からレギュはBW以降との事なのでちょっと張り切ってみました^^;
使用したデッキは 「ライコウシビビールミュウツー」
...また弟とデッキがかぶってしまった(笑)
いや、ただレシピとか全然違ったんですよ...昨日まではw
というのもサンタス先生の構築は安定を重視していて小細工?といったらなんですけどそういうのがなくてアタッカーが「ミュウツー」と「ライコウ」だけなのですが、
僕のはきせき付きのEXと当たったらミュウツーでしか攻撃出来なくてそれをミュウツーでカウンターされるのが嫌なので「ゼクロム」
あとこれまたテラキ対策にミュウツーで特攻して相手のミュウツーにカウンターされるのが嫌だから「トルネEX」といった具合に心配性?な僕はどんどんいろんなカードを挿していたのでサンタスとは似ても似つかぬ構築?だったのですが..
昨日寝る前に安定構築なサンタス先生と話していて
「ゼクロム」と「トルネEX」使う事ないやんwってなり
僕もどんどん安定構築化した結果...
「わしジオンは安定化しました。」
てな訳で限りなくサンタス先生に近い構築になってしまったもようです(笑)
まぁそれでもプレイングの方向性とか構築に若干の差はありましたが...
そんな訳で対戦レポを
参加者18人
使用デッキは上でもう書きましたね^^;
1戦目Sパパさん(ダークライゾロアーク)
悪のツメ「ひっかく」最強でした。
こちら後攻初手シラス単でハンドはアララギ×2、N×2とエネなどでたね及びたねを呼ぶ手段無しだったので1キル危機w(汗
しかし飛んで来たのはゾロアの2個玉ひっかく
十分痛いw
でも生き延びたからには少しでも確率のあるアララギでたねを引きに行く事に
でもサポ4枚落としている時点でたね引いても後が続かなくなる恐れが有りますがここではたねを引かない事には始まらないので^^;
で7枚引いて..
N2枚、まんたん2枚、スカイアロー、ランレシ、キャッチャー等...
当然のごとくたね、ボール引かず...
...........
話になりませんね(笑)
このデッキは自分のデッキで一番たねもボール系も多いのにw
まんたんをシビシラスに使って(笑)、キャッチャー、ダークライでエンド
そしたらダークライに悪エネ貼ってゾロアに悪のツメを貼って逃げてひっかく4点(笑)
ひっかくは最強ですねw
0-1で負け
気合い入れて参加した時はこんな感じで負けるのがデフォになりつつ有ります(泣)
2戦目さゆりさん(ダークライゾロアーク)
初手にたねが2枚来たので安心(違
とりあえず早くシビビールラインをそろえる様に頑張りますが2個玉とミュウツーしか引かない(笑)
結局ミュウツーがダークライ相手に2点、6点など低い打点を当てるだけの序盤w
まんたんで一気に回復されるのはお約束w
そんな遅い展開をお互い続けていましたがこちらのシビビが完全に揃う前にお相手のダークライにエネが付いてピンチでしたが前のエネ無しダークライが逃げられなかったみたいなので1ターン攻撃の手が遅れられたのでこちらシビビを立ててライコウで先に攻撃でき運良くまんたんも引けたのでテンポをつかめて勝ち
6-1で勝ち
3戦目シバジさん(ダークライミュウツー)
ダークライ3連戦w
やっぱりダークライは多いですね^^;
こちら先攻でミュウツースタートでハンドにあるエネは2個玉のみでお相手の初手がミュウツー...
ちょっと迷いましたがプラパ、2個玉は無いと信じて特攻w
でその返しに2個玉は来ませんでしたがまんたん、輝石貼ってから悪エネ貼られて困惑w
でも運が僕に味方してくれたみたいで2個玉(二枚目)を引けたのでXボール18点w
後は怖かったミュウツーカウンターが来なかったのでカウンターのカウンター用?のミュウツーをベンチにおいてから、こちらからお相手さんのベンチのミュウツーに攻撃をしかけました^^;
結果ミュウツーゲーでした^^;
6-2で勝ち
4戦目パンダEX君(ゼクEXライコウミュウツーシビビ)
パンダEX君はサンタス&わしジオン兄弟と連戦ですw
対戦の方はこちらが先に攻撃の手が揃ってからは相手のシビビールをひたすら狩るだけの対戦
途中シビビを縛られて若干止まるも2個玉引いて解決してその後はキャッチャー、ミュウツーでミュウツーを狩って一気に攻め込み勝ち
6-0で勝ち
結果4位でした。
また4位ですね^^;
まぁ前回は最下位だったので良い結果と言っても良いのでしょうかね^^;
といいつつ最近は4~6位などの微妙な入賞圏外が多いような気がしますねぇ(汗
ちなみに優勝はサンタスw
兄弟で入賞ならず(笑)
2/5 第21回BPG
2012年2月5日 BPG コメント (6)行って来ました...
しかし結果があまりに酷くて日記書く気がおきないのですが...
結果は率直に言うと
「ゼンパイデサイカイ」です><
ちなみに参加者は18人で
僕の使用デッキは 「コノハの白い壁」
1戦目ゼクEXシビビ
テラキを入れた理由がやっと発揮できるはずの試合でしたが...率直に言いますとプレミ&Nでテラキが起動せず><
しかしミュウツーとトルネで何とかゼクEXを狩り切ってあとは失敗せずに次攻撃したらトルネEX狩って勝ちという所まで運ぶもまんたんで流される><
それでもまだアドバンテージは握っていたのでプラパとか予想外なくらい飛ぶかこちらが事故って止まるかしない限り勝ちという所で時間切れ
よくみたらサイド4-5で負けてました。
2戦目ミュウツーサーナイト
初ターンに理論を打ったのがプレミとかw
それでハンドにエネときせきとかけらとかでサポ&ランレシ無しハンドでどうしようも無く><
途中でデュアボ引いて使ってみたら次のトップが理論だった時は悲しくなりました><
3戦目ヤミラミダークライ
やっとテラキが働くw
はずだった
対戦はとりあえず先にダークライ狩って順調に進め後はトルネが狩られた返しにテラキを起動出来たら勝ちが見えるという所でかけら、キャッチャー、プラパ、アララギの良ハンドだったのでこれはいけるだろうと踏んでいましたがいざアララギ打って見ればエネ回収やジャンクどころかエネ1枚も引かない始末><
これで完全にテラキオンが腐ってしまい><
かなり巻き返されましたが自分も何とか粘り後はトルネでヤミラミを狩って返しにテラキが起動出来たら勝ちというところまで持って行きます
そしてNで山6枚中2枚のジャンクまたはキャッチャーをNの3枚から引けたらほぼ勝ちという場面で引けず><負け
4戦目シビビゼクロムトルネ
初手シェイミでサポ無しで2キル危機w
しかしミュウツーを引いて来て何とか持ちこたえますがそこから4~5ターンドローゴーwww
まぁ相手さんも事故っておられた様子でドーブル出して来られますが僕のハンドは確かデュアボ、かけら、スーポケだったので余計に泥試合になってしまいました^^;
まぁ途中からはお互い動き出しますがこちらトルネメインな分不利でどんどんサイド差を付けられますがミュウツーにエネたくさん付けて攻撃したら案外カウンターされなくてもしかしてこれは!?と思いましたがそんな事はありませんでした。
Xボール460ダメージ(笑)
負け
あまりにむなしくて笑うしかありませんでした><
しかし結果があまりに酷くて日記書く気がおきないのですが...
結果は率直に言うと
「ゼンパイデサイカイ」です><
ちなみに参加者は18人で
僕の使用デッキは 「コノハの白い壁」
1戦目ゼクEXシビビ
テラキを入れた理由がやっと発揮できるはずの試合でしたが...率直に言いますとプレミ&Nでテラキが起動せず><
しかしミュウツーとトルネで何とかゼクEXを狩り切ってあとは失敗せずに次攻撃したらトルネEX狩って勝ちという所まで運ぶもまんたんで流される><
それでもまだアドバンテージは握っていたのでプラパとか予想外なくらい飛ぶかこちらが事故って止まるかしない限り勝ちという所で時間切れ
よくみたらサイド4-5で負けてました。
2戦目ミュウツーサーナイト
初ターンに理論を打ったのがプレミとかw
それでハンドにエネときせきとかけらとかでサポ&ランレシ無しハンドでどうしようも無く><
途中でデュアボ引いて使ってみたら次のトップが理論だった時は悲しくなりました><
3戦目ヤミラミダークライ
やっとテラキが働くw
はずだった
対戦はとりあえず先にダークライ狩って順調に進め後はトルネが狩られた返しにテラキを起動出来たら勝ちが見えるという所でかけら、キャッチャー、プラパ、アララギの良ハンドだったのでこれはいけるだろうと踏んでいましたがいざアララギ打って見ればエネ回収やジャンクどころかエネ1枚も引かない始末><
これで完全にテラキオンが腐ってしまい><
かなり巻き返されましたが自分も何とか粘り後はトルネでヤミラミを狩って返しにテラキが起動出来たら勝ちというところまで持って行きます
そしてNで山6枚中2枚のジャンクまたはキャッチャーをNの3枚から引けたらほぼ勝ちという場面で引けず><負け
4戦目シビビゼクロムトルネ
初手シェイミでサポ無しで2キル危機w
しかしミュウツーを引いて来て何とか持ちこたえますがそこから4~5ターンドローゴーwww
まぁ相手さんも事故っておられた様子でドーブル出して来られますが僕のハンドは確かデュアボ、かけら、スーポケだったので余計に泥試合になってしまいました^^;
まぁ途中からはお互い動き出しますがこちらトルネメインな分不利でどんどんサイド差を付けられますがミュウツーにエネたくさん付けて攻撃したら案外カウンターされなくてもしかしてこれは!?と思いましたがそんな事はありませんでした。
Xボール460ダメージ(笑)
負け
あまりにむなしくて笑うしかありませんでした><
1/22 第20回BPG
2012年1月22日 BPG コメント (8)今日はBPGに学校の友達を連れておじゃましました^^
とりあえずレポ書きますがテスト前ですし短めで(笑)
参加者22人
僕の使用デッキ ギギギEX
1戦目にこたまさん(ダークライミュウツー)
ギギギは対策して無くて苦手と仰っておられたにこたまさん
しかしこちら初手がどうしようも無いハンドでどうしようかと思うもトップアララギで解決!!
結果ギアルも並べられてとても良好な初ターンとなりましたが...
その後ひたすらギアルがギギギになることが無いw
何度か立てるチャンスは会ったのですが...
ひたすらギギギを引かないw
しかたなくギギを立てますがその頃にはにこたまさんもダークライにエネ付いていてひたすらキャッチャーの嵐w
しかも後ろ3点がギアルに乗ってかなり痛い><
その後もずるずる狩られて行って負け
3-6で負け
2戦目ぼーしさん(ミュウツーダークライ?)
ミュウツー単のたね切れで勝ち
まぁぼーしさんが燃え尽きていたからですが^^;
すぐにフリー対戦してました。
3戦目Sパパさん(ジバエンブ)
それはこのデッキのコンセプトが通じないから苦手なデッキではないですかw
ひたすらジバコに進化する前に狩るしか勝ち目無いじゃんw
1体でもジバコが出て来たらほぼ負けでしたが
こちら展開が神懸かり的に良くて3ターンで場が完成(まぁ意味無いですがw)
しかし3ターン目からダークライが無双w
ひたすらコイルを狩る
途中でアメを使われてひやひやしましたが立ったのはエンブでジバコは立たなかったのでコイルを狩りきって勝ち
6-0で勝ち
4戦目DANIELさん(ダークライミュウツー...EXSR軍団)
こちら事故ハンドでどうしようかと思いました(今日2回目w)
しかしなんとか事故回避出来ていつの間にかギギギが速攻で立っていてあとはエネを待つだけの人
で3ターン目から動けてまんたんも引けて完璧な展開で後はDANIELさんがEXを耐久させて殴るデッキのコンセプトですがEXを耐久させると言う形としては場が揃えばこちらの方が有利でしたのでひたすらまんたんでダメージを流せてダークライで攻撃し続けて勝ち
6-1で勝ち
結果圏外
終了後はサイドイベントでした。
運営のあつしゃさんがBWレギュのデッキを持っている人を探しておられたので名乗りを上げたらいつの間にか上座にw(何故か対戦を受ける側に回っていました)
対戦の方は2?3?勝2敗
ひたすら事故って相手縛るしか出来ない人をやっていたり1キルとかされたりでw
ひたすらカモられてしまいましたw
そんな感じで大会は終了
終了後はマクドでフリー?
のはずがいつの間にか忍界対戦の話にすり替わっていましたw
帰りはひたすら雑談してひたすら笑ってましたwww
そんな楽しい1日でした。
とりあえずレポ書きますがテスト前ですし短めで(笑)
参加者22人
僕の使用デッキ ギギギEX
1戦目にこたまさん(ダークライミュウツー)
ギギギは対策して無くて苦手と仰っておられたにこたまさん
しかしこちら初手がどうしようも無いハンドでどうしようかと思うもトップアララギで解決!!
結果ギアルも並べられてとても良好な初ターンとなりましたが...
その後ひたすらギアルがギギギになることが無いw
何度か立てるチャンスは会ったのですが...
ひたすらギギギを引かないw
しかたなくギギを立てますがその頃にはにこたまさんもダークライにエネ付いていてひたすらキャッチャーの嵐w
しかも後ろ3点がギアルに乗ってかなり痛い><
その後もずるずる狩られて行って負け
3-6で負け
2戦目ぼーしさん(ミュウツーダークライ?)
ミュウツー単のたね切れで勝ち
まぁぼーしさんが燃え尽きていたからですが^^;
すぐにフリー対戦してました。
3戦目Sパパさん(ジバエンブ)
それはこのデッキのコンセプトが通じないから苦手なデッキではないですかw
ひたすらジバコに進化する前に狩るしか勝ち目無いじゃんw
1体でもジバコが出て来たらほぼ負けでしたが
こちら展開が神懸かり的に良くて3ターンで場が完成(まぁ意味無いですがw)
しかし3ターン目からダークライが無双w
ひたすらコイルを狩る
途中でアメを使われてひやひやしましたが立ったのはエンブでジバコは立たなかったのでコイルを狩りきって勝ち
6-0で勝ち
4戦目DANIELさん(ダークライミュウツー...EXSR軍団)
こちら事故ハンドでどうしようかと思いました(今日2回目w)
しかしなんとか事故回避出来ていつの間にかギギギが速攻で立っていてあとはエネを待つだけの人
で3ターン目から動けてまんたんも引けて完璧な展開で後はDANIELさんがEXを耐久させて殴るデッキのコンセプトですがEXを耐久させると言う形としては場が揃えばこちらの方が有利でしたのでひたすらまんたんでダメージを流せてダークライで攻撃し続けて勝ち
6-1で勝ち
結果圏外
終了後はサイドイベントでした。
運営のあつしゃさんがBWレギュのデッキを持っている人を探しておられたので名乗りを上げたらいつの間にか上座にw(何故か対戦を受ける側に回っていました)
対戦の方は2?3?勝2敗
ひたすら事故って相手縛るしか出来ない人をやっていたり1キルとかされたりでw
ひたすらカモられてしまいましたw
そんな感じで大会は終了
終了後はマクドでフリー?
のはずがいつの間にか忍界対戦の話にすり替わっていましたw
帰りはひたすら雑談してひたすら笑ってましたwww
そんな楽しい1日でした。
1/7 第19回BPG 新春!琵琶湖ポケカジムバトルカーニバル
2012年1月7日 BPG コメント (9)今日は19回目、今年初のBPGに参加して来ました。
何と今回は大会形式がバトルカーニバル形式でとても楽しかったです^^
参加者は33人
僕の使用デッキは ギギギ+EX
1戦目アスターさん(トルネEXセレビィ)
こちら後攻でギアル単
サポ打ってもたね、ボール系引けず2キル
2戦目ありすさん(トルネEXセレビィミュウツーEXビリジオン)
初めてお会いするお方でした。
対戦の方は今度はピィ単でたね、ボール系が引け(ry
しかも相手さんのバトル場はビリジオン♪ ほとんど関係無いですが(笑)
結局ビリジオンに2キルされました(笑)
3戦目お名前失念(ミュウツーEXテラキ)
とりあえずこちらの事故がハンパ無くてまた2キルかと思いきや相手さんのテラキを縛ったら3~4ターンほど止まってくれましたがその隙にミュウツーにエネが8枚くらい付けられて無理でした(笑)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
4戦目お名前失念(レシバク)
対戦相手の子がレシバクを使っている事に感動♪
でも対戦の方は僕が順調にヒノから狩って行き相手さん動けなくて勝ち
5戦目N様(アギルダーゴチルゼル)
こちらの展開はそんなに良くは有りませんでしたがN様もエネが引けなかったり事故られていたので序盤はぐだぐだしていましたがN様の場にゴチが立ってからは良い感じの対戦でした。
結局お互い山ギリギリまで戦って最後は僕のダークライが狩られた後にカウンター出来たので勝ち
6戦目クレヨンさん(トルネテラキ)
序盤の展開はそこそこでしたがテラキオンに苦戦しました(汗
結局エネを付けてもダークライがテラキオンに1撃されて結局サイド3枚先制されてからこちらが動き出してとりあえずテラキオンから狩りに行く...
結局テラキは場から消すは出来ましたがこの時点で相手さんは残りサイド2(汗
そこからキャッチャーで小物を狩りつくされたら負けでしたが前のダークライを攻撃してくれたのでまんたんで回復してなんとか耐久してサイドが逆転できたので勝てました。
決勝進出(^^;
決勝ラウンド1戦目
Y田さん(ゾロアークダークライ)
お互い序盤ガン事故でほぼドローゴーw
結局4ターン目くらいにジャンクからランレシを使ってなんとか持ち直しそこからはエネはプール出来ていたのでダークライで無双できました。
結局2戦目の途中で時間切れ
結果決勝ラウンド1勝で勝利賞を貰いました。
ちなみに優勝はサンタスw
何と今回は大会形式がバトルカーニバル形式でとても楽しかったです^^
参加者は33人
僕の使用デッキは ギギギ+EX
1戦目アスターさん(トルネEXセレビィ)
こちら後攻でギアル単
サポ打ってもたね、ボール系引けず2キル
2戦目ありすさん(トルネEXセレビィミュウツーEXビリジオン)
初めてお会いするお方でした。
対戦の方は今度はピィ単でたね、ボール系が引け(ry
しかも相手さんのバトル場はビリジオン♪ ほとんど関係無いですが(笑)
結局ビリジオンに2キルされました(笑)
3戦目お名前失念(ミュウツーEXテラキ)
とりあえずこちらの事故がハンパ無くてまた2キルかと思いきや相手さんのテラキを縛ったら3~4ターンほど止まってくれましたがその隙にミュウツーにエネが8枚くらい付けられて無理でした(笑)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
4戦目お名前失念(レシバク)
対戦相手の子がレシバクを使っている事に感動♪
でも対戦の方は僕が順調にヒノから狩って行き相手さん動けなくて勝ち
5戦目N様(アギルダーゴチルゼル)
こちらの展開はそんなに良くは有りませんでしたがN様もエネが引けなかったり事故られていたので序盤はぐだぐだしていましたがN様の場にゴチが立ってからは良い感じの対戦でした。
結局お互い山ギリギリまで戦って最後は僕のダークライが狩られた後にカウンター出来たので勝ち
6戦目クレヨンさん(トルネテラキ)
序盤の展開はそこそこでしたがテラキオンに苦戦しました(汗
結局エネを付けてもダークライがテラキオンに1撃されて結局サイド3枚先制されてからこちらが動き出してとりあえずテラキオンから狩りに行く...
結局テラキは場から消すは出来ましたがこの時点で相手さんは残りサイド2(汗
そこからキャッチャーで小物を狩りつくされたら負けでしたが前のダークライを攻撃してくれたのでまんたんで回復してなんとか耐久してサイドが逆転できたので勝てました。
決勝進出(^^;
決勝ラウンド1戦目
Y田さん(ゾロアークダークライ)
お互い序盤ガン事故でほぼドローゴーw
結局4ターン目くらいにジャンクからランレシを使ってなんとか持ち直しそこからはエネはプール出来ていたのでダークライで無双できました。
結局2戦目の途中で時間切れ
結果決勝ラウンド1勝で勝利賞を貰いました。
ちなみに優勝はサンタスw
12/18 第18回BPG
2011年12月18日 BPG コメント (6)今日のBPGは今年最後のBPGなので良い結果が出たら良いな~と思いながら行って来ました。
とはいえレシバクの調整が若干止まってしまっているのでちょっと不安と言えば不安でした^^;(昨日の結果をまだ引きずってる証拠w
参加者は26人でした。
1戦目ゴンベイ(ゼクEXシビビ)
...言葉を失った。
なぜなら毎回BPGでゴンベイに当たる時は決まって相手が信じられないぶんまわりするかこちらが残念なくらい事故るかの2択だからです(笑)
ちなみに過去3回の対戦は前者が2度、後者が1度でしたw
そう言えばゴンベイがBPGに来るようになった頃は何回か勝っていましたが...最近はめっきり><
勿論ゴンベイが上達したのも大きいですが...
ちょっと前まではこういうイベントの時だけは僕が事故って相手がぶん回りするので「酷い」で済んでいましたが...
ここ2週間ほどは学校でカードしている時も普通に僕が事故って対戦にならなくて対戦していないのでガチで笑えません><
(何度対戦しても初手にサポが来ないのだから呆れますその度にやり直しを希望しますがこれがまた難儀で^^;やっとサポ来たと思っても続かないしw対人メタ?過ぎて引くレベルです><)
しかも相手のデッキは最近苦手意識がつき始めているゼクEXシビビというね☆
もうなんか嫌な予感しかしないのですが♪
で対戦は相手先攻スタートで初手を見るとサポだらけwグッズもヒノとかたねの姿も全く無いwましてエネも無い^^;
まぁ理論あるだけましか^^
普通に良くないハンドなのにいつもの事か^^;と思ってしまっているあたりが怖いw
でそれをよそに相手は初手からデュアボ2のレベル1ハイパー1で場が並びきるw
相手のデッキの中身を知っている辺り「引き強いな~と思いつつまぁいつもの事かとあきらめるw」そしてゼクEXに2個玉が貼られたのでビクビク^^;
でゴンベイはピィ出してピピピしてエンド
で僕のターン初手はアメw
迷わず理論
そして6枚引くも...(サポがぁ!!~~)
悪い意味でいつも通り過ぎて笑えない
しかし自分の引きを信じてハンドを消費してヒノを2体並べ前のレシラムにエネ貼ってエンド
返しのゴンベイのターン
「ジャンクアーム」で何を捨てるかと思えば...雷2枚!?まさか!?
まぁ当然のごとくレベルからシビビが立ち
更にそこから理論...なんかこの時点で僕のハートがブレイクしそうになり...
たとえそこから更にレベルでシビビ2体目が立って場が完成しようとももうわしジオンは...
勿論ゼクEXが突撃して来ます。
「ストロングボルト!!」
わし:あれ?これ2ターン目だよね><...2ターン目だよね><
俺なんて事故ハンドの上に後続すらままならないのに><
そして僕の初手は...(期待通りにいく訳も無く><)
とりあえずキャッチャーでシビビールを縛る事しかできず><
で返しに速攻入れ替えを使われた時はもう...
ドローしてエンドしか出来ずw
引けども引けどもサポどころか...
たねも引けずその後もヒノを差し出して負け
0-4で負け
大体予想はできましたが引きばかりはなんともなりません><
初手で理論を使って事故るとかもうどうしようもないです><
その上相手2ターン目から150連打体制整うとかもう何も言えません><
ガチでへこみました2ターン目の時点で心折れました
いつも事故っても相当酷くない限りある程度対戦できる事の方が多いですがもう抵抗する手段すらないとか...
とりあえずへこんでいても仕方ないので気持ちを切り替えて...
2戦目えんちょうさん(ゾロアークトルネ)
僕は後攻で
これまたサポ無しw
でも今回はまだましでした^^
というかえんちょうさんの方もゾロアークの打点が足りず後ろのヒノを狩る事2回w
しかし途中で後ろえをねらえずレシラムの逆鱗を警戒されて攻撃して来られないターンがありその後何とかサポを引けて^^
で結果レシラムに8点を乗せてきたのでげきりんのカウンターが出来
そしてバクフまでたてられて^^
攻撃開始!!
しかしこの時点でサイド差が2枚
ゾロアークを狩ってもトルネに返される
でミュウツーをキャッチャーで呼んで蒼炎して相手の返しに逃げられて...
ゾロアークに狩られて...
ミュウツーを狩って...
トルネが出てきて...
で最後キャッチャーで後ろを狩られて負け
5?ー6で負け
お互い序盤が酷くて困りましたw
でお昼の時間
マクドへ行きゴンベイと雑談、で「プレイング指南」と言う名の負け惜しみと言われたらそれまでの半分愚痴みたいな雑談w
で午後の部
3戦目カナハさん(ミュウツーシビビ)
対戦中にベルがなんだ~ロリ..~なんぞの関係の無い話ばっかりしていたら内容を忘れてしまったです^^;
とりあえず勝ちました。
6-3?で勝ち
とりあえず今日はじめて普通に回った事は覚えています^^;
4戦目マツダークライさん(グラカイ爆発)
相手場にはビリリダマ単でこちらレシラム単
マツダークライさんのレジェンドボックスが外れた後はマツダークライさんは何も出来ない様子でひたすらエンドされていたら僕のレシラムにエネが付ききったので蒼炎を打って勝ちでした。
開始数分で終わったのですぐにフリーをしてました。
2戦ほどしましたがいろいろ面白かったです。
こちらが早く動きすぎてキャッチャービリリダマ連打していたらビリリダマが尽きたりw
1ターン目からグラードン&カイオーガーが出てきて酷いゲームをしたり(笑)
たぶん今日1番面白い対戦でした^^
で結果17位w
今年最後のBPGは年齢と同じ順位だったというね(笑)
サイドイベントは1度3連勝してパックを貰い大きなキラキラしたお花が出てきました。
サイドイベントではゴンベイにきっちり仕返ししました。(でも僕が使ったデッキはレシバクでは悪単w)
シュークリームが美味しかったです^^
そして大会終了後はマクドでフリーして帰宅しました。
今年最後のBPG楽しかったです。また来年も参加するのでどうぞよろしくお願いします^^
とはいえレシバクの調整が若干止まってしまっているのでちょっと不安と言えば不安でした^^;(昨日の結果をまだ引きずってる証拠w
参加者は26人でした。
1戦目ゴンベイ(ゼクEXシビビ)
...言葉を失った。
なぜなら毎回BPGでゴンベイに当たる時は決まって相手が信じられないぶんまわりするかこちらが残念なくらい事故るかの2択だからです(笑)
ちなみに過去3回の対戦は前者が2度、後者が1度でしたw
そう言えばゴンベイがBPGに来るようになった頃は何回か勝っていましたが...最近はめっきり><
勿論ゴンベイが上達したのも大きいですが...
ちょっと前まではこういうイベントの時だけは僕が事故って相手がぶん回りするので「酷い」で済んでいましたが...
ここ2週間ほどは学校でカードしている時も普通に僕が事故って対戦にならなくて対戦していないのでガチで笑えません><
(何度対戦しても初手にサポが来ないのだから呆れますその度にやり直しを希望しますがこれがまた難儀で^^;やっとサポ来たと思っても続かないしw対人メタ?過ぎて引くレベルです><)
しかも相手のデッキは最近苦手意識がつき始めているゼクEXシビビというね☆
もうなんか嫌な予感しかしないのですが♪
で対戦は相手先攻スタートで初手を見るとサポだらけwグッズもヒノとかたねの姿も全く無いwましてエネも無い^^;
まぁ理論あるだけましか^^
普通に良くないハンドなのにいつもの事か^^;と思ってしまっているあたりが怖いw
でそれをよそに相手は初手からデュアボ2のレベル1ハイパー1で場が並びきるw
相手のデッキの中身を知っている辺り「引き強いな~と思いつつまぁいつもの事かとあきらめるw」そしてゼクEXに2個玉が貼られたのでビクビク^^;
でゴンベイはピィ出してピピピしてエンド
で僕のターン初手はアメw
迷わず理論
そして6枚引くも...(サポがぁ!!~~)
悪い意味でいつも通り過ぎて笑えない
しかし自分の引きを信じてハンドを消費してヒノを2体並べ前のレシラムにエネ貼ってエンド
返しのゴンベイのターン
「ジャンクアーム」で何を捨てるかと思えば...雷2枚!?まさか!?
まぁ当然のごとくレベルからシビビが立ち
更にそこから理論...なんかこの時点で僕のハートがブレイクしそうになり...
たとえそこから更にレベルでシビビ2体目が立って場が完成しようとももうわしジオンは...
勿論ゼクEXが突撃して来ます。
「ストロングボルト!!」
わし:あれ?これ2ターン目だよね><...2ターン目だよね><
俺なんて事故ハンドの上に後続すらままならないのに><
そして僕の初手は...(期待通りにいく訳も無く><)
とりあえずキャッチャーでシビビールを縛る事しかできず><
で返しに速攻入れ替えを使われた時はもう...
ドローしてエンドしか出来ずw
引けども引けどもサポどころか...
たねも引けずその後もヒノを差し出して負け
0-4で負け
大体予想はできましたが引きばかりはなんともなりません><
初手で理論を使って事故るとかもうどうしようもないです><
その上相手2ターン目から150連打体制整うとかもう何も言えません><
ガチでへこみました2ターン目の時点で心折れました
いつも事故っても相当酷くない限りある程度対戦できる事の方が多いですがもう抵抗する手段すらないとか...
とりあえずへこんでいても仕方ないので気持ちを切り替えて...
2戦目えんちょうさん(ゾロアークトルネ)
僕は後攻で
これまたサポ無しw
でも今回はまだましでした^^
というかえんちょうさんの方もゾロアークの打点が足りず後ろのヒノを狩る事2回w
しかし途中で後ろえをねらえずレシラムの逆鱗を警戒されて攻撃して来られないターンがありその後何とかサポを引けて^^
で結果レシラムに8点を乗せてきたのでげきりんのカウンターが出来
そしてバクフまでたてられて^^
攻撃開始!!
しかしこの時点でサイド差が2枚
ゾロアークを狩ってもトルネに返される
でミュウツーをキャッチャーで呼んで蒼炎して相手の返しに逃げられて...
ゾロアークに狩られて...
ミュウツーを狩って...
トルネが出てきて...
で最後キャッチャーで後ろを狩られて負け
5?ー6で負け
お互い序盤が酷くて困りましたw
でお昼の時間
マクドへ行きゴンベイと雑談、で「プレイング指南」と言う名の負け惜しみと言われたらそれまでの半分愚痴みたいな雑談w
で午後の部
3戦目カナハさん(ミュウツーシビビ)
対戦中にベルがなんだ~ロリ..~なんぞの関係の無い話ばっかりしていたら内容を忘れてしまったです^^;
とりあえず勝ちました。
6-3?で勝ち
とりあえず今日はじめて普通に回った事は覚えています^^;
4戦目マツダークライさん(グラカイ爆発)
相手場にはビリリダマ単でこちらレシラム単
マツダークライさんのレジェンドボックスが外れた後はマツダークライさんは何も出来ない様子でひたすらエンドされていたら僕のレシラムにエネが付ききったので蒼炎を打って勝ちでした。
開始数分で終わったのですぐにフリーをしてました。
2戦ほどしましたがいろいろ面白かったです。
こちらが早く動きすぎてキャッチャービリリダマ連打していたらビリリダマが尽きたりw
1ターン目からグラードン&カイオーガーが出てきて酷いゲームをしたり(笑)
たぶん今日1番面白い対戦でした^^
で結果17位w
今年最後のBPGは年齢と同じ順位だったというね(笑)
サイドイベントは1度3連勝してパックを貰い大きなキラキラしたお花が出てきました。
サイドイベントではゴンベイにきっちり仕返ししました。(でも僕が使ったデッキはレシバクでは悪単w)
シュークリームが美味しかったです^^
そして大会終了後はマクドでフリーして帰宅しました。
今年最後のBPG楽しかったです。また来年も参加するのでどうぞよろしくお願いします^^
11/27 第17回BPG (マクドへの移動は命がけでしたw)
2011年11月27日 BPG コメント (4)今日は第17回BPGへ行って来ました。
実は今日はゴンベイと10時から南草津のマクドでフリーをしてました。
本当は今日の為のレシバクの調整の為だったのですが僕が事故るだけでしかもゴンベイが神引き連発で勝負になりませんでした><
一気に今日の自信がなくなりましたよw
そして会場へは13時ちょっとへ入りました
すると今回は大盛況で25人(初心者大会の方にも5人の方が)の参加者でした
そして今日は3戦して上位6人が決勝トーナメントへ進むという方式でした
そして今日の僕の使用デッキは レシバクミュウツー「レベル2」
ではレポを
1戦目しょうたろう君(ミュウツーセレビィゾロアークギガス)
前回大会も1戦目で当たっていましたw
もうおなじみの対戦のペアリングです^^
対戦の方は最初の自信のなさが吹き飛ぶくらいの順調な立ち上がりでヒノを並べて
相手のミュウツーのXボールもキャッチャーで後ろのギガスを呼んで逆鱗
結局入れ替えを引かれてミュウツーに狩られますが
後続のレシラムとバクフが立って居てキャッチャーもあったのでギガスを狩りサイドを取り返しに出てきたゾロアークにレシラムが狩られるもこちらの場はバクフ3体と後続のレシラムが居る完璧な場でゾロアークを狩ります
すると相手の攻撃が止まったので前の祝福シェイミを狩り残りサイド2で返しに
ピピピをしてきますがこちらミュウツーを場に出しキャッチャーで相手のミュウツーを呼びXボール!
6-3で勝ち
2戦目みすと君(レシラムEXエンブ)
鴉四天王での身内戦だね^^;
あれ先週のあさだでも当たったよね^^
で対戦は...
こちら先攻で初手ミュウツーでベンチレシラムでハンドはバクフとアメと...炎エネ2枚とサポ無し(泣)
確か先週のあさだでもこんな事故だった気が...(泣)
ミュウツーに炎を貼りエンド
相手はレシラムEX、ビクティニ、ポカブと順調に並び><
大ピンチ><
しかしここで負けたく無い><
僕は心の中で強く願った(それくらいしか出来なかったと言うべきかw)
一瞬は負けも覚悟したがみすと君の「Nを使用します」!で全てが動いた!
えっ!?
僕は心の中で歓喜にわきました!
対戦中は冷静に対応しましたが内心嬉しくてやばかったです^^;
結局それでエネと理論をしっかり引いて来るという事故回避w
その後の理論からさっきまでの事故が嘘の様に回りヒノが並びミュウツーでレシラムにxボールで10点のせてから返しにミュウツーが8点くらいますが
バクフが立ち後続のレシラムに入れ替えて蒼炎レシラムEXを狩りサイド先制出来てその後は順調にバクフが並びレシラムの蒼炎を連発出来た事とみすと君が1度炎エネ1枚足りずブレイブファイヤーを打てなかったターンがあったのでその差がそのままサイド差になり勝ち
6-3で勝ち
Nが無かったら負けていたかもしれません^^;
本当に1ターン目を手張りしか出来ずエンドした時はどうなる事かと思いました
3戦目ほのさん(ミュウツーシビビ)
あ...ここで対戦(汗
でもここまで来たのですから必死で戦います!
こちら先攻でスタート、今日はジャンケンが強かったです(笑) (3戦目まで)
初手レシラムでベンチにヒノ1でスタートでした
対戦はミュウツーをキャッチャーで呼び先に逆鱗して返しのXボールの打点の分で
10点のせるその間に2ターン目にちょっと無理してアメバクフしてベンチに1エネレシラムを出しましたその返しに前のレシラムが狩られますがレシラムで蒼炎が打てたのでサイド逆転
そしてほのさんの場にはミュウツーが出てくるのが若干遅れたのもあって1ターン動かなかったのでチャンスと思いきや炎エネが足りず蒼炎が打てない><
ミュウツーでカウンターしようにもサイド落ちw
一か八かキャッチャーでシビシラスを呼んで逆鱗で狩る
結果ミュウツーを救助成功!
返しにミュウツーに4エネ貼られて前のレシラムが狩られて返しにレシラムを出してバクフの2体目が出たので手張りとアフター2回でレシラムを逃がしミュウツーのXボールでミュウツーを狩ります
返しにミュウツーが狩られますがジャンクを引いてピィ改めシビビールをキャッチャー蒼炎で狩り勝ち
6-4で勝ち
金曜日に調整した成果が出て引きも良かったので何とか勝てました
ここで予選終了!
この時点で全勝が3人(僕、にこたまさん、サンタス)だったので
予選通過が出来ると一安心でした。
そんな中予選通過の6人とその順位の発表がありました
6位ほのさん
5位しゅうさん
4位コムさん
一応全勝だったので3位か良くて2位くらいと思ってましたが...
3位サンタス...ん!?
2位にこたまさん...んんん!!??まさか!?
1位わし君!
えっ!?本当ですか?
「間違いとか夢とかじゃないですかw」
2回ほど確認w
間違いなく予選1位通過でしたw
歓喜のあまりテンションMAX!
最近のBPGの結果が負け続きだったのでうれしさ6割増しくらいでした!
もうここで負けても良いw
もう十分幸せ^^
と一瞬思いましたが...
決勝トーナメント
1戦目は1位通過だったので不戦勝扱いでした^^
準決勝ほのさん(ミュウツーシビビ)
お互い:あ...また当たったw
今度は後攻でした
初手レシラムスタートのベンチヒノでスタートで序盤はヒノが並び良い序盤かと思えば返しのほのさんのターンからのキャッチャーXボールでヒノが狩られる狩られる(もうすでに負けフラグw)
結局2体狩られた後にベンチにミュウツーをおいてカウンターを狙い(キャッチャーされたらもう仕方が無いと思う事に)そうしたら案の定キャッチャーされて...
最後はミュウツーでミュウツーを狩りサイドを2枚だけ取って負け
2-6で負け
さすがほのさんでした^^
あまりにも綺麗に負けたので悔いは残りませんでした(笑)
3位決定戦サンタス(ミュウツーシビビ)
もうサンタスとはいつでも当たる宿命みたいです^^;
そして対戦はサンタス先攻でしたがあまり良くない展開の様でしたがこちらはヒノを並べられて良い立ち上がり...(と思ったのですが><)
サンタスが打ったNで...
バクフとマグマラシとエネと...サポ無しw
嘘だろw
Nで6枚引いてサポ無し!?
そんなぁ~><
結局キャッチャーでヒノやマグマが狩られて...
その後でサポを引くとかw
結局本当に何も出来ずに負け><
0-6で負け
サポライン多くしても事故る時は事故ると思い知らされましたw
結果4位でした
予選で調子良くて本戦でXボールゲー&事故(笑)
で連敗してました^^
けど予選1位通過と言う取り柄はあったので一応満足です^^
ちなみに1位はほのさんで2位はにこたまさんで3位はサンタスでしたが...
2位のにこたまさんが景品のパックからミュウツーEXSRを当てる完璧な勝利でビビリましたw
その後はフリーしてからいつものマクドへ行きました
実は今日はゴンベイと10時から南草津のマクドでフリーをしてました。
本当は今日の為のレシバクの調整の為だったのですが僕が事故るだけでしかもゴンベイが神引き連発で勝負になりませんでした><
一気に今日の自信がなくなりましたよw
そして会場へは13時ちょっとへ入りました
すると今回は大盛況で25人(初心者大会の方にも5人の方が)の参加者でした
そして今日は3戦して上位6人が決勝トーナメントへ進むという方式でした
そして今日の僕の使用デッキは レシバクミュウツー「レベル2」
ではレポを
1戦目しょうたろう君(ミュウツーセレビィゾロアークギガス)
前回大会も1戦目で当たっていましたw
もうおなじみの対戦のペアリングです^^
対戦の方は最初の自信のなさが吹き飛ぶくらいの順調な立ち上がりでヒノを並べて
相手のミュウツーのXボールもキャッチャーで後ろのギガスを呼んで逆鱗
結局入れ替えを引かれてミュウツーに狩られますが
後続のレシラムとバクフが立って居てキャッチャーもあったのでギガスを狩りサイドを取り返しに出てきたゾロアークにレシラムが狩られるもこちらの場はバクフ3体と後続のレシラムが居る完璧な場でゾロアークを狩ります
すると相手の攻撃が止まったので前の祝福シェイミを狩り残りサイド2で返しに
ピピピをしてきますがこちらミュウツーを場に出しキャッチャーで相手のミュウツーを呼びXボール!
6-3で勝ち
2戦目みすと君(レシラムEXエンブ)
鴉四天王での身内戦だね^^;
あれ先週のあさだでも当たったよね^^
で対戦は...
こちら先攻で初手ミュウツーでベンチレシラムでハンドはバクフとアメと...炎エネ2枚とサポ無し(泣)
確か先週のあさだでもこんな事故だった気が...(泣)
ミュウツーに炎を貼りエンド
相手はレシラムEX、ビクティニ、ポカブと順調に並び><
大ピンチ><
しかしここで負けたく無い><
僕は心の中で強く願った(それくらいしか出来なかったと言うべきかw)
一瞬は負けも覚悟したがみすと君の「Nを使用します」!で全てが動いた!
えっ!?
僕は心の中で歓喜にわきました!
対戦中は冷静に対応しましたが内心嬉しくてやばかったです^^;
結局それでエネと理論をしっかり引いて来るという事故回避w
その後の理論からさっきまでの事故が嘘の様に回りヒノが並びミュウツーでレシラムにxボールで10点のせてから返しにミュウツーが8点くらいますが
バクフが立ち後続のレシラムに入れ替えて蒼炎レシラムEXを狩りサイド先制出来てその後は順調にバクフが並びレシラムの蒼炎を連発出来た事とみすと君が1度炎エネ1枚足りずブレイブファイヤーを打てなかったターンがあったのでその差がそのままサイド差になり勝ち
6-3で勝ち
Nが無かったら負けていたかもしれません^^;
本当に1ターン目を手張りしか出来ずエンドした時はどうなる事かと思いました
3戦目ほのさん(ミュウツーシビビ)
あ...ここで対戦(汗
でもここまで来たのですから必死で戦います!
こちら先攻でスタート、今日はジャンケンが強かったです(笑) (3戦目まで)
初手レシラムでベンチにヒノ1でスタートでした
対戦はミュウツーをキャッチャーで呼び先に逆鱗して返しのXボールの打点の分で
10点のせるその間に2ターン目にちょっと無理してアメバクフしてベンチに1エネレシラムを出しましたその返しに前のレシラムが狩られますがレシラムで蒼炎が打てたのでサイド逆転
そしてほのさんの場にはミュウツーが出てくるのが若干遅れたのもあって1ターン動かなかったのでチャンスと思いきや炎エネが足りず蒼炎が打てない><
ミュウツーでカウンターしようにもサイド落ちw
一か八かキャッチャーでシビシラスを呼んで逆鱗で狩る
結果ミュウツーを救助成功!
返しにミュウツーに4エネ貼られて前のレシラムが狩られて返しにレシラムを出してバクフの2体目が出たので手張りとアフター2回でレシラムを逃がしミュウツーのXボールでミュウツーを狩ります
返しにミュウツーが狩られますがジャンクを引いてピィ改めシビビールをキャッチャー蒼炎で狩り勝ち
6-4で勝ち
金曜日に調整した成果が出て引きも良かったので何とか勝てました
ここで予選終了!
この時点で全勝が3人(僕、にこたまさん、サンタス)だったので
予選通過が出来ると一安心でした。
そんな中予選通過の6人とその順位の発表がありました
6位ほのさん
5位しゅうさん
4位コムさん
一応全勝だったので3位か良くて2位くらいと思ってましたが...
3位サンタス...ん!?
2位にこたまさん...んんん!!??まさか!?
1位わし君!
えっ!?本当ですか?
「間違いとか夢とかじゃないですかw」
2回ほど確認w
間違いなく予選1位通過でしたw
歓喜のあまりテンションMAX!
最近のBPGの結果が負け続きだったのでうれしさ6割増しくらいでした!
もうここで負けても良いw
もう十分幸せ^^
と一瞬思いましたが...
決勝トーナメント
1戦目は1位通過だったので不戦勝扱いでした^^
準決勝ほのさん(ミュウツーシビビ)
お互い:あ...また当たったw
今度は後攻でした
初手レシラムスタートのベンチヒノでスタートで序盤はヒノが並び良い序盤かと思えば返しのほのさんのターンからのキャッチャーXボールでヒノが狩られる狩られる(もうすでに負けフラグw)
結局2体狩られた後にベンチにミュウツーをおいてカウンターを狙い(キャッチャーされたらもう仕方が無いと思う事に)そうしたら案の定キャッチャーされて...
最後はミュウツーでミュウツーを狩りサイドを2枚だけ取って負け
2-6で負け
さすがほのさんでした^^
あまりにも綺麗に負けたので悔いは残りませんでした(笑)
3位決定戦サンタス(ミュウツーシビビ)
もうサンタスとはいつでも当たる宿命みたいです^^;
そして対戦はサンタス先攻でしたがあまり良くない展開の様でしたがこちらはヒノを並べられて良い立ち上がり...(と思ったのですが><)
サンタスが打ったNで...
バクフとマグマラシとエネと...サポ無しw
嘘だろw
Nで6枚引いてサポ無し!?
そんなぁ~><
結局キャッチャーでヒノやマグマが狩られて...
その後でサポを引くとかw
結局本当に何も出来ずに負け><
0-6で負け
サポライン多くしても事故る時は事故ると思い知らされましたw
結果4位でした
予選で調子良くて本戦でXボールゲー&事故(笑)
で連敗してました^^
けど予選1位通過と言う取り柄はあったので一応満足です^^
ちなみに1位はほのさんで2位はにこたまさんで3位はサンタスでしたが...
2位のにこたまさんが景品のパックからミュウツーEXSRを当てる完璧な勝利でビビリましたw
その後はフリーしてからいつものマクドへ行きました
11/13 第16回BPG
2011年11月13日 BPG コメント (12)今日は、BPGへ行って来ました。
今日5時に起きてデッキ組んでからの参加なのでちょっと眠かったですw
そして今日は、みすと君と一緒に参加して来ました。
電車がギリギリっぽいかな?と焦りつつも普通に到着できたので安心でした。^^
そして今回の参加者は、12人でした。
僕の使用デッキは レシバク「調整中」
結構気合いは、入っていました。
1戦目S君(トルネミュウツーセレビィゾロアーク)
こちら後攻で相手初手ミュウツーでスタート
相手は、超エネを貼ってエンド
僕は、ハイパーボールでヒノを読んでから理論でヒノ2体レシ1体を場に出してエンド
返しに相手は、ミュウツーにエネ貼ってキャッチャーでヒノを読んで来てXボール、
僕のターンは、ヒノを逃がしてアメからバクフとヒノアラシを逃がしてレシラムを出してエンド
返しに相手は、キャッチャーでヒノアラシを読んでXボール
そして僕は、かけらを使って^^
そしてレシラムに手札からエネを貼ってからアフターバーナーで蒼炎!
返しにゾロアークが出て来て若干焦るっw
でもちゃんと考えたらバクフが立ってレシラムの蒼炎でゾロアークを狩れたので
後は、ミュウツーがほとんど何も出来なくなっていたのでそのまま押し切って勝ちました。
6-2で勝ち
2戦目ヨンタス?(ミュウツーシビビゼク)
やっぱり当たるよねw
で、俺ジャンケンほとんど勝てないよね(泣)
後攻ヒノとエネとキャッチャー2枚他でサポは、アララギのみとかwもう酷いよね(笑えないよ~><
で相手も相手で2個玉引けて無くてしかもハンドは、シビビ2体とゼクEXと雷エネとサポアララギのみとかw
(この兄弟初手弱すぎw
で相手は、アララギでめぼしいものを引けなかった様で何もせずエンド
僕は、トップレシラム^^
でアララギorz
でも引いたハンドは、ボールはあるもののまたキャッチャーとアララギw
一応ヒノを展開出来たので良しとしてエンド
その返しもヨンタスは止まってました^^
僕の方もそろそろ動かないとやばかったですがエネが引けずに泣き><
その返しのサンタスは確かエネ貼ってエンドだったはず
で僕は、バクフ立ってもエネ無かった状態だったと...
でサンタスが思い腰を上げてキャッチャーでヒノを狩って来ました。
でも僕には、反撃の力は、無く><
最後のキャッチャー?を使いサンタスの後ろのミュウツーをキャッチャーで縛り
ヨンタスに効果覿面?
その間に僕の場は完成しますがこの時点でアララギやジャンクなどでデッキに入っているジャンク、キャッチャーの4:4の内4:2がトラッシュに(笑)
結局ミュウツーにダメージを与えますが手負いのミュウツーが逃げて新しいミュウツーが攻撃して来て...サイド3枚を先制されました(笑)
結局その後手負いのミュウツーEXを狩りサイドを追い上げようと頑張りますが
3体目のミュウツーが出て来て...その返しにジャンクを引けたら手負いのミュウツーともう1体のミュウツーEXをミュウツーEXでカウンター出来るかな?と思いましたが結局山に残っていたジャンクを引けずに負け
2-5で負け
久しぶりに勝てるかも?と言う見込みがあっただけに残念でした><
3戦目コムさん(キュレムEX、ギガスEX、ミュウツーEX)
ここに来てガン事故w^^
エネ1枚とレシラムとヒノとかけらとその他使用に制限が掛かるグッズなどでサポは、無し(泣)
ドローゴーと言うか...で相手の場を見たらキュレムEX...何それ^^
結局サイドを献上するだけの人を数ターンwで結局ちょっと一死報いてみようと通信からミュウツーを読んでハンドに1枚しか無いエネをミュウツーに付けてエンド
返しにヒノが狩られてトップにサポかエネが来ないかな?と思っていたらエネで...Xボール2発でキュレムEXを倒すその後ギガスが出てくるまともにXボール打ったらカウンターの餌食になるからとさっさと逃げてレシラムを出してヒノを2体並べてエンドそしたら相手はレシラムにギガパワーでエンド
返しに引いたアララギでバクフ2体が立つもそこからは、レシラムを逃がして時間稼ぎしてバクフでエネを切っているも結果は、キャッチャーとプラパで後ろのレシラムが狩られて負け
2-6
信じられないくらい事故っていたけどある意味面白い対戦が出来たと思います^^
いつもだったらキュレムEXに6タテされる感じの雰囲気だったけどミュウツーで一死報いましたし^^
4戦目にこたまさん(ミュウツートルネテラキ)
2ターンキャッチャー暴風、3ターン目キャッチャー暴風などで
ベンチに3体並べたヒノがみるみる狩られて行った時は、心が折れるかと思いましたが、そんな甘いものでは済まずかけらで復活させたヒノアラシも含めると4か5枚のサイドをヒノアラシで(汗
最後は、Xボールでサイド2枚取って返しにXボールで狩られて負け
2-6で負け
こうしてみるとトルネって酷いですね^^
結果圏外でした。
その後サイドイベントにも参加しましたが結果は、4人中3位w
順位ごとに景品が出ましたが...
僕の目当ての団子さんは僕が入手する前に全て旅立って行きましたw(笑)
何の事か分からないと思いますがそれは...(笑)
そんなこんなで今日も楽しかったです^^
今日5時に起きてデッキ組んでからの参加なのでちょっと眠かったですw
そして今日は、みすと君と一緒に参加して来ました。
電車がギリギリっぽいかな?と焦りつつも普通に到着できたので安心でした。^^
そして今回の参加者は、12人でした。
僕の使用デッキは レシバク「調整中」
結構気合いは、入っていました。
1戦目S君(トルネミュウツーセレビィゾロアーク)
こちら後攻で相手初手ミュウツーでスタート
相手は、超エネを貼ってエンド
僕は、ハイパーボールでヒノを読んでから理論でヒノ2体レシ1体を場に出してエンド
返しに相手は、ミュウツーにエネ貼ってキャッチャーでヒノを読んで来てXボール、
僕のターンは、ヒノを逃がしてアメからバクフとヒノアラシを逃がしてレシラムを出してエンド
返しに相手は、キャッチャーでヒノアラシを読んでXボール
そして僕は、かけらを使って^^
そしてレシラムに手札からエネを貼ってからアフターバーナーで蒼炎!
返しにゾロアークが出て来て若干焦るっw
でもちゃんと考えたらバクフが立ってレシラムの蒼炎でゾロアークを狩れたので
後は、ミュウツーがほとんど何も出来なくなっていたのでそのまま押し切って勝ちました。
6-2で勝ち
2戦目ヨンタス?(ミュウツーシビビゼク)
やっぱり当たるよねw
で、俺ジャンケンほとんど勝てないよね(泣)
後攻ヒノとエネとキャッチャー2枚他でサポは、アララギのみとかwもう酷いよね(笑えないよ~><
で相手も相手で2個玉引けて無くてしかもハンドは、シビビ2体とゼクEXと雷エネとサポアララギのみとかw
(この兄弟初手弱すぎw
で相手は、アララギでめぼしいものを引けなかった様で何もせずエンド
僕は、トップレシラム^^
でアララギorz
でも引いたハンドは、ボールはあるもののまたキャッチャーとアララギw
一応ヒノを展開出来たので良しとしてエンド
その返しもヨンタスは止まってました^^
僕の方もそろそろ動かないとやばかったですがエネが引けずに泣き><
その返しのサンタスは確かエネ貼ってエンドだったはず
で僕は、バクフ立ってもエネ無かった状態だったと...
でサンタスが思い腰を上げてキャッチャーでヒノを狩って来ました。
でも僕には、反撃の力は、無く><
最後のキャッチャー?を使いサンタスの後ろのミュウツーをキャッチャーで縛り
ヨンタスに効果覿面?
その間に僕の場は完成しますがこの時点でアララギやジャンクなどでデッキに入っているジャンク、キャッチャーの4:4の内4:2がトラッシュに(笑)
結局ミュウツーにダメージを与えますが手負いのミュウツーが逃げて新しいミュウツーが攻撃して来て...サイド3枚を先制されました(笑)
結局その後手負いのミュウツーEXを狩りサイドを追い上げようと頑張りますが
3体目のミュウツーが出て来て...その返しにジャンクを引けたら手負いのミュウツーともう1体のミュウツーEXをミュウツーEXでカウンター出来るかな?と思いましたが結局山に残っていたジャンクを引けずに負け
2-5で負け
久しぶりに勝てるかも?と言う見込みがあっただけに残念でした><
3戦目コムさん(キュレムEX、ギガスEX、ミュウツーEX)
ここに来てガン事故w^^
エネ1枚とレシラムとヒノとかけらとその他使用に制限が掛かるグッズなどでサポは、無し(泣)
ドローゴーと言うか...で相手の場を見たらキュレムEX...何それ^^
結局サイドを献上するだけの人を数ターンwで結局ちょっと一死報いてみようと通信からミュウツーを読んでハンドに1枚しか無いエネをミュウツーに付けてエンド
返しにヒノが狩られてトップにサポかエネが来ないかな?と思っていたらエネで...Xボール2発でキュレムEXを倒すその後ギガスが出てくるまともにXボール打ったらカウンターの餌食になるからとさっさと逃げてレシラムを出してヒノを2体並べてエンドそしたら相手はレシラムにギガパワーでエンド
返しに引いたアララギでバクフ2体が立つもそこからは、レシラムを逃がして時間稼ぎしてバクフでエネを切っているも結果は、キャッチャーとプラパで後ろのレシラムが狩られて負け
2-6
信じられないくらい事故っていたけどある意味面白い対戦が出来たと思います^^
いつもだったらキュレムEXに6タテされる感じの雰囲気だったけどミュウツーで一死報いましたし^^
4戦目にこたまさん(ミュウツートルネテラキ)
2ターンキャッチャー暴風、3ターン目キャッチャー暴風などで
ベンチに3体並べたヒノがみるみる狩られて行った時は、心が折れるかと思いましたが、そんな甘いものでは済まずかけらで復活させたヒノアラシも含めると4か5枚のサイドをヒノアラシで(汗
最後は、Xボールでサイド2枚取って返しにXボールで狩られて負け
2-6で負け
こうしてみるとトルネって酷いですね^^
結果圏外でした。
その後サイドイベントにも参加しましたが結果は、4人中3位w
順位ごとに景品が出ましたが...
僕の目当ての団子さんは僕が入手する前に全て旅立って行きましたw(笑)
何の事か分からないと思いますがそれは...(笑)
そんなこんなで今日も楽しかったです^^
10/29 第15回BPG
2011年10月30日 BPG コメント (5)昨日は、BPGへ行って来ました。^^
参加者は、22人でした。
簡易レポで^^
参加者22人
僕の使用デッキ レシラムEXエンブソール+X
1戦目お名前失念><(グラードンキングドラ)
相手さん壮絶エネ事故の様で2-2交換のはずがいつの間にかレシラムEX1体で無双してました。
6-2で勝ち
2戦目サンタス(ミュウツートルネセレビィ)
僕後攻でレシラムEXがXボールされて理論を打ったら自分が事故るとかw
無理でした。><
2-6で負け
ここでお昼休みタイム
本当は、近くのスーパーにパンを買いに行こうかと思っていましたが思いの外2戦目で心に傷を負って動けずw
そうしているとDANIELさんから昼ご飯の差し入れが...そんな美味い話は、無かったw
まさかの「上げる!^^」でどう考えても1人で食べる用じゃない量の感じのプレーンヨーグルトを差し出されて...しかも食べやすいようにと渡されたのが「ストロー」って(笑)
「僕は、芸人かっw!(笑)」と思いましたw
そして拒否しようと思いましたが(誰だってそう思う
権力に屈してストローで食べる?(飲む?)事になりました。
そしてその頃にアスターさんが遅れて到着されましたが
この光景を見て爆笑w(それは、、そうだw
そんなこんなですぐに時間が過ぎ本戦再開
3戦目漣さん(ゼクシビビミュウツー)
序盤は、レシラムEXで無双していたのですがミュウツーにレシラムEXが1撃されて...これが想定外でした。
それから止まってしまいミュウツーに無双されて負け
3-6で負け
4戦目DANIELさん(ギガス、レシラム、ミュウツーEX)
DANIELさんのミュウツーがXボールでピチューを狩って来ますがこちらは、2ターンブレイブファイヤーを打てるハンドでしたが返しを恐れて輝くツメ+ブレイブファイヤーでミュウツーを狩るつもりでしたが輝くツメが表で80ダメージですが
返しのターンには、きずぐすりの多用で無傷の状態で帰って来たのでもう絶望しか無かったです。><
2-6で負け
結果15位でした。
まだまだ精進が足りないです。><
そして本戦終了後は、サイドイベントに参加させていただきました。
いつも運営お疲れ様です。m(_ _)m
また次回もよろしくお願いします。
参加者は、22人でした。
簡易レポで^^
参加者22人
僕の使用デッキ レシラムEXエンブソール+X
1戦目お名前失念><(グラードンキングドラ)
相手さん壮絶エネ事故の様で2-2交換のはずがいつの間にかレシラムEX1体で無双してました。
6-2で勝ち
2戦目サンタス(ミュウツートルネセレビィ)
僕後攻でレシラムEXがXボールされて理論を打ったら自分が事故るとかw
無理でした。><
2-6で負け
ここでお昼休みタイム
本当は、近くのスーパーにパンを買いに行こうかと思っていましたが思いの外2戦目で心に傷を負って動けずw
そうしているとDANIELさんから昼ご飯の差し入れが...そんな美味い話は、無かったw
まさかの「上げる!^^」でどう考えても1人で食べる用じゃない量の感じのプレーンヨーグルトを差し出されて...しかも食べやすいようにと渡されたのが「ストロー」って(笑)
「僕は、芸人かっw!(笑)」と思いましたw
そして拒否しようと思いましたが(誰だってそう思う
権力に屈してストローで食べる?(飲む?)事になりました。
そしてその頃にアスターさんが遅れて到着されましたが
この光景を見て爆笑w(それは、、そうだw
そんなこんなですぐに時間が過ぎ本戦再開
3戦目漣さん(ゼクシビビミュウツー)
序盤は、レシラムEXで無双していたのですがミュウツーにレシラムEXが1撃されて...これが想定外でした。
それから止まってしまいミュウツーに無双されて負け
3-6で負け
4戦目DANIELさん(ギガス、レシラム、ミュウツーEX)
DANIELさんのミュウツーがXボールでピチューを狩って来ますがこちらは、2ターンブレイブファイヤーを打てるハンドでしたが返しを恐れて輝くツメ+ブレイブファイヤーでミュウツーを狩るつもりでしたが輝くツメが表で80ダメージですが
返しのターンには、きずぐすりの多用で無傷の状態で帰って来たのでもう絶望しか無かったです。><
2-6で負け
結果15位でした。
まだまだ精進が足りないです。><
そして本戦終了後は、サイドイベントに参加させていただきました。
いつも運営お疲れ様です。m(_ _)m
また次回もよろしくお願いします。
9/25 第13回BPG 「魂のレシバク延長戦」
2011年9月25日 BPG コメント (8)今日は、寝落ち寸前でした(^_^;
ガチで死んだかと思いました。(汗
というわけで滑り込みでギリギリセーフ
(ご迷惑おかけしてすいませんでした。)
そして今日の参加者は21人
そして僕の使用デッキは先週から決めていました。
魂のレシバクにて参加!!
このわしジオン未練から解放される為敢えて魂のデッキでいざ突撃^^
1戦目カリンちゃん?(キュレムチラチ)
途中で見えた水エネに超びびりまくりのわしジオン
しかしその予感的中orz
しかし相手なかなか水エネ引かないみたいで何とか生き延びたヒノアラシを逃がしてピピピで助かる...ハズだったが
そのピィが4ターンくらい起きず遅延w
しかし相手もキャッチャーが無いみたいで全く動かない場(笑)
そしてピィのお陰?でバクフ3体立ちピィが起きる
そこからはキャッチャー連打でキュレムやキュレムEXを中心に狩り勝ち
6-3で勝ち
2戦目ぼのさん(M2ヤンマ)
必死にサイドを先制させ無いように逃げながら展開し何とかキャッチャーも引かれず何とか先にM2に蒼炎で12点のせると違うM2が登場し手負いのM2は退いていく→また蒼炎そして退きまた新たなM2でシェイミ登場!!(エネの量がやばかったです。)
そしてその後は前のM2を狩らず後ろのM2×2体を狩りサイドを稼ぎ最後は前のみでしたが蒼炎を打った返しに手札流されて万事休すでしたがちゃんとエネが引けたので勝ち
6-5で勝ち
3戦目ゴンベイ(エンブレック)
先攻取るもハンドは理論以外エネもポケモンも無かったのでそのまま理論使うも
使って何が変わったのか?というハンド(泣)
先攻取った意味ほぼ無し><
返しにやはりピチュー展開
ここで何とかしないと本当にやばいと感じたので少々サポを落としてもアララギを
使うと...あまりにも酷いエネとマグマ・バクフ・プラパオンリーなハンド
それなのにさ~2ターン目に相手は事故って何?くらい綺麗なテンプレ通りの
キュウコン→エンブってもう絶望しかないですよ(泣)
どれだけトップに期待してもキャッチャーとかエネとか今はもっと他にいるカードアルでしょみたいなトップで何も出来ず
対象的に相手は3ターン目からレックがこんにちはして当然のごとく4エネ付いて
クライマックス!!
そしてわしジオンのトップはエネorz
返しにクライマックス!!!
わしジオンのトップはキャッチャーでエンブ縛る
相手にハンドに入れ替えあるか訪ねると...
負けました。
0-6で負け
山を見てみるとあと10ターンはサポどころか山を動かせるカードも有りませんでした。
そして決勝トーナメントは自分でも驚きの4位通過
でももうなんかゴンベイ相手に自信を無くすわしジオン><
もう何すりゃ勝てんだよw
お昼は近くのスーパーでパンとジュースを購入
今日の昼休みも賑やかでした。
そして決勝トーナメント
1戦目にこたまさん(電磁シビビゼク)
ゼクロムは苦手><
しかしにこたまさんが自分で打った理論で事故っていて「ふみつけ」しか言われ無かったので勝ちでした。
5-0で勝ち
準決勝サンタス(M2サナ)
わしジオン先攻で2ターンで動くわしジオンドローが発動しバクフでM2を1ターン止められたのでその後有利に対戦を進められた事もあり何とか逃げ切れました。
6-5で勝ち
決勝戦そーとさん(トルネドン)
自分的には決勝まで残る事がとても久しぶりでもう既にここで喜びに浸ってました。
対戦は僕が先攻で前レシで後ろヒノの典型的なパターンでエネ貼ってエンド
そして食らったジャッジで計画崩壊^^
その後は当分サポ無しでした。^^
しかし不幸中の幸いでエネとキャッチャーは有り何とかげきりん単でサイド差を何とか開かない用に食いつく
そしてチャンス到来!!
コレクターを引いてハンドにはアメ・バクフなど進化が揃っていたので
コレクターでヒノ×2とピィで1ターン何とかしたらバクフが立つハンドで...
まぁキャッチャー・ジャッジ食らいますよね^^甘い甘い><
しかし1体残れば何とか...なるわけ無かったorz
結局ヒノアラシ×2とピィはレシラムの避雷針でした。^^
しかしそのお陰?でげきりん単でサイド3:2までもつれました
そしてエネが続かなくなると思い危険を承知でヒノを出すと返しにキャッチャーをされずヒノ存命この時点でサイド2:1
しかしアメ・バクフで前の2点乗った1エネレシラムにアフターで後ろのバクフに1エネ(縛り対策)
相手の場には無傷1エネドンファンとHP60ゴマゾウに1点トルネには闘エネ1枚付いて5点乗っていました。
僕のハンドにはエネとジャンクとキャッチャーとドローサポが有り山にはまだジャンク2・プラパ1・キャッチャー2ほど残った状態だったので
トルネよりもゴマゾウを狩る事を優先しキャッチャーでゴマゾウを呼び
アフターで3点乗ったレシラムでげきりんでサイド1:1にして安心のわしジオン
しかしプラパ・ジャンクプラパで理論かアララギ?で2個玉を引かれて負け
5-6で負け
とても楽しい1戦でした。プレイングに後悔が無いので
負けたのにむしろすがすがしい^^
そりゃ勝つのが1番良いのですが
1位で対戦内容にもやもやするなんかよりもずっと良かったです。
...ただ記念盾を見た時はちょっとうらやましくも感じました。^^
結果準優勝でした。
久しぶりのBPGでの入賞^^
本当に嬉しかったです。^^
魂のレシバクは
たぶん今日のBPGで未練は無くなりました。
さぁ次回からは何で出ようかな~^^
そしていつものマクド(ゲフンゲフン
で2次会(ぇ
DANIEL先生にお話し聞いたり
実際にデッキを回したり
ポケモンキャッチャーされて試験回しという名のサンドバック?(笑)
してました。
ガチで死んだかと思いました。(汗
というわけで滑り込みでギリギリセーフ
(ご迷惑おかけしてすいませんでした。)
そして今日の参加者は21人
そして僕の使用デッキは先週から決めていました。
魂のレシバクにて参加!!
このわしジオン未練から解放される為敢えて魂のデッキでいざ突撃^^
1戦目カリンちゃん?(キュレムチラチ)
途中で見えた水エネに超びびりまくりのわしジオン
しかしその予感的中orz
しかし相手なかなか水エネ引かないみたいで何とか生き延びたヒノアラシを逃がしてピピピで助かる...ハズだったが
そのピィが4ターンくらい起きず遅延w
しかし相手もキャッチャーが無いみたいで全く動かない場(笑)
そしてピィのお陰?でバクフ3体立ちピィが起きる
そこからはキャッチャー連打でキュレムやキュレムEXを中心に狩り勝ち
6-3で勝ち
2戦目ぼのさん(M2ヤンマ)
必死にサイドを先制させ無いように逃げながら展開し何とかキャッチャーも引かれず何とか先にM2に蒼炎で12点のせると違うM2が登場し手負いのM2は退いていく→また蒼炎そして退きまた新たなM2でシェイミ登場!!(エネの量がやばかったです。)
そしてその後は前のM2を狩らず後ろのM2×2体を狩りサイドを稼ぎ最後は前のみでしたが蒼炎を打った返しに手札流されて万事休すでしたがちゃんとエネが引けたので勝ち
6-5で勝ち
3戦目ゴンベイ(エンブレック)
先攻取るもハンドは理論以外エネもポケモンも無かったのでそのまま理論使うも
使って何が変わったのか?というハンド(泣)
先攻取った意味ほぼ無し><
返しにやはりピチュー展開
ここで何とかしないと本当にやばいと感じたので少々サポを落としてもアララギを
使うと...あまりにも酷いエネとマグマ・バクフ・プラパオンリーなハンド
それなのにさ~2ターン目に相手は事故って何?くらい綺麗なテンプレ通りの
キュウコン→エンブってもう絶望しかないですよ(泣)
どれだけトップに期待してもキャッチャーとかエネとか今はもっと他にいるカードアルでしょみたいなトップで何も出来ず
対象的に相手は3ターン目からレックがこんにちはして当然のごとく4エネ付いて
クライマックス!!
そしてわしジオンのトップはエネorz
返しにクライマックス!!!
わしジオンのトップはキャッチャーでエンブ縛る
相手にハンドに入れ替えあるか訪ねると...
負けました。
0-6で負け
山を見てみるとあと10ターンはサポどころか山を動かせるカードも有りませんでした。
そして決勝トーナメントは自分でも驚きの4位通過
でももうなんかゴンベイ相手に自信を無くすわしジオン><
もう何すりゃ勝てんだよw
お昼は近くのスーパーでパンとジュースを購入
今日の昼休みも賑やかでした。
そして決勝トーナメント
1戦目にこたまさん(電磁シビビゼク)
ゼクロムは苦手><
しかしにこたまさんが自分で打った理論で事故っていて「ふみつけ」しか言われ無かったので勝ちでした。
5-0で勝ち
準決勝サンタス(M2サナ)
わしジオン先攻で2ターンで動くわしジオンドローが発動しバクフでM2を1ターン止められたのでその後有利に対戦を進められた事もあり何とか逃げ切れました。
6-5で勝ち
決勝戦そーとさん(トルネドン)
自分的には決勝まで残る事がとても久しぶりでもう既にここで喜びに浸ってました。
対戦は僕が先攻で前レシで後ろヒノの典型的なパターンでエネ貼ってエンド
そして食らったジャッジで計画崩壊^^
その後は当分サポ無しでした。^^
しかし不幸中の幸いでエネとキャッチャーは有り何とかげきりん単でサイド差を何とか開かない用に食いつく
そしてチャンス到来!!
コレクターを引いてハンドにはアメ・バクフなど進化が揃っていたので
コレクターでヒノ×2とピィで1ターン何とかしたらバクフが立つハンドで...
まぁキャッチャー・ジャッジ食らいますよね^^甘い甘い><
しかし1体残れば何とか...なるわけ無かったorz
結局ヒノアラシ×2とピィはレシラムの避雷針でした。^^
しかしそのお陰?でげきりん単でサイド3:2までもつれました
そしてエネが続かなくなると思い危険を承知でヒノを出すと返しにキャッチャーをされずヒノ存命この時点でサイド2:1
しかしアメ・バクフで前の2点乗った1エネレシラムにアフターで後ろのバクフに1エネ(縛り対策)
相手の場には無傷1エネドンファンとHP60ゴマゾウに1点トルネには闘エネ1枚付いて5点乗っていました。
僕のハンドにはエネとジャンクとキャッチャーとドローサポが有り山にはまだジャンク2・プラパ1・キャッチャー2ほど残った状態だったので
トルネよりもゴマゾウを狩る事を優先しキャッチャーでゴマゾウを呼び
アフターで3点乗ったレシラムでげきりんでサイド1:1にして安心のわしジオン
しかしプラパ・ジャンクプラパで理論かアララギ?で2個玉を引かれて負け
5-6で負け
とても楽しい1戦でした。プレイングに後悔が無いので
負けたのにむしろすがすがしい^^
そりゃ勝つのが1番良いのですが
1位で対戦内容にもやもやするなんかよりもずっと良かったです。
...ただ記念盾を見た時はちょっとうらやましくも感じました。^^
結果準優勝でした。
久しぶりのBPGでの入賞^^
本当に嬉しかったです。^^
魂のレシバクは
たぶん今日のBPGで未練は無くなりました。
さぁ次回からは何で出ようかな~^^
そしていつものマクド(ゲフンゲフン
で2次会(ぇ
DANIEL先生にお話し聞いたり
実際にデッキを回したり
ポケモンキャッチャーされて試験回しという名のサンドバック?(笑)
してました。
「もしもし? わしわしw」な第12回BPGレポ
2011年9月3日 BPG コメント (12)NHPジムのレポを書いてませんが忘れないうちに先にBPGのレポを上げときますw
・オーズ風に言うと
今日の3つの出来事!!
・1つ
わしジオンに続く新たな煽り対象の登場!!(激喜)
・2つ
トルネロスの暴風!!(台風的な意味で)
・そして3つ
わしわしサギなる事の存在
さぁ解る人には解る出だしですw(笑)
それでは本題のレポに行きましょうw
今日の参加者は20人
僕の使用デッキは 魂のレシバク
1戦目DANIELさん(キュレム不信)
僕先攻でDANIELさんキュレム単で
僕トップでヒノを引いて後はアララギ展開な心配な状況も
・・・アメ、バクフ、プラパで2キルでした(^_^;
1-0で勝ち
2戦目ゴンベイ(レシエンブデオ)
2ターン目バクフで上々の出だしも相手もアメエンブで食いついて来るも
サイド4:4のところで相手失速してピピピ(裏)
さぁチャンス^^キャッチャー引いて・・・
理論で・・・あれ???
ピピピしても・・・あれ???
ボウズ使っても・・・あれ???
ピピピも・・・(怒)
その間相手は表裏のループで(泣)
無理じゃね?
いくらトラッシュ確認しても落ちているジャンク・キャッチャーは各1枚ずつで・・・
僕はジャンク・キャッチャー各4積みなのに~
山は28枚?もしくはそれ以下なのに(泣)
結局ジャンクを引けたのはレックデオが降臨した後orz
しかも相手はキュウコン全落ちなのにorz
3-6で負け
ここでお昼休み~
風がやばいゼ~☆
そしてお昼の部のスタート
3戦目サリサリちゃん(ゼクトルシビビ)
ハイ!!毎回の用に対戦しますね^^
で先攻スタートで上々のスタートテンプレ通りです^^
1:1交換で終盤に突入も相手のエネが切れて最後は押し切り勝ち
6-3で勝ち
4戦目マツダークライさん(キュレムビリジコバルケオス)
また初手アララギのみで先攻も
またいつの間にか2ターン目にバクフが立って蒼炎って言ってました(笑)
その後も順調にバクフが立ちキャッチャー連打して勝ち
6-1で勝ち
アララギさんありがとう^^
ここで終了
結果4位でした^^
その後フリーでアスターさんと連戦してバクフが立たず連敗したり(^_^;
某氏様やサンタスやDANIELさんとゴンベイの心を折るw
新たな煽り対象ゴンベイ(わしジオン2号機)の誕生だよ!!すばらしい!!
そしていつものマクドに場所を変えてフリー^^ですが・・・
トルネロスにみんなに80ダメージを与えられつつも何とかマクドに到着も
いつも通り煽られるわしジオン><
携帯に入っているアドレスで煽られたり><
しまいには「わしわしサギ」なるものも(^_^;
あ~わしわし^^
・オーズ風に言うと
今日の3つの出来事!!
・1つ
わしジオンに続く新たな煽り対象の登場!!(激喜)
・2つ
トルネロスの暴風!!(台風的な意味で)
・そして3つ
わしわしサギなる事の存在
さぁ解る人には解る出だしですw(笑)
それでは本題のレポに行きましょうw
今日の参加者は20人
僕の使用デッキは 魂のレシバク
1戦目DANIELさん(キュレム不信)
僕先攻でDANIELさんキュレム単で
僕トップでヒノを引いて後はアララギ展開な心配な状況も
・・・アメ、バクフ、プラパで2キルでした(^_^;
1-0で勝ち
2戦目ゴンベイ(レシエンブデオ)
2ターン目バクフで上々の出だしも相手もアメエンブで食いついて来るも
サイド4:4のところで相手失速してピピピ(裏)
さぁチャンス^^キャッチャー引いて・・・
理論で・・・あれ???
ピピピしても・・・あれ???
ボウズ使っても・・・あれ???
ピピピも・・・(怒)
その間相手は表裏のループで(泣)
無理じゃね?
いくらトラッシュ確認しても落ちているジャンク・キャッチャーは各1枚ずつで・・・
僕はジャンク・キャッチャー各4積みなのに~
山は28枚?もしくはそれ以下なのに(泣)
結局ジャンクを引けたのはレックデオが降臨した後orz
しかも相手はキュウコン全落ちなのにorz
3-6で負け
ここでお昼休み~
風がやばいゼ~☆
そしてお昼の部のスタート
3戦目サリサリちゃん(ゼクトルシビビ)
ハイ!!毎回の用に対戦しますね^^
で先攻スタートで上々のスタートテンプレ通りです^^
1:1交換で終盤に突入も相手のエネが切れて最後は押し切り勝ち
6-3で勝ち
4戦目マツダークライさん(キュレムビリジコバルケオス)
また初手アララギのみで先攻も
またいつの間にか2ターン目にバクフが立って蒼炎って言ってました(笑)
その後も順調にバクフが立ちキャッチャー連打して勝ち
6-1で勝ち
アララギさんありがとう^^
ここで終了
結果4位でした^^
その後フリーでアスターさんと連戦してバクフが立たず連敗したり(^_^;
某氏様やサンタスやDANIELさんとゴンベイの心を折るw
新たな煽り対象ゴンベイ(わしジオン2号機)の誕生だよ!!すばらしい!!
そしていつものマクドに場所を変えてフリー^^ですが・・・
トルネロスにみんなに80ダメージを与えられつつも何とかマクドに到着も
いつも通り煽られるわしジオン><
携帯に入っているアドレスで煽られたり><
しまいには「わしわしサギ」なるものも(^_^;
あ~わしわし^^
プレイングとか空気とかいろいろミスって特に書くことも無いので簡易レポで
参加者18人
僕の使用デッキ 魂のレシバク
1戦目SOMYの父さん(キュレムゼクオノノクス)
僕がテンプレ通りに展開し
SOMYの父さんはげきりん単で後半エネが付かず勝てました
6-3で勝ち
2戦目ぼのさん(レシエンブキュウコンデオ)
2ターン目キャッチャー蒼炎からアララギ博士でキャッチャー蒼炎とぶん回ったにもかかわらずキュウコン1体で展開されて負けました(あれ?
やはり本物の実力は違いますね^^
2-6で負け
昼休み
ちょっと近くのスーパーまでひとっ走り^^
マジ余裕っすわ~^^
3戦目raziさん(ジバダイルキュレム)
まさかのジャンクでエネ切って理論を打ったらエネ引かず流れ止まって負け
4-6で負け
4戦目サリサリ先生(ゼクトル)
1ショットされず
先生の事故に助けられ勝ち
久しぶりに勝てた気がします^^
6-3で勝ち
ここで終了結果圏外でしたorz
参加者18人
僕の使用デッキ 魂のレシバク
1戦目SOMYの父さん(キュレムゼクオノノクス)
僕がテンプレ通りに展開し
SOMYの父さんはげきりん単で後半エネが付かず勝てました
6-3で勝ち
2戦目ぼのさん(レシエンブキュウコンデオ)
2ターン目キャッチャー蒼炎からアララギ博士でキャッチャー蒼炎とぶん回ったにもかかわらずキュウコン1体で展開されて負けました(あれ?
やはり本物の実力は違いますね^^
2-6で負け
昼休み
ちょっと近くのスーパーまでひとっ走り^^
マジ余裕っすわ~^^
3戦目raziさん(ジバダイルキュレム)
まさかのジャンクでエネ切って理論を打ったらエネ引かず流れ止まって負け
4-6で負け
4戦目サリサリ先生(ゼクトル)
1ショットされず
先生の事故に助けられ勝ち
久しぶりに勝てた気がします^^
6-3で勝ち
ここで終了結果圏外でしたorz
7/24 第9回BPGレポ
2011年7月24日 BPG コメント (17)
さぁ今日も行って来ました^^第9回BPG^^
今回はいろんな意味で気合いが入って王座奪還へと完全装備で挑みました(^_^;
そのときに身に付けていた物で周りの皆様が笑う笑う^^
えっ!?この人誰?(笑)知らね~(笑)的な事になってました^^
それが写真に写っている完全レシラムアイテムです^^
大ボスの権力者様が満足されていたので安心でした(^_^;
そして今日の参加者は20人で
そして何より今日は我が師匠がBPGに初参加でモチベアップ^^
僕の使用デッキはもちろん 魂のレシバクです
さぁ僕のレシラム完全装備は吉と出るのか凶と出るのか
1戦目みすと君(ギギギルオン)
こちら先手コレクター展開で2ターン目からバクフが2体立ち
ぶん回りでしかも相性ゲーで勝ちでした^^
3-1で勝ち
2戦目某氏様(ミュウロスゲン)
先手を取ってコレクター展開出来てジャッジが刺さらずしかし後2でバクフが2体
送られてピンチもそれ以降続かずに何とかバクフを立ててマグマラシで無双w
最後は某氏様が投了で勝ち
4-0で勝ち
ここでお昼休みに突入で近くのスーパーに大人数で押し寄せる事になりました^^
そしてハーフのデッキの構築を始めると周りの方から色々と注文が(^_^;
まさかのハーフでレシバクビリジでタッチでマッギョを積むだとかw
そうこうしていると時間になり昼の部が開始されました
3戦目おトンさん(ジバダイルキュレム)
ちょwそれはダメかも?とか思っているも先攻で頑張ってヒノは出して何とかしのぐも返しの相手のターンでピチューが出て来て泣き><
しかしそこで本当に次のターンが心配だらけだったのがトップでギアで理論引くと
エネを引けてピィを出せてピピピするも次の相手のターンで展開されたらやばいなと思っているとおトンさんかなり事故っている様子でほぼ何も出来ずエンドで
その返しからぶん回りはじめてキュレムを2ターンかけて倒しその後は相手の事故で返されずサイド差3枚ついたので後はキャッチャーで後ろのコイルやアリゲイツを狩り勝ち(最後に打たれたN様で事故らなかったのも大きかったです(^_^;)
6-3で勝ち
4戦目にこたまさん(チラゾログドラverBW2対応版)
なんかもうしょっちゅう当たってますね(^_^;
そしてここで後攻もにこたまさんが事故られていて展開されずジャッジも打たれずにペースも崩されなかったので美味く展開できてバクフが早々に2体立ち
サイドを先制しその後にこたまさんはピィで一気に場を展開するもエネがうまく付かなかった事もありそのまま押し切って勝ち
6-3で勝ち
そして結果優勝しました^^
見事王座奪還出来ました^^
あれ良く考えたらBW2のカードは入って無い気が(^_^;
その後はカードゲットバトルなど楽しみました^^
途中颯爽と現れたDANIELさんが格好良すぎました^^
更に終了後マクドでフリー等して帰宅しました
そんな1日でした。
運営のあつしゃさん、おトンさんありがとうございましたm(_ _)m
今回はいろんな意味で気合いが入って王座奪還へと完全装備で挑みました(^_^;
そのときに身に付けていた物で周りの皆様が笑う笑う^^
えっ!?この人誰?(笑)知らね~(笑)的な事になってました^^
それが写真に写っている完全レシラムアイテムです^^
大ボスの権力者様が満足されていたので安心でした(^_^;
そして今日の参加者は20人で
そして何より今日は我が師匠がBPGに初参加でモチベアップ^^
僕の使用デッキはもちろん 魂のレシバクです
さぁ僕のレシラム完全装備は吉と出るのか凶と出るのか
1戦目みすと君(ギギギルオン)
こちら先手コレクター展開で2ターン目からバクフが2体立ち
ぶん回りでしかも相性ゲーで勝ちでした^^
3-1で勝ち
2戦目某氏様(ミュウロスゲン)
先手を取ってコレクター展開出来てジャッジが刺さらずしかし後2でバクフが2体
送られてピンチもそれ以降続かずに何とかバクフを立ててマグマラシで無双w
最後は某氏様が投了で勝ち
4-0で勝ち
ここでお昼休みに突入で近くのスーパーに大人数で押し寄せる事になりました^^
そしてハーフのデッキの構築を始めると周りの方から色々と注文が(^_^;
まさかのハーフでレシバクビリジでタッチでマッギョを積むだとかw
そうこうしていると時間になり昼の部が開始されました
3戦目おトンさん(ジバダイルキュレム)
ちょwそれはダメかも?とか思っているも先攻で頑張ってヒノは出して何とかしのぐも返しの相手のターンでピチューが出て来て泣き><
しかしそこで本当に次のターンが心配だらけだったのがトップでギアで理論引くと
エネを引けてピィを出せてピピピするも次の相手のターンで展開されたらやばいなと思っているとおトンさんかなり事故っている様子でほぼ何も出来ずエンドで
その返しからぶん回りはじめてキュレムを2ターンかけて倒しその後は相手の事故で返されずサイド差3枚ついたので後はキャッチャーで後ろのコイルやアリゲイツを狩り勝ち(最後に打たれたN様で事故らなかったのも大きかったです(^_^;)
6-3で勝ち
4戦目にこたまさん(チラゾログドラverBW2対応版)
なんかもうしょっちゅう当たってますね(^_^;
そしてここで後攻もにこたまさんが事故られていて展開されずジャッジも打たれずにペースも崩されなかったので美味く展開できてバクフが早々に2体立ち
サイドを先制しその後にこたまさんはピィで一気に場を展開するもエネがうまく付かなかった事もありそのまま押し切って勝ち
6-3で勝ち
そして結果優勝しました^^
見事王座奪還出来ました^^
あれ良く考えたらBW2のカードは入って無い気が(^_^;
その後はカードゲットバトルなど楽しみました^^
途中颯爽と現れたDANIELさんが格好良すぎました^^
更に終了後マクドでフリー等して帰宅しました
そんな1日でした。
運営のあつしゃさん、おトンさんありがとうございましたm(_ _)m
7/9 第8回BPGレポ
2011年7月9日 BPG コメント (16)今日はBPGに行って来ました^^
参加者は35人^^でした
会場には10時前に到着したのにもうに皆さん何人も居られて驚きました^^
では早速レポをw
僕の使用デッキ 魂のレシバク
1戦目まなかさん(キュウコンエンブレック)
僕が先2でバクフが立ちキャッチャーでポカブを狩りデオを出させないようにして
出てきたレックデオもプラパ×2で勝ち
6-4で勝ち
2戦目ポカブパパさん(イカサマSP)
ポカブパパさんの勝負に出たジャッジマンで事故らずに勝ち
6-4で勝ち
3戦目DANIELさん(人間不信)
DANIELさん先攻でコレクターで雑草2体いて場が完成したらお約束^^負け
3-5で負け
そして2勝1敗で4位で予選を通過^^
お昼は集団で西友へ^^
エレベーターでのDANIELさんのダッシュは神でした^^
そして某パン屋さんへ^^(お薦めのパン美味しそうだったな~^^)
そして本戦へ
本戦1戦目アスターにいさん(ヤドン)
こちら後1で打った理論以外サポを引けずやっと引いたコレクターをジャッジで流されてキャッチャーで逆鱗でヤンマを狩るだけの簡単な仕事でした^^
3-6で負け
という事で4連覇ならずorz
そして新チャンピオンN様の誕生です
大会終了後はマクドで2次会でした^^
いろいろと今日は楽しかったです^^
今日も参加された皆様対戦していただいた皆様ありがとうございましたm(_ _)mまたお願いします^^
目指せ優勝奪還^^
参加者は35人^^でした
会場には10時前に到着したのにもうに皆さん何人も居られて驚きました^^
では早速レポをw
僕の使用デッキ 魂のレシバク
1戦目まなかさん(キュウコンエンブレック)
僕が先2でバクフが立ちキャッチャーでポカブを狩りデオを出させないようにして
出てきたレックデオもプラパ×2で勝ち
6-4で勝ち
2戦目ポカブパパさん(イカサマSP)
ポカブパパさんの勝負に出たジャッジマンで事故らずに勝ち
6-4で勝ち
3戦目DANIELさん(人間不信)
DANIELさん先攻でコレクターで雑草2体いて場が完成したらお約束^^負け
3-5で負け
そして2勝1敗で4位で予選を通過^^
お昼は集団で西友へ^^
エレベーターでのDANIELさんのダッシュは神でした^^
そして某パン屋さんへ^^(お薦めのパン美味しそうだったな~^^)
そして本戦へ
本戦1戦目アスターにいさん(ヤドン)
こちら後1で打った理論以外サポを引けずやっと引いたコレクターをジャッジで流されてキャッチャーで逆鱗でヤンマを狩るだけの簡単な仕事でした^^
3-6で負け
という事で4連覇ならずorz
そして新チャンピオンN様の誕生です
大会終了後はマクドで2次会でした^^
いろいろと今日は楽しかったです^^
今日も参加された皆様対戦していただいた皆様ありがとうございましたm(_ _)mまたお願いします^^
目指せ優勝奪還^^
6/19 第7回BPG 続き
2011年6月19日 BPG コメント (17)今日は第7回BPGに行ってきました
電車に1本乗り遅れたのは内緒です(^_^;
そして今回の参加者は23人でした(皆さん色々用事があられたみたいで...)
今回はカテゴリーAとカテゴリーBと予選と本線に分けての対戦で予選で上位8人が決勝に進めるというものです
そして僕の使用デッキは 魂のレシバク
1戦目シバコ君(トルネドン?)
運良く先攻でしかも2ターンでバクフが立ち蒼炎で後ろのトルネを狩るとドンファンが出て来ますがその後たねを引けなかったみたいで勝ち
2-1で勝ち
2戦目にこたまさん(チラゾロヤンマ)
また先攻でしかもにこたまさんの渾身のデュアルボールが2裏でその後にこたまさんがドローゴー状態の中サイドを2枚を先制したところでにこたまさんの攻撃態勢が整って反撃に出て来ますが序盤の2枚差を守り切って勝ち
6-4で勝ち
昨日のリベンジ達成でした
3戦目N様(ヤンマドンファン)
ここも先攻で今日は何かあるかな?と思いましたが初手がかなりきつくてトップ解決ならずで...しかし返しにN様が打ったジャッジで動き出す幸運!!
その後はバクフを立てて安定してレシラムで蒼炎って言い続けて残りサイド1-2の時に打たれたジャッジでこれはさすがにやばいと覚悟しましたが引いたのはベンチにヒノがいる状態でアメ・バクフ・エネとかwしかもトップ理論とかwで勝ち
6-4で勝ち
ここで朝の部が終了でお昼休みに
ちなみにこの時点で予選1位通過でした^^お昼ご飯は近くのスーパーで^^
そしてティーチャーDANIELさんの無茶ぶりとかで大変でした(^_^;
(もしあの場に某権力者様がいたら><
そしてここから昼の部がスタートして
本戦1戦目キングドラパパさん(ツンベアーキングドラ)
先攻初手コレクターもエネを引かずorzその後ボウズと理論を使うもエネを引かず
しかし相手さんも同じく引けないようで(^_^;しかし先にこちらが先にサイドを先行出来たのでそのまま押し切ろうと思いましたが序盤のボウズでプラパ2枚とも落としていたので終盤は巻き上げられかけましたが何とか逃げ切り勝ち
6ー4で勝ち
本戦準決勝にこたまさん(チラゾロヤンマ)
本日2回目(笑)
しかし今度は手札があまり良く無い感じでしたがにこたまさんはメガヤンマで前のレシラムにソニックブームを打ってきたので
手札をほぼ全て使い必死にバクフを立てて手貼り+アフターバーナーでげきりんで狩りにいきますがこれはかなりギリギリの賭けでしたがこれが功を奏してサイド+トップでその後も何とかレシラムで攻撃してサイドを取り続けてそれから1ー1交換を続けますが最後はにこたまさんのエネが切れて最後はレシラムで無双して勝ち
6ー3で勝ち
本戦決勝戦N様(不快リキー)
覚悟はしていました><
しかし当たったからには全力でっ!!
あ...サポ無しだorzしかし手札にはバクフの進化ラインとエネがありマグマラシでほのおで雑草を狩るとあめラフで><
しかし場を整えるために生け贄を出してきたりピィがでてきますがことごとく起きる
2度目も起きるそして生け贄のゼクロムとユニランを狩りサイド残り1でもしやと思いましたがここでカイリキーが立ちますがエネが無いので壁なのでレシラムで蒼炎を連打するとオーバーフローして勝ち
6ー0で勝ち
これは...本当に対人メタなのか?(^_^;
で結果優勝しました^^
まさかの3連覇です(権力者のいぬ間に3連覇wデスね)
そしてカードゲットの方もレシラムSRを頂きましたありがとうございましたm(_ _)m
また次回も参加します^^
運営されたたねぱぱさんあつしゃさんお疲れ様でした
そして今日も参加された皆様•対戦してもらた皆様ありがとうございました^^
...今日の勝利を離れた場で復活を遂げた師匠に捧げます!!(笑)
あさだに行けなかった弟子をお許しくださいm(_ _)m
次の機会には必ずや参上いたします!!
電車に1本乗り遅れたのは内緒です(^_^;
そして今回の参加者は23人でした(皆さん色々用事があられたみたいで...)
今回はカテゴリーAとカテゴリーBと予選と本線に分けての対戦で予選で上位8人が決勝に進めるというものです
そして僕の使用デッキは 魂のレシバク
1戦目シバコ君(トルネドン?)
運良く先攻でしかも2ターンでバクフが立ち蒼炎で後ろのトルネを狩るとドンファンが出て来ますがその後たねを引けなかったみたいで勝ち
2-1で勝ち
2戦目にこたまさん(チラゾロヤンマ)
また先攻でしかもにこたまさんの渾身のデュアルボールが2裏でその後にこたまさんがドローゴー状態の中サイドを2枚を先制したところでにこたまさんの攻撃態勢が整って反撃に出て来ますが序盤の2枚差を守り切って勝ち
6-4で勝ち
昨日のリベンジ達成でした
3戦目N様(ヤンマドンファン)
ここも先攻で今日は何かあるかな?と思いましたが初手がかなりきつくてトップ解決ならずで...しかし返しにN様が打ったジャッジで動き出す幸運!!
その後はバクフを立てて安定してレシラムで蒼炎って言い続けて残りサイド1-2の時に打たれたジャッジでこれはさすがにやばいと覚悟しましたが引いたのはベンチにヒノがいる状態でアメ・バクフ・エネとかwしかもトップ理論とかwで勝ち
6-4で勝ち
ここで朝の部が終了でお昼休みに
ちなみにこの時点で予選1位通過でした^^お昼ご飯は近くのスーパーで^^
そしてティーチャーDANIELさんの無茶ぶりとかで大変でした(^_^;
(もしあの場に某権力者様がいたら><
そしてここから昼の部がスタートして
本戦1戦目キングドラパパさん(ツンベアーキングドラ)
先攻初手コレクターもエネを引かずorzその後ボウズと理論を使うもエネを引かず
しかし相手さんも同じく引けないようで(^_^;しかし先にこちらが先にサイドを先行出来たのでそのまま押し切ろうと思いましたが序盤のボウズでプラパ2枚とも落としていたので終盤は巻き上げられかけましたが何とか逃げ切り勝ち
6ー4で勝ち
本戦準決勝にこたまさん(チラゾロヤンマ)
本日2回目(笑)
しかし今度は手札があまり良く無い感じでしたがにこたまさんはメガヤンマで前のレシラムにソニックブームを打ってきたので
手札をほぼ全て使い必死にバクフを立てて手貼り+アフターバーナーでげきりんで狩りにいきますがこれはかなりギリギリの賭けでしたがこれが功を奏してサイド+トップでその後も何とかレシラムで攻撃してサイドを取り続けてそれから1ー1交換を続けますが最後はにこたまさんのエネが切れて最後はレシラムで無双して勝ち
6ー3で勝ち
本戦決勝戦N様(不快リキー)
覚悟はしていました><
しかし当たったからには全力でっ!!
あ...サポ無しだorzしかし手札にはバクフの進化ラインとエネがありマグマラシでほのおで雑草を狩るとあめラフで><
しかし場を整えるために生け贄を出してきたりピィがでてきますがことごとく起きる
2度目も起きるそして生け贄のゼクロムとユニランを狩りサイド残り1でもしやと思いましたがここでカイリキーが立ちますがエネが無いので壁なのでレシラムで蒼炎を連打するとオーバーフローして勝ち
6ー0で勝ち
これは...本当に対人メタなのか?(^_^;
で結果優勝しました^^
まさかの3連覇です(権力者のいぬ間に3連覇wデスね)
そしてカードゲットの方もレシラムSRを頂きましたありがとうございましたm(_ _)m
また次回も参加します^^
運営されたたねぱぱさんあつしゃさんお疲れ様でした
そして今日も参加された皆様•対戦してもらた皆様ありがとうございました^^
...今日の勝利を離れた場で復活を遂げた師匠に捧げます!!(笑)
あさだに行けなかった弟子をお許しくださいm(_ _)m
次の機会には必ずや参上いたします!!
6/5 第6回 BPG 必死の結果報告
2011年6月5日 BPG コメント (21)
今日は第6回BPGに行ってきました。
今日はドラゴラーさんが来られると昨日からわくわくが止まりませんでした。
途中N様とアスターにいさんと待ち合わせして行ってきました。
着いたのは10時でもちろん早く着きました。なのでN様と昨日の続きをしてました。
その後続々と集まって34人
そして初めてドラゴラーさんとお会いした時は感動でした。
そして今日の僕の使用デッキはもちろん 魂のレシバク
ではレポを
1戦目カナハさん(トルネドン)
今まで散々煽り倒してくれた借りを返す。
「さぁおまえの罪を数えろ!!」(すいません言いたかっただけです。
対戦は後攻でコレクター展開でピピピして都合良く起きて手札にコレクターがあったのでもう1度コレクターでピピピしたらサポ無しエネばっかりの事故でピィが狩られて万事休す!!その後キャッチャーでマグマラシを狩られるしかしそこでバクフが立ちレシラムで蒼炎の連発でドンファン狩っていると2体目のバクフが立ったので勝ち
6-4で勝ち
ピィを過信するのは命取りですね。
2戦目バツローグオトゥさん(ランタヤンマ)
まぁ後攻でコレクターでピピピしようかな?...ピピピしようかな!?
...ピィ~><何でここでサイド落ちorz
これはちょっとやばいです。>< レシラムにエネ貼ってエンド
したら返しにキャッチャーが飛んで来なかったのでもしや?と思いましたが案の定
ランタが飛んできて...どうしよう?
その後サイド3枚取られたところで後ろにランタが退いたのでキャッチャーでランタを狩るとヤンマが飛んで来ますがレシラムは落ちないその返しにげきりんでヤンマ倒すとそこでサイドからピィを引いて命拾いしてピィが都合良く寝て起きてしてそしてレシラムでヤンマ狩り返しにジバが出て来たのでデストロイって言うと止まりいれかえも引けなかったみたいでキャッチャーで後ろのエネが付いているレアコイルを狩りそこでサイドが並びその後はキャッチャーでペースをつかめたので勝ち
6-4で勝ち
この対戦は本当に無理かと思いましたがピィが良くやってくれました。
今回はここでお昼休みに入りアスターにいさんと近くのスーパーでおにぎり等を買って即フリー対戦をしていました。
N様とビリジオンデッキで対戦したり某権力者の方の力でビリジオンサンバイザーをかぶらさせられたり><
まぁそんなこんなして昼の部に突入
そしてこの時点で暫定3位だそうで...ちなみに暫定1位はサンタスで2位がにこたまさんでした。
3戦目raziさん(ゴチラン)
次の対戦相手は大体分かっていましたがゴチランは怖い><
せめて先攻だけでも...「後攻」でした。
相手ピチュー展開でこちらピピピして相手はゴチが立たなかったのでアメ・バクフ
でピピピしてエンドそれでもまだゴチが立たずもう1体バクフを立てるもキャッチャーが無く攻撃出来ずエンドしたらここでピィが寝たままだったので何も出来ずその後普通にゴチロックがかかるもレシラムで蒼炎って言うとダメージをピチューに乗せてふたごですね...
しかしその後も蒼炎の連打でダメージがたまっていくそして前のゴチを倒すと後ろからエネ4つのゴチが出てきてレシラムが狩られるもそのごデストロイ・デストロイって言っていると相手のダメージとエネが危険な状況になっていてので後ろに下がりピィが出てきましたがその隙を逃すはずも無くキャッチャーでゴチを狩りその後もキャッチャー連打でゴチム等を狩り続け最後にゼクロムが特攻して来るもそれを狩ると最後はダメージをピィに乗せて相手の投了で勝ち
6-3で勝ち
グッズロックかかっている時に限って手札には良いグッズがたくさんある
4戦目N様(不快リキー)
何でここで当たるかな~><(大体予想はしていたけど~)
しかもここでも後攻とか何?
しかし展開は悪く無くしかも最初に打ったキャッチャーが刺さりN様ドローゴー状態でもしかして?と思いましたがキャッチャーを引けず殴るにも殴れない展開...
しかしジャンクは引くもキャッチャーを引けず...しかし良く考えたらトラッシュに落ちていたorzそれ気づけないくらい焦っていてその後もがんがんデッキを掘削したら山切れ寸前でキャッチャーを引き除草し新しく出てきた雑草もジャンク・キャッチャーで狩りしているも山がもう危ない状態でフラワーで雑草が復活してしかもその後ユニランを狩ってしまい雑草が2体並び...
その後カイリキーが暴れて負け
4-6で負け
やっぱりN様のプレイングは凄いと思いましたね。
そしてここで全勝がにこたまさん1人でした。
5戦目えいじろうとパパさん(レシバク+秘密兵器)
ここに来てやっと先攻とかしかもミラー戦
しかしミラー戦なら負ける訳にはいけませんね。(キリ
しかし初手コレクターとはいきませんでしたが2ターン目にはコレクターが打てる状態になりレシラムに手貼りしてエンドして相手にはコレクターがあって良いな~
とか言っていましたがそれでエンドされて僕のターンコレクターで展開して
レシラムに手貼りしてげきりんでその返しに相手はげきりんって言ってきたのでこちらは満を持してアララギ博士って言ってバクフが立ちキャッチャーも引き準備は万全!!
キャッチャーマグマラシで蒼炎って言って返しにレシラムが蒼炎って言って来てサイド1-1になるもこちらはバクフが2体立ちキャッチャーでヒノを狩るそして返しにレシラムに蒼炎って言われてサイド2-2になるもここでキャッチャーで相手のバクフを呼び蒼炎そして相手はバクフを逃がせず後ろにアフターバーナー使ってエンドしたのでそのままバクフを狩り返しにレシラムに返されサイド3-3になるも相手の場にはバクフがいないのでそのままレシラムを狩り続け最後に出てきたヒノをキャッチャーで狩り勝ち
6-3で勝ち
ミラー戦なら頑張る「わし」
そしてここで対戦終了
ここまで全勝のにこたまさんが負けておられたので全勝がいなくなり
4勝1敗が何人も出ました。(おトンさんの言う通りになった。)
自分も4勝1敗でしたが何人もいたら入賞出来るのかな~!?><と心配でしたが結果発表の前にチーム戦の結果発表がされて僕のいたチームオタマロの勝利!!でした。景品としてファイルに入っているランダムのカードを選びもらえるというシステムで当たりはジャンクミラーや理論ミラー等だそうでしたが僕が引いたのは「ジャンクミラー」で勝ち
もうこれで勝ちですね本戦の結果が悪くても我慢しようと思っていました。
そして運命の結果発表!!ジュニアの優勝者から発表されて全体の入賞者も1位から発表でまず1位!!...「わし君!!」
...えっ!?本当ですかっ!? 来た~やった~と喜んでいるも景品の選ぶ順はジャンケンで選ぶそうでジュニアの優勝者のタネボーさんと運命のジャンケン!!
こんなところで負けるわけにはいかないっ!!
結果...「負け」で回りの一同も納得(オイ
そしてジュニアの子達がタネボーさんにレシラムスリーブを取ってと催促(オイ
しかし心優しいタネボーさんは海外スリーブを取られて僕はもちろんレシラムスリーブをもらって満足!!
まさかの二連覇達成!!
大会終了後はビンゴをしましたがビンゴなんていうものは幻でした。orz
その後はドラゴラーさんと魂のレシバク対決!!(これが今日1番の楽しみでした。
この対戦を見てみたいっていう方も居られて光栄でした。
対戦の方は僕の後攻スタートですが
ドラゴラーさんはコレクター無しですがこちらはコレクター展開でピィを出そうとも思いましたがドラゴラーさん相手にピィで展開しているのでは遅いと思い僕の元々のコンセプト通りピィ無しで展開することに(手札にアララギ博士があった
そして返しにバクフは立てられずしかしこちらはアメ・バクフでアララギ博士で
キャッチャーで後ろのマグマラシを狩りエンドしかし返しにレシラムが狩られるも
更にそこからバクフを立ててまたアララギ博士でレシラムの1-1交換が始まり
こちらが先制しているので有利に進めるそして最後はこちらのレスキューエネをバクフでデストロイでレスキューエネを落とされるもドラゴラーさんのレシラムは残り1枚でレスキューが付いている状態ですがサイド差があったのでそのままレシラムを狩り最後はキャッチャーで後ろのピィを狩り勝利!!
6-4で勝ち
これで真のレシバク使いとして認めてもらえるのかな?
その後ビリジオンのサンバイザーをかぶりもう1回対戦しましたがドラゴラーさんの事故が酷くて勝てました。
まさかビリジオンサンバイザーをかぶってぶん回りするとはw
それとも呪いは浄化されたのかな?
ともかくドラゴラーさん対戦してくださりありがとうございました。m(_ _)m
また機会があれば遊んでやってください
その後某氏さんにボコるとご指名を受けましたがこちらが先攻であまりにぶん回ったため某氏さんの投了でもう1度対戦すると今度もぶん回りかと思いましたが
ミラー戦を知り尽くしている某氏の前に手も足も出ずに負け
(バクフを3体並べてもトラッシュにエネが無ければね...)
そんなこんなで今日も1日楽しかったです。
優勝出来たのは嬉しい誤算でした(笑)
それとドラゴラーさんと対戦出来たのはとても光栄でした。
そして今日も参加された皆さんありがとうございました。
そして対戦してくださった皆様ありがとうございました
今日はドラゴラーさんが来られると昨日からわくわくが止まりませんでした。
途中N様とアスターにいさんと待ち合わせして行ってきました。
着いたのは10時でもちろん早く着きました。なのでN様と昨日の続きをしてました。
その後続々と集まって34人
そして初めてドラゴラーさんとお会いした時は感動でした。
そして今日の僕の使用デッキはもちろん 魂のレシバク
ではレポを
1戦目カナハさん(トルネドン)
今まで散々煽り倒してくれた借りを返す。
「さぁおまえの罪を数えろ!!」(すいません言いたかっただけです。
対戦は後攻でコレクター展開でピピピして都合良く起きて手札にコレクターがあったのでもう1度コレクターでピピピしたらサポ無しエネばっかりの事故でピィが狩られて万事休す!!その後キャッチャーでマグマラシを狩られるしかしそこでバクフが立ちレシラムで蒼炎の連発でドンファン狩っていると2体目のバクフが立ったので勝ち
6-4で勝ち
ピィを過信するのは命取りですね。
2戦目バツローグオトゥさん(ランタヤンマ)
まぁ後攻でコレクターでピピピしようかな?...ピピピしようかな!?
...ピィ~><何でここでサイド落ちorz
これはちょっとやばいです。>< レシラムにエネ貼ってエンド
したら返しにキャッチャーが飛んで来なかったのでもしや?と思いましたが案の定
ランタが飛んできて...どうしよう?
その後サイド3枚取られたところで後ろにランタが退いたのでキャッチャーでランタを狩るとヤンマが飛んで来ますがレシラムは落ちないその返しにげきりんでヤンマ倒すとそこでサイドからピィを引いて命拾いしてピィが都合良く寝て起きてしてそしてレシラムでヤンマ狩り返しにジバが出て来たのでデストロイって言うと止まりいれかえも引けなかったみたいでキャッチャーで後ろのエネが付いているレアコイルを狩りそこでサイドが並びその後はキャッチャーでペースをつかめたので勝ち
6-4で勝ち
この対戦は本当に無理かと思いましたがピィが良くやってくれました。
今回はここでお昼休みに入りアスターにいさんと近くのスーパーでおにぎり等を買って即フリー対戦をしていました。
N様とビリジオンデッキで対戦したり某権力者の方の力でビリジオンサンバイザーをかぶらさせられたり><
まぁそんなこんなして昼の部に突入
そしてこの時点で暫定3位だそうで...ちなみに暫定1位はサンタスで2位がにこたまさんでした。
3戦目raziさん(ゴチラン)
次の対戦相手は大体分かっていましたがゴチランは怖い><
せめて先攻だけでも...「後攻」でした。
相手ピチュー展開でこちらピピピして相手はゴチが立たなかったのでアメ・バクフ
でピピピしてエンドそれでもまだゴチが立たずもう1体バクフを立てるもキャッチャーが無く攻撃出来ずエンドしたらここでピィが寝たままだったので何も出来ずその後普通にゴチロックがかかるもレシラムで蒼炎って言うとダメージをピチューに乗せてふたごですね...
しかしその後も蒼炎の連打でダメージがたまっていくそして前のゴチを倒すと後ろからエネ4つのゴチが出てきてレシラムが狩られるもそのごデストロイ・デストロイって言っていると相手のダメージとエネが危険な状況になっていてので後ろに下がりピィが出てきましたがその隙を逃すはずも無くキャッチャーでゴチを狩りその後もキャッチャー連打でゴチム等を狩り続け最後にゼクロムが特攻して来るもそれを狩ると最後はダメージをピィに乗せて相手の投了で勝ち
6-3で勝ち
グッズロックかかっている時に限って手札には良いグッズがたくさんある
4戦目N様(不快リキー)
何でここで当たるかな~><(大体予想はしていたけど~)
しかもここでも後攻とか何?
しかし展開は悪く無くしかも最初に打ったキャッチャーが刺さりN様ドローゴー状態でもしかして?と思いましたがキャッチャーを引けず殴るにも殴れない展開...
しかしジャンクは引くもキャッチャーを引けず...しかし良く考えたらトラッシュに落ちていたorzそれ気づけないくらい焦っていてその後もがんがんデッキを掘削したら山切れ寸前でキャッチャーを引き除草し新しく出てきた雑草もジャンク・キャッチャーで狩りしているも山がもう危ない状態でフラワーで雑草が復活してしかもその後ユニランを狩ってしまい雑草が2体並び...
その後カイリキーが暴れて負け
4-6で負け
やっぱりN様のプレイングは凄いと思いましたね。
そしてここで全勝がにこたまさん1人でした。
5戦目えいじろうとパパさん(レシバク+秘密兵器)
ここに来てやっと先攻とかしかもミラー戦
しかしミラー戦なら負ける訳にはいけませんね。(キリ
しかし初手コレクターとはいきませんでしたが2ターン目にはコレクターが打てる状態になりレシラムに手貼りしてエンドして相手にはコレクターがあって良いな~
とか言っていましたがそれでエンドされて僕のターンコレクターで展開して
レシラムに手貼りしてげきりんでその返しに相手はげきりんって言ってきたのでこちらは満を持してアララギ博士って言ってバクフが立ちキャッチャーも引き準備は万全!!
キャッチャーマグマラシで蒼炎って言って返しにレシラムが蒼炎って言って来てサイド1-1になるもこちらはバクフが2体立ちキャッチャーでヒノを狩るそして返しにレシラムに蒼炎って言われてサイド2-2になるもここでキャッチャーで相手のバクフを呼び蒼炎そして相手はバクフを逃がせず後ろにアフターバーナー使ってエンドしたのでそのままバクフを狩り返しにレシラムに返されサイド3-3になるも相手の場にはバクフがいないのでそのままレシラムを狩り続け最後に出てきたヒノをキャッチャーで狩り勝ち
6-3で勝ち
ミラー戦なら頑張る「わし」
そしてここで対戦終了
ここまで全勝のにこたまさんが負けておられたので全勝がいなくなり
4勝1敗が何人も出ました。(おトンさんの言う通りになった。)
自分も4勝1敗でしたが何人もいたら入賞出来るのかな~!?><と心配でしたが結果発表の前にチーム戦の結果発表がされて僕のいたチームオタマロの勝利!!でした。景品としてファイルに入っているランダムのカードを選びもらえるというシステムで当たりはジャンクミラーや理論ミラー等だそうでしたが僕が引いたのは「ジャンクミラー」で勝ち
もうこれで勝ちですね本戦の結果が悪くても我慢しようと思っていました。
そして運命の結果発表!!ジュニアの優勝者から発表されて全体の入賞者も1位から発表でまず1位!!...「わし君!!」
...えっ!?本当ですかっ!? 来た~やった~と喜んでいるも景品の選ぶ順はジャンケンで選ぶそうでジュニアの優勝者のタネボーさんと運命のジャンケン!!
こんなところで負けるわけにはいかないっ!!
結果...「負け」で回りの一同も納得(オイ
そしてジュニアの子達がタネボーさんにレシラムスリーブを取ってと催促(オイ
しかし心優しいタネボーさんは海外スリーブを取られて僕はもちろんレシラムスリーブをもらって満足!!
まさかの二連覇達成!!
大会終了後はビンゴをしましたがビンゴなんていうものは幻でした。orz
その後はドラゴラーさんと魂のレシバク対決!!(これが今日1番の楽しみでした。
この対戦を見てみたいっていう方も居られて光栄でした。
対戦の方は僕の後攻スタートですが
ドラゴラーさんはコレクター無しですがこちらはコレクター展開でピィを出そうとも思いましたがドラゴラーさん相手にピィで展開しているのでは遅いと思い僕の元々のコンセプト通りピィ無しで展開することに(手札にアララギ博士があった
そして返しにバクフは立てられずしかしこちらはアメ・バクフでアララギ博士で
キャッチャーで後ろのマグマラシを狩りエンドしかし返しにレシラムが狩られるも
更にそこからバクフを立ててまたアララギ博士でレシラムの1-1交換が始まり
こちらが先制しているので有利に進めるそして最後はこちらのレスキューエネをバクフでデストロイでレスキューエネを落とされるもドラゴラーさんのレシラムは残り1枚でレスキューが付いている状態ですがサイド差があったのでそのままレシラムを狩り最後はキャッチャーで後ろのピィを狩り勝利!!
6-4で勝ち
これで真のレシバク使いとして認めてもらえるのかな?
その後ビリジオンのサンバイザーをかぶりもう1回対戦しましたがドラゴラーさんの事故が酷くて勝てました。
まさかビリジオンサンバイザーをかぶってぶん回りするとはw
それとも呪いは浄化されたのかな?
ともかくドラゴラーさん対戦してくださりありがとうございました。m(_ _)m
また機会があれば遊んでやってください
その後某氏さんにボコるとご指名を受けましたがこちらが先攻であまりにぶん回ったため某氏さんの投了でもう1度対戦すると今度もぶん回りかと思いましたが
ミラー戦を知り尽くしている某氏の前に手も足も出ずに負け
(バクフを3体並べてもトラッシュにエネが無ければね...)
そんなこんなで今日も1日楽しかったです。
優勝出来たのは嬉しい誤算でした(笑)
それとドラゴラーさんと対戦出来たのはとても光栄でした。
そして今日も参加された皆さんありがとうございました。
そして対戦してくださった皆様ありがとうございました
5/29 第5回BPG
2011年5月29日 BPG コメント (28)
今日は、第5回BPGに参加してきました。
友達2人と参戦しましたが最初に手違いがあってミスト君と違う電車にorz
早く着いて結局雨のホームで10分近く待っていたのでミスト君許して><
そしてミスト君と合流して会場に行くと運営のたねパパさんとあつしゃさんとそーとさんがいて挨拶を済ませてそーとさんとフリー対戦でレシバクver3(痛スリ)
をお披露目をしてその後のアスターさんが登場してからは、アスターさんが大戦中に流すBGMの話をしてたり視聴してその後raziさんとフリー対戦をしてから時間になりました。
そして今回の参加者は、31人とかもう大盛況が定着しているので感覚が狂いますね。(笑)
参加者31人 スイスドロー
僕の使用デッキは、魂のレシバク(オールミラーver)
一部から「痛スリ」を使わないのか?という声が聞こえましたが僕は、N様スリーブに入れた魂のレシバクを使いぶん回しして優勝して初のビックタイトルを取って「レシバク使い」を名乗るんだもん!!だからN様が力を貸してくれるこのスリーブで出るんだもん!!(ぇ
1戦目アスターさん(レシエンブキュウコンデオ)
何でここで前回の覇者のにいさんに当たるのかorz
でも宣言したからには、勝しかない!!
で、ジャンケン負けorzこれは...
しかしアスターさんは、コレクター展開なしで前レシラムで動けずエンド
僕は、無難にコレクター展開でピィを出そうとしましたが敢えて手札に通信があり
エネが無かったのでここでエンドしアスターさんは、ここでコレクター展開でエンドそして僕は、トップでエンジニアでバクフが立ち手札にサポがあったのでピィを出さずにレシラムでポカブに逆鱗してそのまま展開する事に(このときにポカブに与えた2点がこの対戦の勝敗を分けます。)
そして返しにアスターさんがキュウコンを3体立てたのでキュウコンは、諦めるもここでエンブが立たずダメージが乗ったポカブをチャオブーに進化させてエンドされたのでダメカンが2個乗ったエンブなら後々プラパ蒼炎で狩れるのでもう1体のポカブをキャッチャーで蒼炎で狩ります。(手札にプラパとキャッチャーを握っていたのでジャッジが入っていないアスターさんのデッキなので安心してプレイできましたね)そして案の定エンブが立ち烈火乱舞でレシラムに狩られますがこのときアスターさんが気づいていたのか4エネを貼られていたので次のターンも蒼炎が打てる状態でした。
そして僕のターンでキャッチャー・プラパでエンブを狩ります。♪
そしてアスターさんは、ポカブ1落ちでサイドから回収出来なかったみたいなので
フラワーショップが入っていないのでもうポカブを出されることなく
最後にレックデオを壁にされますがサイドが残り1枚だったので迷うことなく後ろのキュウコンを狩って勝ち
6-2で勝ち
めちゃくちゃ疲れました...前回の優勝者アスターさんと一回戦で当たるとか
でもぶん回しでアスターさんがポカブが無く事故でしたがそのポカブを狩る僕も僕ですが...やはりポカブを狩らないとね...
事実上の優勝決定戦かな?
対戦中のアスターさんの用意した。BGMでモチベーションが上がり最後まで集中力が続いたのが良かったですね。(^_^;
「誰も僕を止められないよ」状態でした。...
2戦目ミスト君(ランタダイル)
まさかの先攻...しかも手札がめちゃくちゃ良い感じでした。(アスターさんのBGMの影響かな?)まだまだ「誰も僕を止められない」(笑)
そしてここでリアルN様に当たってしまうのは、何?
3戦目N様(ゾロバンギバルジーナ)
で、後攻
N様 は、コレクターなしでゾロアに二個玉貼ってエンド
しかしこちらはコレクター展開してピピピ
その返しにN様のゾロアークが立ちますがキャッチャーが無いみたいで場を展開してピピピそして僕のターンは、バクフが立つもピィが寝ててエンドそしてまだ寝てるorzその返しもN様は、キャッチャーを引かれなかったみたいでピピピしてエンドそして僕のピィが起きてキャッチャーで後ろのゾロアークが狩れないと今後厳しい展開になるのは、目に見えているお願い起きてピィ><そして「表」
そして2体目のバクフが立ちキャッチャーでゾロアーク♪
その返しにバンギがばらまいてくるが放置してキャッチャーで後ろのゾロアークを狩るその返しにばらまきで色々と気絶...
そしてその後もキャッチャーでゾロアとかゾロアークをキャッチャーで呼んで狩り続けていると途中バルジーナにヒノとか狩られサイド3?ー3
その後バンギを狩りその返しにバンギに狩られて2?ー2
そして僕のターンに痛恨のプレミ><キャッチャーで後ろのゾロアークを狩り返しにバクフが狩られてエネ欠でデストロイって言えない状態になり...負け?
5?ー6で負け?
そして対戦終了後にN様から衝撃の一言「あ、僕負けてたわ」...???何と!?
というのもバンギでばらまいたときにN様のピィが気絶していたのを僕がサイドを取っていなかったとか...公式戦では、シートに記入した時点でoutなのですが...
そこは、N様も言わなかった僕も悪かったと仰られて
N様「どうしようか?」僕「...勝ちたいな(ボソ」(笑)
N様ジャンケンで決めようか?と一言 僕ジャンケン弱いの知っているでしょ(笑) そうこうしているとN様がもう勝ちで良いよと・・・何とありがたい
さすがN様でした。そしてN様のご厚意に甘えさせてもらい5-6誤り6-5で勝ちにN様には、何度お礼を言っても良い足りません><
変わりにN様と「優勝出来なかったら某氏さんにもらった痛スリよりも更に痛いスリーブを自腹で買って使う」というかなり無謀な約束をしたという(T_T)
N様も言わなかったら勝っていたのにな~と言っておられていましたがそこはN様
何という心の広いお方m(_ _)m
N様の寛大な心により勝ち進めた身です恩に報いるためにもここは、「優勝」しなくては、N様に申し訳ない><
絶対に優勝してみせると心に誓うわしです。
そしてここでお昼休み
その前にここまで全勝が4人でその面々を見てみると
(おトンさん:わし:サンタス:シバコ君)
このシートを見た瞬間サンタスと家でヤレー対決が無いことを祈りました。
そしてお昼は、アスターさんとミスト君と学校の友達1人とサンタスと僕の5人でマクドに行くと隣の席に誰か来たと思ったらかめいるさんじゃないですか(笑)
みんなで昼ご飯を取ってさっさと戻りフリーをするために戻りその途中にかめいるさんが車でさっそう走って行かれるのをみんなで眺めてから戻りフリーをしようと戻ると大会再開20分前とかw
余った時間は、アスターさんが持ってきていたBGMを聞いていました。
そして時間になり昼の部開始!!
4戦目シバコ君(ヤンマ単)
良かった家でヤレー対決にならずw
そして第2回で負けたリベンジをさせてもらうよw
今日の僕は、負けるわけにはいかないんだ「多重の意味でw」
そしてジャンケンに勝ち先攻!!
そしてコレクター展開でピピピ「前にヒノを狩られまくった時とは背負っている物が違うのです。」負けるわけにはいかん
そして相手は、理論でヤンマを引いて出す簡単な仕事。
そして僕は、バクフが立ち1ダメが乗ったレシラムでキャッチャーでヤンヤンマを呼んでプラパ×2回使ってげきりん!!
返しにシバコ君がトップでメガヤンマを引く神引きからのコレクターとかw
しかしキャッチャーを引かれず前にソニックブームを打って来たのでげきりんで狩りその後もシバコ君が打った計3回のジャッジマンも1回も刺さらずそのまま
レシラムで蒼炎無双って言って勝ち
6-3で勝ち
リベンジ成功!!(オイ
今日の僕は、何かあるかも?本当に「誰も僕を止められない」状態なのか?
どちらにせよ後1試合負ける訳には、いかん!!「絶対優勝しなくては、」
で対戦相手は、サンタス!!...?何故ここに来て当たる?
しかも回りの皆さんがサンタスを応援し出すとかw(笑)
N様は僕の応援してくれますよね?
するとN様「サンタス頑張れっ!!」とかw(泣)
ちょwちょっとN様~
5戦目サンタス(エンブデオ)
しかもエンブデオとかwどうゆう事?
「こんなところで負けたら悔しさがハンパ無い><」
皆さんがサンタスを応援する中僕の先攻でスタート
絶対に勝ちたい!!だからN様スリーブ力を貸して><
そしてここで流れたBGMが神過ぎるw心の底から燃え上がりましたよ(ありがとうございますアスターさんm(_ _)m)
絶対に勝つ!!
そして手札にコレクターとボウズ
コレクター展開でヒノにエネを張ってエンド
そしてサンタスは、ポカブ単で手札に何も無く速攻理論しかし何も引かずポカブにエネ張って体当たりでエンド(サンタス曰く次のターンには、まだ何とかなるかも?だそうですが
しかしボウズでバクフが立つが次の手に一瞬戸惑う...神来た!!
トラッシュにエネ無し、しかしジャンクで1枚を落としマグマラシに進化して手張りしてアフターバーナーで「誰も僕を止められないよ」(キリ
必殺!!火炎放射!!で勝ち
1-0で勝ち
よっしゃー勝った!!「ガッツポーズ」(いい意味でこんなに取り乱したのは、久しぶりです。(^_^;
困惑しているサンタスに「次のターンは、来ないよ」と嬉しさのあまりサンタスを煽りました。...(いつも兄を煽っている仕返しです。
(兄を不審者呼ばわりする弟って...)
なのでしてやったりですね。(^_^;
開始約2分で終わる決勝戦とかw
ま、案の定皆さんにどうしたん?で、負けたの?って聞かれましたがそこは、
しっかり「勝ちました!!」と言うと案の定「えーなんでー」という声が...
しかし今日の僕は、ぶん周りでした。これはもう
「誰も僕を止められないよ」状態でした。やはりN様スリーブとキリ版レシラムのおかげですね。(笑)
結果優勝しました。(初のビックタイトルですね(笑)
感無量のあまり今でもテンションがあがりまくり今でもテンションが高い...
(だからこんなに感情移入して必死にレポを書いています。 (^_^;
入賞者(1位:僕、2位:アスターにいさん:サンタス)
2位は1戦目で負けた後4戦全勝でアスターにいさん
1・2・3と兄弟でw(笑)
不自然な事に上位にレシバクがいないのですが...(^_^;おかしいな?
もう僕京都でレシバク使いを名乗っていいですか?
その後みんなでビンゴ大会!!
内容は...サンタスが1番最初にリーチするもなかなかビンゴならず...
最後の方まで残り完全に空気状態w
(あのチャレンジ!!コールは、何...(笑)
そして今日優勝したら次回は、痛スリを使うという約束が...
まぁともかく今日の優勝は、とても嬉しかったです。(≧_≦)
N様との約束も果たせましたし言うこと無しですね。
今日も1日ありがとございました。m(_ _)m
また来週も行きますね。
そして今日も参加されていた皆様・対戦して下さった皆様ありがとうございました。
友達2人と参戦しましたが最初に手違いがあってミスト君と違う電車にorz
早く着いて結局雨のホームで10分近く待っていたのでミスト君許して><
そしてミスト君と合流して会場に行くと運営のたねパパさんとあつしゃさんとそーとさんがいて挨拶を済ませてそーとさんとフリー対戦でレシバクver3(痛スリ)
をお披露目をしてその後のアスターさんが登場してからは、アスターさんが大戦中に流すBGMの話をしてたり視聴してその後raziさんとフリー対戦をしてから時間になりました。
そして今回の参加者は、31人とかもう大盛況が定着しているので感覚が狂いますね。(笑)
参加者31人 スイスドロー
僕の使用デッキは、魂のレシバク(オールミラーver)
一部から「痛スリ」を使わないのか?という声が聞こえましたが僕は、N様スリーブに入れた魂のレシバクを使いぶん回しして優勝して初のビックタイトルを取って「レシバク使い」を名乗るんだもん!!だからN様が力を貸してくれるこのスリーブで出るんだもん!!(ぇ
1戦目アスターさん(レシエンブキュウコンデオ)
何でここで前回の覇者のにいさんに当たるのかorz
でも宣言したからには、勝しかない!!
で、ジャンケン負けorzこれは...
しかしアスターさんは、コレクター展開なしで前レシラムで動けずエンド
僕は、無難にコレクター展開でピィを出そうとしましたが敢えて手札に通信があり
エネが無かったのでここでエンドしアスターさんは、ここでコレクター展開でエンドそして僕は、トップでエンジニアでバクフが立ち手札にサポがあったのでピィを出さずにレシラムでポカブに逆鱗してそのまま展開する事に(このときにポカブに与えた2点がこの対戦の勝敗を分けます。)
そして返しにアスターさんがキュウコンを3体立てたのでキュウコンは、諦めるもここでエンブが立たずダメージが乗ったポカブをチャオブーに進化させてエンドされたのでダメカンが2個乗ったエンブなら後々プラパ蒼炎で狩れるのでもう1体のポカブをキャッチャーで蒼炎で狩ります。(手札にプラパとキャッチャーを握っていたのでジャッジが入っていないアスターさんのデッキなので安心してプレイできましたね)そして案の定エンブが立ち烈火乱舞でレシラムに狩られますがこのときアスターさんが気づいていたのか4エネを貼られていたので次のターンも蒼炎が打てる状態でした。
そして僕のターンでキャッチャー・プラパでエンブを狩ります。♪
そしてアスターさんは、ポカブ1落ちでサイドから回収出来なかったみたいなので
フラワーショップが入っていないのでもうポカブを出されることなく
最後にレックデオを壁にされますがサイドが残り1枚だったので迷うことなく後ろのキュウコンを狩って勝ち
6-2で勝ち
めちゃくちゃ疲れました...前回の優勝者アスターさんと一回戦で当たるとか
でもぶん回しでアスターさんがポカブが無く事故でしたがそのポカブを狩る僕も僕ですが...やはりポカブを狩らないとね...
事実上の優勝決定戦かな?
対戦中のアスターさんの用意した。BGMでモチベーションが上がり最後まで集中力が続いたのが良かったですね。(^_^;
「誰も僕を止められないよ」状態でした。...
2戦目ミスト君(ランタダイル)
まさかの先攻...しかも手札がめちゃくちゃ良い感じでした。(アスターさんのBGMの影響かな?)まだまだ「誰も僕を止められない」(笑)
そしてここでリアルN様に当たってしまうのは、何?
3戦目N様(ゾロバンギバルジーナ)
で、後攻
N様 は、コレクターなしでゾロアに二個玉貼ってエンド
しかしこちらはコレクター展開してピピピ
その返しにN様のゾロアークが立ちますがキャッチャーが無いみたいで場を展開してピピピそして僕のターンは、バクフが立つもピィが寝ててエンドそしてまだ寝てるorzその返しもN様は、キャッチャーを引かれなかったみたいでピピピしてエンドそして僕のピィが起きてキャッチャーで後ろのゾロアークが狩れないと今後厳しい展開になるのは、目に見えているお願い起きてピィ><そして「表」
そして2体目のバクフが立ちキャッチャーでゾロアーク♪
その返しにバンギがばらまいてくるが放置してキャッチャーで後ろのゾロアークを狩るその返しにばらまきで色々と気絶...
そしてその後もキャッチャーでゾロアとかゾロアークをキャッチャーで呼んで狩り続けていると途中バルジーナにヒノとか狩られサイド3?ー3
その後バンギを狩りその返しにバンギに狩られて2?ー2
そして僕のターンに痛恨のプレミ><キャッチャーで後ろのゾロアークを狩り返しにバクフが狩られてエネ欠でデストロイって言えない状態になり...負け?
5?ー6で負け?
そして対戦終了後にN様から衝撃の一言「あ、僕負けてたわ」...???何と!?
というのもバンギでばらまいたときにN様のピィが気絶していたのを僕がサイドを取っていなかったとか...公式戦では、シートに記入した時点でoutなのですが...
そこは、N様も言わなかった僕も悪かったと仰られて
N様「どうしようか?」僕「...勝ちたいな(ボソ」(笑)
N様ジャンケンで決めようか?と一言 僕ジャンケン弱いの知っているでしょ(笑) そうこうしているとN様がもう勝ちで良いよと・・・何とありがたい
さすがN様でした。そしてN様のご厚意に甘えさせてもらい5-6誤り6-5で勝ちにN様には、何度お礼を言っても良い足りません><
変わりにN様と「優勝出来なかったら某氏さんにもらった痛スリよりも更に痛いスリーブを自腹で買って使う」というかなり無謀な約束をしたという(T_T)
N様も言わなかったら勝っていたのにな~と言っておられていましたがそこはN様
何という心の広いお方m(_ _)m
N様の寛大な心により勝ち進めた身です恩に報いるためにもここは、「優勝」しなくては、N様に申し訳ない><
絶対に優勝してみせると心に誓うわしです。
そしてここでお昼休み
その前にここまで全勝が4人でその面々を見てみると
(おトンさん:わし:サンタス:シバコ君)
このシートを見た瞬間サンタスと家でヤレー対決が無いことを祈りました。
そしてお昼は、アスターさんとミスト君と学校の友達1人とサンタスと僕の5人でマクドに行くと隣の席に誰か来たと思ったらかめいるさんじゃないですか(笑)
みんなで昼ご飯を取ってさっさと戻りフリーをするために戻りその途中にかめいるさんが車でさっそう走って行かれるのをみんなで眺めてから戻りフリーをしようと戻ると大会再開20分前とかw
余った時間は、アスターさんが持ってきていたBGMを聞いていました。
そして時間になり昼の部開始!!
4戦目シバコ君(ヤンマ単)
良かった家でヤレー対決にならずw
そして第2回で負けたリベンジをさせてもらうよw
今日の僕は、負けるわけにはいかないんだ「多重の意味でw」
そしてジャンケンに勝ち先攻!!
そしてコレクター展開でピピピ「前にヒノを狩られまくった時とは背負っている物が違うのです。」負けるわけにはいかん
そして相手は、理論でヤンマを引いて出す簡単な仕事。
そして僕は、バクフが立ち1ダメが乗ったレシラムでキャッチャーでヤンヤンマを呼んでプラパ×2回使ってげきりん!!
返しにシバコ君がトップでメガヤンマを引く神引きからのコレクターとかw
しかしキャッチャーを引かれず前にソニックブームを打って来たのでげきりんで狩りその後もシバコ君が打った計3回のジャッジマンも1回も刺さらずそのまま
レシラムで蒼炎無双って言って勝ち
6-3で勝ち
リベンジ成功!!(オイ
今日の僕は、何かあるかも?本当に「誰も僕を止められない」状態なのか?
どちらにせよ後1試合負ける訳には、いかん!!「絶対優勝しなくては、」
で対戦相手は、サンタス!!...?何故ここに来て当たる?
しかも回りの皆さんがサンタスを応援し出すとかw(笑)
N様は僕の応援してくれますよね?
するとN様「サンタス頑張れっ!!」とかw(泣)
ちょwちょっとN様~
5戦目サンタス(エンブデオ)
しかもエンブデオとかwどうゆう事?
「こんなところで負けたら悔しさがハンパ無い><」
皆さんがサンタスを応援する中僕の先攻でスタート
絶対に勝ちたい!!だからN様スリーブ力を貸して><
そしてここで流れたBGMが神過ぎるw心の底から燃え上がりましたよ(ありがとうございますアスターさんm(_ _)m)
絶対に勝つ!!
そして手札にコレクターとボウズ
コレクター展開でヒノにエネを張ってエンド
そしてサンタスは、ポカブ単で手札に何も無く速攻理論しかし何も引かずポカブにエネ張って体当たりでエンド(サンタス曰く次のターンには、まだ何とかなるかも?だそうですが
しかしボウズでバクフが立つが次の手に一瞬戸惑う...神来た!!
トラッシュにエネ無し、しかしジャンクで1枚を落としマグマラシに進化して手張りしてアフターバーナーで「誰も僕を止められないよ」(キリ
必殺!!火炎放射!!で勝ち
1-0で勝ち
よっしゃー勝った!!「ガッツポーズ」(いい意味でこんなに取り乱したのは、久しぶりです。(^_^;
困惑しているサンタスに「次のターンは、来ないよ」と嬉しさのあまりサンタスを煽りました。...(いつも兄を煽っている仕返しです。
(兄を不審者呼ばわりする弟って...)
なのでしてやったりですね。(^_^;
開始約2分で終わる決勝戦とかw
ま、案の定皆さんにどうしたん?で、負けたの?って聞かれましたがそこは、
しっかり「勝ちました!!」と言うと案の定「えーなんでー」という声が...
しかし今日の僕は、ぶん周りでした。これはもう
「誰も僕を止められないよ」状態でした。やはりN様スリーブとキリ版レシラムのおかげですね。(笑)
結果優勝しました。(初のビックタイトルですね(笑)
感無量のあまり今でもテンションがあがりまくり今でもテンションが高い...
(だからこんなに感情移入して必死にレポを書いています。 (^_^;
入賞者(1位:僕、2位:アスターにいさん:サンタス)
2位は1戦目で負けた後4戦全勝でアスターにいさん
1・2・3と兄弟でw(笑)
不自然な事に上位にレシバクがいないのですが...(^_^;おかしいな?
もう僕京都でレシバク使いを名乗っていいですか?
その後みんなでビンゴ大会!!
内容は...サンタスが1番最初にリーチするもなかなかビンゴならず...
最後の方まで残り完全に空気状態w
(あのチャレンジ!!コールは、何...(笑)
そして今日優勝したら次回は、痛スリを使うという約束が...
まぁともかく今日の優勝は、とても嬉しかったです。(≧_≦)
N様との約束も果たせましたし言うこと無しですね。
今日も1日ありがとございました。m(_ _)m
また来週も行きますね。
そして今日も参加されていた皆様・対戦して下さった皆様ありがとうございました。
今日は、BPGに参加してきました。
今回も参加者は、33人と大盛況ですね。
余談ですが今日は、アスターさんからいただいた物がありました。
それが某緑のイケメンビリジオンのサンバイザーでした。...
参加されていた方は、お気づきでしょうがそれが今日の元凶でした。orz
なので今日は、レポは、簡易でその呪いのサンバイザーについてお話しをばw
まずは、レポを
参加者33人 スイスドロー 僕の使用デッキ レシラム・バクフーングレート
今日の対戦は、ビリジオンをかぶって対戦することに
1戦目raziさん(ゼクトルジバ)
ホビステでヤレー対決
結果は、序盤相手のぶん回りでヒノが狩られてく~(T_T)
で中盤に頑張って立てたバクフが仕事して失速した相手を狩り勝ち
勝ったから良かったけど途中致命傷並みのプレミが><
その返しに相手が事故ったのでラッキーでしたが...
6-4で勝ち
そのご暇をしていた某2人組のお姉さん方から頭のビリジオン何~~
「→不審者や~」って...何で~~的なことになって子供...いやお姉さん方から
いじられるしまつorz><
みんなひど~い><
その頃から既に「不審者」の汚名は、着せられていました。(T_T)
不審者認定(笑)
2戦目ポカブちゃん(ゾロケンキ)
あ、さっき不審者騒ぎしている間に対戦見てたからデッキ内容知ってる~
青いデッキだ~orzこんな絶望なら知らん方がまし(泣)
まぁともあれ先攻取るしかないっ!!結果「先攻」ワーイ
手札(バクフ×3・マグマ×1・ヒノ×2・炎エネ×1)...
う゛ぁ~~~~(泣)
某氏さんに泣きつくと「デッキの上に手を置くしかないね(キリッ」
でも諦めないぞ~TOPコレクターで解k→アメorz...う゛ぁ~~う゛ぁ~~
エネ貼ってエンドで再び自分のターン...わかっていると思うけど次サポ来ないと
終わr→エンジニア...う゛ぁ~~~何でや~~~
0-5で負け
対戦後結果を聞かれ結果を話すと「何があった(笑)いつもぶん回りのわし君のレシバクが...」その間にまた不審者~と騒がれてたので「その帽子が原因と違うか?呪いのサンバイザー(笑)と一言」...何ぃ~~!?じゃあ次は、呪いのサンバイザーを取ってやりますね(キリ
3戦目エイタム君?(レシバク)
ミラー戦で後攻!!
結果は、僕のぶん回り
6-2で勝ち
...わかった原因は、あれやっ!!(T_T)=「(呪いの)ビリジオンのサンバイザー」 今更わかっても遅いっ(泣)
でここで昼休みに入りご飯食べてなかったらジバコパパさんにおにぎりをいただきました。 ジバコパパさん本当にありがとうございました。m(_ _)m
で午後の部
昼休み中ももちろん不審者といじられ続けました。orz(T_T)
4戦目もビリジオンを取ってやろうと思いましたがビリジオンの呪いの悪評を聞きつけた権力者某氏さんの前になすすべも無くかぶらされそのままプレイさせられました。><
4戦目おトンさん(おトンクライマックス)
先攻!!やったー(笑)
手札もかなり良くてビリジオンの呪いなんて迷信やったんやーとキャッチャーで
コイルばかり狩りジバを立たせないプレイングでおトンさんも諦めクライマックスと3回言う仕事に転換されて僕がジバを狩る事を優先するプレイングをやったので
クライマックスが連続で飛びその後なんとか返すもサイド5-4でもしや...と思ったらそれ...
5-6で負け
でも1回の間違い以外回りとかは、良くて万全の状態だったので負けても悔いは、無かったです。 それ以上におトンクライマックスがかっこよすぎ(笑)
しかし呪いの力は、確かにあるな(笑)
5戦目は、権力者の魔の手から逃れました(笑)
5戦目タネボーさん(レシエンブデオ?)
タネボーさんかなりの事故でやる気無し気味...
事故回避ならずみたいで...
こっちも呪いの帽子が無いとぶん回り気味(笑)
6-1で勝ち
結果12位でした。
1位は、アスターさん(にいさん)おめでとうございます。
表彰される方々に帽子もどうぞwと差し出しますが遠慮w
大会終了後は、えげつなかった...本当に
優勝したアスターさんとフリーしていると何試合してもお互い事故wとか
フリーをしているそーとさんに呪いのサンバイザーを装着してもらい呪いの真偽を確かめてみる(笑)
で、僕は、隣でフリーをしているとほんの2分後そーとさんの悲痛のさけびがっ!!
「サイド落ちがパネェ(笑)」と
な、何ぃ!?「一同大爆笑w」
それに興味を持った某氏さんが使って実験してみると志願→で、相手は、僕を指名してレシバクミラーをすることになりますがここで某氏さんの提案で「もしこれをかぶってわっし~のレシバクに勝ったら何か罰ゲームなっ(笑)」と提案
そこで僕も「人格が崩壊しない程度なら...(汗)」と契約(笑)
で、いざ対戦
1分後某氏さん「あ、呪いあるわw」(笑)
それで対戦は、僕のサイド1枚先制でレシラム1:1交換で残りサイド2:2でプレミスしてしまいレシラムが切れて...
負け...あ、負けちゃった(笑)
で、罰ゲームの内容を皆さんで審議した結果
僕の魂の魂のレシバクに痛いスリーブを付けるか痛ゲーをするかコスプレをするか
のサンタクに(おい
...ちょw皆さん待ってw
人格崩壊の前にリアル人間不信になるわw
て言うかそんなことをしたらキャラ崩壊が...
とかもう既に人格崩壊してま~す(T_T)
で結果は、痛スリに(泣)
最初は冗談かな?と思いましたが皆さん乗り気になってしまい今から草津に行こっ!!とDANIELさん
それで僕は、某氏さんに連行されましたよ(T_T)
そして電車に乗り窓の外に見えるN様とにこたまさんに助けを求めるも
手を振られる...バイバーイあははorz
後々聞くと某氏さん相当本気になっていたそうです。
ただの高校生相手に本気出すことは、無いじゃないですか~><
すると某氏さん「わっし~はレシバクを使わせると強いからガチで掛からないと(キリ」 なんともったいないお言葉光栄です。...でも今言われてもな~(現在地は、草津で)DANIELさん待ちの時間に発せられたのでまるで今から地獄に向かう様な表情をしていたそうです(^_^;
で、DANIELさん登場
地獄に向かう一行 (実質市中引き回しw)
カードショップに着いたとたん目の輝きが変わったようにスリーブを吟味するDANIELさんと某氏さん
でも気に入った物が無いようでアニメイトに直行orz
で何か気に入った物が無いみたいで僕ガッツポーズ
で、最終手段痛いクリアファイルを学校で使うってなったときは、これ学校に行け無くなるんじゃね?的な(泣)
でもさすがにティチャーDANIELさんが教育者としてそれは、まずいね(笑)
となり変更「DANIELさんがもし学校に行けなくなったらうちにおいでよ(笑)」と一言w
でもしかしどれも没になってまた今度に延長しました。orz
これから毎日が鬱でしかない(泣)誰かヘルプ~~
というわけで不審者として認定?され一気にキャラ崩壊してしまった1日でした。
誰か明日の生きる希望をw(笑)
是非次回のBPGの景品にビリジオンのサンバイザーは、いかがでしょうか?(笑)
今回も参加者は、33人と大盛況ですね。
余談ですが今日は、アスターさんからいただいた物がありました。
それが某緑のイケメンビリジオンのサンバイザーでした。...
参加されていた方は、お気づきでしょうがそれが今日の元凶でした。orz
なので今日は、レポは、簡易でその呪いのサンバイザーについてお話しをばw
まずは、レポを
参加者33人 スイスドロー 僕の使用デッキ レシラム・バクフーングレート
今日の対戦は、ビリジオンをかぶって対戦することに
1戦目raziさん(ゼクトルジバ)
ホビステでヤレー対決
結果は、序盤相手のぶん回りでヒノが狩られてく~(T_T)
で中盤に頑張って立てたバクフが仕事して失速した相手を狩り勝ち
勝ったから良かったけど途中致命傷並みのプレミが><
その返しに相手が事故ったのでラッキーでしたが...
6-4で勝ち
そのご暇をしていた某2人組のお姉さん方から頭のビリジオン何~~
「→不審者や~」って...何で~~的なことになって子供...いやお姉さん方から
いじられるしまつorz><
みんなひど~い><
その頃から既に「不審者」の汚名は、着せられていました。(T_T)
不審者認定(笑)
2戦目ポカブちゃん(ゾロケンキ)
あ、さっき不審者騒ぎしている間に対戦見てたからデッキ内容知ってる~
青いデッキだ~orzこんな絶望なら知らん方がまし(泣)
まぁともあれ先攻取るしかないっ!!結果「先攻」ワーイ
手札(バクフ×3・マグマ×1・ヒノ×2・炎エネ×1)...
う゛ぁ~~~~(泣)
某氏さんに泣きつくと「デッキの上に手を置くしかないね(キリッ」
でも諦めないぞ~TOPコレクターで解k→アメorz...う゛ぁ~~う゛ぁ~~
エネ貼ってエンドで再び自分のターン...わかっていると思うけど次サポ来ないと
終わr→エンジニア...う゛ぁ~~~何でや~~~
0-5で負け
対戦後結果を聞かれ結果を話すと「何があった(笑)いつもぶん回りのわし君のレシバクが...」その間にまた不審者~と騒がれてたので「その帽子が原因と違うか?呪いのサンバイザー(笑)と一言」...何ぃ~~!?じゃあ次は、呪いのサンバイザーを取ってやりますね(キリ
3戦目エイタム君?(レシバク)
ミラー戦で後攻!!
結果は、僕のぶん回り
6-2で勝ち
...わかった原因は、あれやっ!!(T_T)=「(呪いの)ビリジオンのサンバイザー」 今更わかっても遅いっ(泣)
でここで昼休みに入りご飯食べてなかったらジバコパパさんにおにぎりをいただきました。 ジバコパパさん本当にありがとうございました。m(_ _)m
で午後の部
昼休み中ももちろん不審者といじられ続けました。orz(T_T)
4戦目もビリジオンを取ってやろうと思いましたがビリジオンの呪いの悪評を聞きつけた権力者某氏さんの前になすすべも無くかぶらされそのままプレイさせられました。><
4戦目おトンさん(おトンクライマックス)
先攻!!やったー(笑)
手札もかなり良くてビリジオンの呪いなんて迷信やったんやーとキャッチャーで
コイルばかり狩りジバを立たせないプレイングでおトンさんも諦めクライマックスと3回言う仕事に転換されて僕がジバを狩る事を優先するプレイングをやったので
クライマックスが連続で飛びその後なんとか返すもサイド5-4でもしや...と思ったらそれ...
5-6で負け
でも1回の間違い以外回りとかは、良くて万全の状態だったので負けても悔いは、無かったです。 それ以上におトンクライマックスがかっこよすぎ(笑)
しかし呪いの力は、確かにあるな(笑)
5戦目は、権力者の魔の手から逃れました(笑)
5戦目タネボーさん(レシエンブデオ?)
タネボーさんかなりの事故でやる気無し気味...
事故回避ならずみたいで...
こっちも呪いの帽子が無いとぶん回り気味(笑)
6-1で勝ち
結果12位でした。
1位は、アスターさん(にいさん)おめでとうございます。
表彰される方々に帽子もどうぞwと差し出しますが遠慮w
大会終了後は、えげつなかった...本当に
優勝したアスターさんとフリーしていると何試合してもお互い事故wとか
フリーをしているそーとさんに呪いのサンバイザーを装着してもらい呪いの真偽を確かめてみる(笑)
で、僕は、隣でフリーをしているとほんの2分後そーとさんの悲痛のさけびがっ!!
「サイド落ちがパネェ(笑)」と
な、何ぃ!?「一同大爆笑w」
それに興味を持った某氏さんが使って実験してみると志願→で、相手は、僕を指名してレシバクミラーをすることになりますがここで某氏さんの提案で「もしこれをかぶってわっし~のレシバクに勝ったら何か罰ゲームなっ(笑)」と提案
そこで僕も「人格が崩壊しない程度なら...(汗)」と契約(笑)
で、いざ対戦
1分後某氏さん「あ、呪いあるわw」(笑)
それで対戦は、僕のサイド1枚先制でレシラム1:1交換で残りサイド2:2でプレミスしてしまいレシラムが切れて...
負け...あ、負けちゃった(笑)
で、罰ゲームの内容を皆さんで審議した結果
僕の魂の魂のレシバクに痛いスリーブを付けるか痛ゲーをするかコスプレをするか
のサンタクに(おい
...ちょw皆さん待ってw
人格崩壊の前にリアル人間不信になるわw
て言うかそんなことをしたらキャラ崩壊が...
とかもう既に人格崩壊してま~す(T_T)
で結果は、痛スリに(泣)
最初は冗談かな?と思いましたが皆さん乗り気になってしまい今から草津に行こっ!!とDANIELさん
それで僕は、某氏さんに連行されましたよ(T_T)
そして電車に乗り窓の外に見えるN様とにこたまさんに助けを求めるも
手を振られる...バイバーイあははorz
後々聞くと某氏さん相当本気になっていたそうです。
ただの高校生相手に本気出すことは、無いじゃないですか~><
すると某氏さん「わっし~はレシバクを使わせると強いからガチで掛からないと(キリ」 なんともったいないお言葉光栄です。...でも今言われてもな~(現在地は、草津で)DANIELさん待ちの時間に発せられたのでまるで今から地獄に向かう様な表情をしていたそうです(^_^;
で、DANIELさん登場
地獄に向かう一行 (実質市中引き回しw)
カードショップに着いたとたん目の輝きが変わったようにスリーブを吟味するDANIELさんと某氏さん
でも気に入った物が無いようでアニメイトに直行orz
で何か気に入った物が無いみたいで僕ガッツポーズ
で、最終手段痛いクリアファイルを学校で使うってなったときは、これ学校に行け無くなるんじゃね?的な(泣)
でもさすがにティチャーDANIELさんが教育者としてそれは、まずいね(笑)
となり変更「DANIELさんがもし学校に行けなくなったらうちにおいでよ(笑)」と一言w
でもしかしどれも没になってまた今度に延長しました。orz
これから毎日が鬱でしかない(泣)誰かヘルプ~~
というわけで不審者として認定?され一気にキャラ崩壊してしまった1日でした。
誰か明日の生きる希望をw(笑)
是非次回のBPGの景品にビリジオンのサンバイザーは、いかがでしょうか?(笑)
1 2