先週のイエサブの参加者から見ておそらく現状の僕が知らないであろうポケカプレイヤーの人たちが参加し出していると予想して、かなり期待して参加してきました。


到着するとそこには僕の知らない二人のポケカプレイヤーの方がフリー対戦中。
(予想通りw

新しいポケカプレイヤーが増えるのは良いことですね^^


で、そのお二方と私の3人でのジムチャレ。

初めてお会いする方々だったので、いつもの如く自己紹介等ご挨拶
お話しを聞くと京都の大学に通っておられる方々のようで、ポケカをはじめられたのは今年?からのようでした(今年の春バトカニ、秋バトカニは参加された模様。

となるとやはり話題はバトカニw
バトカニの事(主に並び時間の事や運営方法)について意見が合って結構話も盛り上がりましたw

そして、わしジオンからすると毎度の事ながらバトカニの話題が出ると始まる。。。


弟の話w
(何だよその弟自慢わwみたいな話なんですがw

よく考えると最近始めて会う人とバトカニの話題になるとほぼサンタスの話をしていますw
(サンタスはどう思っているか知らないですケド、少なくともうちはサンタスの事を強いプレイヤーだと認識してますし、弟がそんなに強いと兄の方も若干嬉しく思えるようになってくるんです。。)←去年と真逆の事言ってる気もしなくもないw

んで、ただ「弟である」と話しただけでサンタスとは言ってなかったんですが、相手の大学生のお兄さん方が

「もしかして弟さんって、サンタスさんの事じゃないですかw」
って言われてビックリw

えっ!?バレた?

わしジョン:「サンタスを知っているって事はもしかして私の事も知っているんじゃないですか?」

と聞くとまぁ案の定

「わしジオンさんですよね(笑)」

何故かばれてしまいましたw


何故知っているか話を聞いてみると過去に京都ホビステのジムチャレに参加した経験がありその時にサンタスがいてブイブイ言わせていたそうなw

そのときに他のプレイヤーさんとかから話を聞いてサンタスだと知ったそうです。



と、雑談はここまでw
あとは結果報告。

参加者は3人

僕が使ったのはミュウツーシビビール(サンタスシビビールw)

1戦目大学生のお兄さん(トルネEXミュウツーEXテラキ)
こちらシラス単スタートも先攻でNからミュウツーを引いて来れて後続を引けてまずは一安心。
後ろのミュウツーにエネ付けて終了。


こちらの2ターン目の展開でシラスが並びきってミュウツーで先に攻撃をしかけようかと思いましたが、サンタスとプレイングの話をしている時の事を思い出して
相手がミュウツーの時は安易に先に2エネ貼って攻撃してはいけないなーと思ったので敢えて前のミュウツーは逃がして次のターンにシビビのダイナモから確実に相手のミュウツー倒せるようにと慎重にプレイングしたところ。。。

相手:付け替え?、図鑑、ピーピー、手張り、アララギ、キャッチャー、プラパ。。。
Xボール180。。

わしジョン:マジカヨw^^;

だいぶ焦りました。
一応カウンター出来るハンドではあるのですが、まさか先制されるとは^^;

結局中盤は相手のリードでしたしたが、こちらがN等を絡めてプレイングし、かつ非EXのゼクロムが良い感じに活躍して勝ち



2戦目大学生のお兄さん(レックEX単)
相手の方の先攻。
初手の動きからすぐにデッキタイプは判明w
自分も組んだことあるデッキなので何されたら面倒か考えてプレイングw
まず、ポケモン入れ替えで前にシラスを持って行き
後ろでゼクロムEXにエネ付ける。
かつ、キャッチャーで相手の後ろのレックを呼びエンド
予想通り、相手は逃げエネの消費もきつそうな感じ
そして相手は前のシラスを狩ってくる。
で、次の1ターンは大ダメージが出ないと分かっているのでゼクロムEXでどくさいみん込みのかがやくツメ
相手は逃げて天の叫び
こちらは前のゼクロムEXにエネ貼ってストロングボルト
返しの相手のターンでゼクロムEXは倒されるもののこちらのベンチにはシビビールが展開出来ていたので、Nで相手のハンドを3枚にしてから非EXゼクロムで殴り返しw

その返しに相手は天の叫びしか出来なかったので勝ち。



結果優勝しました。

大会終了後。
お兄さん方とフリー対戦等させていただきました。
結構話も弾んで楽しいジムチャレでした。
最近日記書いてませんが、一応近場のジムチャレには出ております^^;(死んでませんw

最近京都市内のジムチャレがめちゃくちゃ増えて、大阪、滋賀に行く機会がめっきり減ってしまいました^^;
(どんどん行動範囲が狭く..

それで、さっきオフィシャルサイトで京都のジムチャレを確認してたら...
また増えてるw


地元の人なら大体分かると思うのですが..
河原町のイエサブで11/21(水)18:00~
それから次週の予定も載っていたのでこれから定着してくれるとありがたいです^^;..

京都で平日ジムチャレとは^^

昨日は某氏さんご一行とオータムトーナメント大垣に参加させてもらいました。


サンタスとタッグバトルが一度やってみたかったんです^^

では、さっさと対戦の結果から


1週目:ペア、サンタス^^
対戦相手:トサキントさん親子

僕の使用デッキ:ミュウツーシビビ
サンタスの使用デッキ:ミュウツーシビビw
 このミュウツー厨の兄弟g(ry
 (実は僕の希望でサンタスにもシビビを使って貰いましたw)

僕の対戦相手はトサキントさんで相手のデッキはホウオウエルレイド
対戦は僕の先攻で始まり、こちら先攻からタチワキ毒催眠からのXボールで2ターン目からホウオウを倒しなおかつシラスと後続&トラッシュの雷エネもたまり優勢に戦い勝ち


対戦後にトサキントさんだとわかりいろいろお話もさせて貰いました^^

最初は自分からわしジオンだと名乗らなかったのですが、
関西からの遠征者&高校生くらいの兄弟のプレイヤーって言ったら...
と、いう様にトサキントさんに推理されてすぐに名前バレしましたw
いや、初戦からとても楽しかったです。



ちなみにサンタスの方も初手毒催眠Xボールで速攻やったそうです^^;


という訳で○○で2勝で1週目終了


すぐに並び直して2週目
並んでいるとすぐ後ろに有栖川本部長が並ばれていたのでいろいろお話しして楽しかったです。
特にアンケート記入の時は凄い笑いました^^


で、2週目はすぐ後ろに並んでおられた有栖川さんとバロンさんと対戦


2週目:ペア、サンタス
対戦相手:有栖川さん、バロンさん

僕の使用デッキ:ミュウツーシビビ
サンタスの使用デッキ:ミュウツーシビビ
 またもミュウツー厨の兄弟をやってきましたw

僕の対戦相手は有栖川本部長で使用デッキはダストダークライミュウツー
で、またも僕の先攻で初手はゼクEX、有栖川さんの初手はミュウツー
こちら、タチワキ毒催眠で眠り表でゼクEXに雷エネ貼ってエンド
で、ミュウツーの眠り判定裏で有栖川さんは後ろのダークに2個玉貼って終了
ミュウツーに6点のってこちらのターン
ハイパーなどで雷エネ切りつつ場の展開、シラス並びベンチ4体展開しつつ、ゼクEXに2個玉貼ってかがやくツメ表w
毒のダメージでミュウツーが気絶
有栖川さんはバッフを前に出して場のダストを育てて前のバッフにエネ貼ってエンド
こちらのターンはキャッチャーダークライから前のゼクEXに雷エネ貼って、アララギから毒催眠でダークライを倒しサイド4枚先制、
返しにミュウツーにXボール打たれますが、かがやくツメでミュウツーに80ダメージ当てますが、逃げてバッフロン出して後ろのミュウツーはまんたんで回復、かつバッフに2個玉でゼクEXが倒されるも最後はキャッチャーでミュウツーを倒して勝ち


この一戦が昨日で一番僕の回りが良かった対戦でした。^^;
対戦した相手の人が有栖川さんだったのでとても楽しかったです^^



ちなみにサンタスの相手のバロンさんはギギギでしたが、これまたサンタスがぶん回り?しててサンタスらしい勝ち方で勝ってました^^;

という感じで○○で2勝で2週目終了




で、3週目はチーム同士で当たったため、何故か4人全員が貸出デッキで対戦
もはや番外編ですねw

3週目:ペア、ぼのさん
対戦相手:サンタス、にゅうさん

使用デッキはぼのさん以外の全員がゼクEXでぼのさんはレシラムEX

僕の対戦相手はにゅうさんでした。
対戦の方はこちらが先にリーフィアを育ててゼクロムにエネが付く良いスタートだったものの序盤でキャッチャー2枚使い切ってしまい徐々に劣勢に転じ
最後はエモンガでゼクロム2体に3点乗せられてキャッチャー打たれて負け

いや、思った以上に面白い対戦でした。

にしても、わざわざ遠征してきたチーム同士で対戦当たってしまいどうしようか迷ったあげく、4人とも貸出デッキで対戦とかw
岐阜まで来て(笑)
昨日のメンバーやったからこそ出来た1戦だったと思います(笑)

でも、これが意外にもとても楽しい対戦でその上凄くためになった対戦だったと思います。
下手したらチーム内で流行して、またやるかもw


ちなみにぼのさんは一人レシラムを使われていたのですが、やはりゼクEXデッキの方が強かったようでした^^;

という訳で
3週目は××で負け


さっさと並び直して今度は普通に対戦

4週目:ペア、ぼのさん
対戦相手:お父さんプレイヤーの方?、地元のたまたま組んだ小学生?

僕の使用デッキ:ダークライ
ぼのさんの使用デッキ:カメケル

僕の対戦は相手の子がフシデ単だったので2キルでした^^;


ぼのさんの方は相手の方がエンペランドだったのですが
徹底してカメを狩られた様子で5エネケルディオがぼっちした場になっていて
最後は押し切られていました。


なので、僕とその相手の方との対戦だったのですがこれがまた...
何というか面白い引きゲーでしたw

相手の方初手ランドでかなりやばかったですが、こちらが2ターン目タチワキ催眠ナイトスピアをかましてw
ハイパーボールから自転車、手札消費して自転車からのアララギとかぼのさんも笑ってましたw

いや、面白かったので良いんですがw
対戦の方は2ターン目の攻撃が響いて逆転しましたが、終盤ランドにサイド4枚取りされましたが、なんとか押し切って勝ち


結果○×○で4週目勝ち



そして今度は某氏さんとペアを組んで対戦


5週目:ペア、某氏さん
対戦相手:ガチ小学生プレイヤー2人

僕の使用デッキはビクティニシビレック
某氏さんはカビゴン

僕の対戦相手はカメケルでした
内容は2ターン目からのビクティニ加速ですが、3ターン目にはレックがドラゴンバースト打てて、かつビールがならんでいたので連射もでき相手のカメを早めに倒したこともあり勝ち


某氏さんは安定して勝利されてました。
やはり味方やと思うと心強いw

と言うことで○○で5週目勝ち



次は昨日の関西メンバーで唯一組んでいなかったにゅうさんと組んで対戦

5週目:ペア、にゅうさん
対戦相手:ガチなプレイヤーのお兄さん2人

僕の使用デッキ:ビクティニシビレック
にゅうさんの使用デッキ:ダークサザン

僕の対戦相手の方はミュウツーサーナイトでした。
対戦の内容はこちらが1ターン目からビクティニ加速出来て、2ターン目ドラゴンバーストが打てて勝つ相手の方が事故を起こしていたもようで唯一立っていたサーナイトを倒すと完全に停止しましたが、
こちらのビールが縛られて止まっている間にミュウツーとか再展開され反撃を受けますが入れ替えからのドラゴンバーストを決めて勝ち


にゅうさんの相手はエンペアギルでしたが、にゅうさんが徹底してアギルダーを狩りに行き相手が手をこまねいている内に安定して勝ち


結果○○で6週目勝ち



でラスト10分だったのでにゅうさんともう1週^^

7週目:ペア、にゅうさん
対戦相手:見たことがある気がするガチな小学生プレイヤー

僕の使用デッキ:ミュウツーシビビ
にゅうさんの使用デッキ:シビレック

僕の対戦相手はプラズマギギギ(なにげに初めて踏みましたw)
しかし対戦の方はこちら先攻から相手の初手がギアルでしたのでタチワキ毒催眠でどくで倒し先攻2ターン目には6エネミュウツーが立ち
毒催眠Xボールで相手のコバルオンEXに150で相手はケルディオに入れ替えて来ましたが
キャッチャーからギアル狩りして相手は前にきせきケルディオをを出してきますが
こちらがスクラッパーからバカエネミュウツーで押し切り、最後はキャッチャーで後ろのコバルオンを倒して勝ち


にゅうさんの対戦相手はランドガブw
まさかの相性最悪のデッキを踏み弱点ゲーをされてました><

で、最後に僕とそのランドガブの子が対戦しました。
こちら先攻でしたが、
ハンドがシラス2、入れ替え2、雷エネ2、アクロマ1
という絶望ハンドw
しかし、トップがレベルボールだったのでエモンガ展開しようと思うとサイド落ちw
しかも相手の初手がフカマルだったのでなんとかなるかと思いきや、ヘビーボール入れ替えからのランド降臨でなすすべなくシラスが駆逐され、何とか引いたミュウツーもエネ引けず動けず、シラスでマヒにしても入れ替え引かれて...
もぅ無理w

負けました><

結果○××で負け






ここで終了でした。
かなりの回数の対戦出来たと思います^^
いろんな人と対戦出来たのも良かったです。



タッグバトルはとても良い経験になりましたし、凄く楽しかったです^^

何が良かったって、もぅそれはいつも対戦相手として高い壁として君臨している方やライバル意識?を自分が勝手に持っている、某強すぎる弟(笑)が敵ではなく、チームの仲間として、横に座って一緒に戦ってくれている。 考えただけでワクワクしますねw

味方だと思うとこの心強さはハンパなかったです(笑)


あと、弟と組んで対戦した回はお互いミュウツーシビビを使ってプレイしたのも面白かったですw
(卓が隣同士の兄弟がミュウツーをお互いぶん回しw)これ一度やってみたかったんです^^


それと、経験者曰く、ぼっち戦が楽しかったそうなw
たまたま現地にいた子に声を掛けられて対戦すると
一緒に組んだ子がノースリデッキなのに気がつくと2キル、3キルかましてたらしいです(笑)

(某サンタス先生より早く対戦が終わってサンタスが待たせる側に回るとかw)


にしても、気づかずにたまたま組んだお兄さんが去年のバトカニチャンピオンだとか、大阪のドンだとかw

想像しただけでも面白そうw




対戦の内容もとても良かったと思います。
思いのほか気持ちが楽に対戦出来たためかいつもより自分のプレイングの精度が2割増しほど良かったと思いますw


こんな体験は滅多にできるものじゃないですから^^
下手したらカードやっていて今年一番楽しかったかもしれません
バトルカーニバルみたいな順位がかかったガチガチの対戦も良いですケド
順位は付かなくてもチームで戦うこんなイベントも凄く良いなと思えました。
(自分としては安心して戦える分、バトカの時よりもこういう時の方が実は実力が発揮出来ている気もしますしねw)
それにバトカじゃあ予選通過出来なかった時の悔しさばかりが目立ってしまいますから、イベントを楽しむどころじゃないですねw
(だったら、予選通過しろしw)


また、このメンバーでいろいろ遊んでみたいと思いましたね^^
なにやっても、きっと面白いでしょうから(笑)
まず、岐阜まで遠征してチーム同士貸出デッキで対戦しようという発想になるチームですから(笑)


昨日はとても面白い1日を過ごすことが出来ました。
これも誘っていただいた某氏さんのお陰ですね^^
凄く感謝していますm(_ _)m


ふだん家では一人回しをよくやっているわしジオンです。

「いいなー、わしジオンは家に強い対戦相手がいて」とか
「えっ弟君と家でカードで対戦してないの?」等とよく言われます。



○サンタスと対戦なんて滅多にしません。

なんと勿体無い(><)




まぁ、その話はおいてw

日記のタイトルもそうですが、僕の基本は一人回しな訳ですが...
仮想敵はどうしたらいいものか、いつも迷ってしまいます。

なので、大体の場合は仮想敵は適当ですw
(自分が回ったらOKw)

むしろ困るのは相手の引きの程度の想定w

なので、もしよく一人回しをする人がいれば、仮想敵として想定することの多いデッキの相手の回り具合はどの程度か(最高、最悪、普通等)などを教えてもらえると参考になります。
最近のサンタスを見ているとそう思いますw
今日は友人(サンダー)と共に京都ホビステのジムチャレに参加してきました。


簡易ですが対戦の内容だけ...

ちなみに参加者は7人で僕の使用デッキはカメケルです。(昨日の結果があれだったので自信のあるデッキでw)


1戦目(ダークサザン)
こちら初手なかなかのハンドだったものの相手の先手Nでがん事故ハンドに
具体的に言うと(ハイパー、エネ、アクロマ、エネ回収、きせき、レベルボール)
結局トップドローも残念な引きでハイパーとレベルときせきを消費してアクロマ使う...まさかその後約6ターンほどアメ×2やらハイパー×2などまったく使えないカードしかドローで着ないとは...
しかも相手の展開用ポケがビリジオンだったので2ターン目から「リーフスラッガー」でカメがキャッチャー連打で続けて3体狩られる惨劇
しかもこちらがキャッチャーとか一切引かないから止めようがなく
先2から40D→80D→80D→80D..
ケルディオも2回で倒されるし...
相手きせきまでついているし...

久しぶりにガチで心が折れました。
2ターン目以降私の顔から笑顔が消えてました...

0-5で負け
アクロマ..初手だけはダメ
しかもピン挿しやのに

ちなみにまだまだ不幸は続く...


2戦目(ランドミュウツードリュウズ)
先行でランレシから引いたサポが「アクロマ」...
もちろんほかのサポはハンドに無いっすw

ちなみに対戦の方はアクロマから引いた4枚がそこそこ強いハンドやった事と相性の良さで勝てました。
6-1で勝ち
勝ったことは勝ちましたが...
「アクロマ」...
もう一度確認しますが、アクロマはピン挿しですw


3戦目(ヒオウギトルネバッフロン)
1キル危機回避も相手が初手に打ったNでハンドに来たサポはアクロマのみ...
流石に悪意すら感じました。

対戦はカメックス立つもケルディオを引けずその間にカメが狩られて負け

0-5で負け

「アクロマ」...
流石にここまできたら笑ってください。





しかも今日の対戦で僕がアクロマで事故りまくっていたことから僕の友人にアクロマに対して悪いイメージを植えつけてしまいましたw


今日の結果...
カメケルで酷い事故?を起こしてひたすら心が折れるだけでしたw
今日は新しく組んだデッキで出ようかカメケルで出ようか迷ったのですが、結局新しく組んだシビビゼクルギアで参加しました。



結論:カメケルで出た方が良かったw(個人的主観ですが、カメケルの方が強いw)


散々な結果だったので簡易レポで(笑)



1戦目たねパパさん(スピードダークライ)
たねパパさんが後攻1ターン目にナイトスピアでシラスが狩られて
その後もシラス狩り&仕方なくハイボで切ったシラスなどが響いてシラスが全部とラッシュに行き負け

2戦目(ダストビクティニヤミラミ)
序盤から改ハンが響いて動けないターンが目立ち、その後はダストロック&キャッチャーで縛りつつのクラハン→ジャンクハントで動けず負け

3戦目(ミュウツーサーナイト)
一年前にやっていたようなミュウツーゲーをしてました。
最後入れ替えを引いた方の勝ちって場面で先に入れ替えられたので勝ち

4戦目いおり父さん(ギギギコバル)
そのデッキタイプは無理^^;
ロックがかかるまではがんばりましたが、ロック開始後はなすすべなく負け




結果18位w

やっぱカメケル使っとけば良かったw
新しいデッキを組んでも最初のうちは既存のデッキの方が強い気がしてならないw


わしジオンにはチャレンジ精神が足りない...



とりあえず3箱分買ってきました。

結果だけになりますが


SR
フウロ1
アクロマ1
フリーザー1

EX
ルギア1
コバルオン4
フリーザー1
ビクティニ2


サポーターのSR2枚は続けて当たったので久しぶりに今日は引きが良いなw
と感じましたw




「甲子園行ってくるわ」と、友達に言ったら「なんで日曜日に来ない?」って言われたw

野球の応援に行くかと思ったみたいですw


そりゃそうなるわなw
この時期に「高校生」、「甲子園」というワードが出れば(笑)



ポケカしてくるわw(笑)

やっぱり買わずにはいられなかったので買って来ました。
(最近はWキュレムのことばっかりだったけど、忘れずに発売日に購入

開封

○なんかSR引かないかなー

○あれ、なんかざらついている、SRっぽいぞ↑

○あれ、なんか..とても目に優しい感じの色のSRですね。。。

=ビリジオンでしたwww
ポケカのBW6が発売されましたね(遅

最近日記放置気味でも一応買ってますよw


ちなみに、ここ最近特にお金を使う事も無かったので、今回の弾はそこそこ買い込みました(パック&限定パック)

で、限定パックの結果が...酷い><
ビリジオン限定パック1
テラキオン限定パック1
コバルオン限定パック10(通常6、イオン版4)
まぁこれだけ買ったのですが...


めぼしい当たり一覧


UR、無し
SR、Bキュレム1
EX、Bキュレム1、セレビィ1、エンテイ、1

以上

こんなにも引かぬものか(涙)
僕の知り合いはすごい引きを連発してたりするのに><

1、とりあえず3つ買うか→引かないな...
2、もうちょい買えば引くな...→1パック追加購入w
3、...さすがに次は引くだろ..→追加購入ww

こんな感じでループwww


そんな訳でかなり落ち込んでいるわしジオンでした。。。

昨日のあさだの大会終わりにブードラをやりました。

ブードラについては聞いた事くらいしかなくやった事なんて1度も有りませんでしたが
先週ぼのさんからお誘いをお受けしたので是非ともと参加させていただきました。

ちなみリューノブレイドでやりました。
約1000円分(6パック購入)して開封して面白い分け方してデッキを組みました。
取るカード間違えたら悲惨w
内容というかカードの分配の時点で既に面白かったです。

ぼーしさん:(レックEX引いたら勝ちで良いよねw)
まんとまんさん:(トドクラーばっかり回って来る><)
わしジオン:(バッフロンしか引かんw)
わしジオン、サンタス:(同じカード2枚だけ回って来たw選択権無いやんw)

何を取るかが勝負ですね(笑)


カードをすべて分けたら後は使うカードを選んでそれ以外のカードは使えない様に一旦集めてからエネを選ぶ作業
エネがデッキの半分を占めるデッキとか何年ぶりだろう(笑)
エネはぼのさんが大量に持ってきたのを選んで使うのでここで相手の色がわかります。
注目の炎エネと雷エネはあまり皆さん使っておられない様子w
(レックは敢えて自重したのでしょうかw)

そんなこんなで対戦スタート

ちなみに僕が作ったデッキは 「バッフロンヌケニンエモンガわしジオン(ウォーグル等)


1戦目ぼーしさんの代理みすと(ワタッコゴチム...)
みすとは初手を間違えた様で動きが若干鈍りこちらが先にしかけて勝ち
2-0?で勝ち

1戦目が終わりEXが大体誰に渡ったかが判明(笑)
ホウオウ1がアスターさんへ
レジスチル1がぼのさんへ
そしてホウオウ2(内1枚SR)とレジスチル(SR)1枚がサンタスの友人に渡るw

問題のレックは誰も引いて無い様子^^;
これは良かったのか?
最終的にはどうなのか(笑)

...にしてもサンタスの友人引き強w(笑)
しかもホウオウをメインで使う為にレジは不採用
どうりであまりの束の中にレジスチルSRが有った訳だf^_^;

サンタスの友達デッキがチートやんホウオウ2体とか強すぎるやろw

という訳で2戦目はサンタスの友人を指定して対戦開始(消化試合ですwww)

2戦目サンタスの友人(ホウオウブーバーン)
相手初手ブーバーで数ターンホウオウが出てこずその間にこちらはヌケニンを育ててホウオウに6点乗せておきつつ後ろでバッフロンを育てる事が出来てあれ?
ホウオウとブーバー狩って勝ち...
あれ?バッフロン強すぎやろwいやヌケニンか
3-0で勝ち
絶対負けると思っていたケド予想外にヌケニンが強すぎてハンドが良すぎたw

3戦目まんとまんさん(ナゲキでしめあげる)
ナゲキにわしがしめあげられてまひしてどうしようも無くなり負けたかと思いきや案外巻き返し勝ったかと思いましたがしめあげるでまひって負け
2-3で負け

4戦目ぼのさん(レジスチルダイノーズ)
先1からわしボンが頑張り2ターンでわし降臨して3ターン目にはコイン3表出してスチル狩ったらそのまま勝てました。
3-0で勝ち
ぼのさん:兄弟揃ってウォーグル使ってしかもコイン3表とかw

ここら辺で実はウォーグルって強いんじゃね?と気づき始める

5戦目アスターさん(ホウオウスカタンク...)
ウォーグルが頑張ってホウオウにアタックするも1表だけとかwしかた無いからダゲキを捧げている間にバッフロンを育ててホウオウを狩ってあとはなんとかなると思いましたが大きなマントを付けたスカンプーに耐久耐久された上にプレミおかして更にマヒのコインが表で負け
2-3で負け

6戦目サンタス(ブーバーンガブわし)
サンタス先攻でわしボンが鳥笛後攻のわしジオンがわしボンで鳥笛...
サンタスに先に3エネ付いてわしジオン無双されました(笑)
0-3で負け




で結果3勝3敗でしたがサイド差で3位でした。
景品はホウオウEX(R)1枚とチルタリス2枚などでした。
とにかく面白かったです。
機会が有ればまた参加したいです^^

最後にぼのさんに感謝ですm(_ _)m

開封結果(遅

2012年3月17日 ポケカ
昨日の夜中に開封しました。

めぼしいものは

EX
ホウオウ2(SR1
レックウザ1

SRはホウオウでした。
レックウザ欲しかったけどホウオウがフェニックスで格好いいから◎


とりあえず昨日は開封を済ませてからはデッキを組んで回していました。
とりあえずガブリアスとレックウザでデッキを組んだのですが

レック:序盤にエネつかられるかが勝負(笑)
 ノーマルレックと組み合わせてつかったのですが個人的にはレックEXをメインで使いたくて組んだのに序盤にアタック出来ないからレックノーマルを使う→最初の方はキャッチャーでシラスとか狩って何とかなるケドそれ以降がどうにも40ダメージしか出せないうえに逃げられなくてう~んって感じ^^;
しかもキャッチャーで後ろ狙われるからレックノーマルに付いたエネはたいてい付いたままでトラッシュにエネがたまらない
だったらその状態から3エネ貼って攻撃しようにもミュウツーが高い壁(汗


ガブ:個人的には回していて面白いと感じました。
 わかっていたけどドラゴンコール強いw
1体でもガバイトが立ったら流れる用に増殖できる。
チルットが無色タイプなのが残念w





今日のホビステではどっちを使おうか迷います。
とりあえず雨の中ホビステに行って来ます。
とりあえずリューノブレイド1箱はとガブは買って来ました。

あとから開封はしますがここではポケカ以外の話で...



ポケモンブラック2、ホワイト2のパッケージが公開されてそれがまた格好いいので^^
http://www.pokemon.co.jp/ex/b2w2/?a001=news

ホワイトキュレム良い感じですよね^^
2日前ほどからアイコンも変更しています(笑)

ゲームの方は特に赤と青と白のカラーがかなり格好いいと思います。
早くカード化しないかな^^



オクで確認しました。

思いの外EXが期待はずれでした><
まずスイクn(ry
そしてボルト、ランドw

なんていなかったw


そしてやって来たEXは
「ホウオウ」、「レジスチル」
「テラキオン」、「ミュウ」

ミュウ以外は相方はどうしたwww
テラキオンに関してはエネ加速出来るけどMAX打点ノーマルテラキと同じ
ミュウは..テラキEX出してミュウツーEX狩りつつ2エネ加速^^(違
ホウオウは個人的には好きですが実用的かと言うと^^;
レジスチルは...


それに比べて面白い効果を持ったEX以外のポケモン^^
ようやく進化ポケモンがメインで活躍出来るかも^^
ボスゴドラが悪いことしかしない予感
今こそレシバクか!!
あっ!?レギュ落ちだわw

なんかダストダスとヌケニンの効果が発表されたみたいですね..
先ほど知りましたw
昨日は風邪でしんどくて昼過ぎから寝ていたんですが、気づいたら16時間睡眠☆

ハイ、先ほど起床いたしましたw


でヌケニンとダストダスのテキスト(遅いって言っちゃヤダwww)

http://pcgn.pokemon-card.com/blog/2012/03/000200.html

BWに入ってから特性を妨害するカードが全くなかったのでシビビールがまさに鰻登りに増えてw(違


まぁそんな今の環境が変わる日はそう遠く無いという事でしょうね^^
タイトル通りです。
レックウザEXのテキスト見てふと思いました

そもそもミュウツーEXのXボールの時点でかなり強すぎたと思うのですが^^;
自分に付いているエネ×20とか基礎打点20+自分+相手のエネ×10くらいでも普通だったと思うのですが...

それにしてもレックウザさんがやらかしてくれました。
L環境のジバコイルがロストエネ×50のロストバーン持っていましたがそれでも十分に強かったと思うわしジオン
しかしそれはトラッシュではなくロストゾーンという再び利用する事の出来ない場所へ送られる代償という事で納得出来ました。

それに比べてレックウザEXさんは「トラッシュ」1枚につき×60ダメージとかw
分かりやすいスペックですねw
いくらレックウザEXさんが倒されたら2枚のサイドを取られるからといって強すぎでしょw
まず使用したエネルギーがトラッシュへ送られる点でもジバコイルと違いシビビールの特性の効果を受けられてワザを安定して連発出来るとかもう泣けますね


まぁあくまでダメージの事だけを考慮しての話ですけどw
(でんじドローの話は抜きでw)




僕、レックウザEXが出たらシビビールと学習装置とスカイアローブリッジでぐるぐるするんだ(キリ
竹の友さんの日記を見てレックウザEXの能力を知りました。

レックウザEX/HP170/竜

無/てんのさけび/-
自分の山札を上から3枚トラッシュし、その中のエネルギーをすべて、このポケモンにつける。

炎雷/ドラゴンバースト/60×
このポケモンについている炎または雷エネルギーをすべてトラッシュし、トラッシュしたエネルギーの枚数×60ダメージ

逃げる1


ドラゴンバーストっていうワザ名はどこかで聞いた事がある気もしなくもないwww
でもワザの能力見たら笑えなくなってきましたw
「エネ1枚トラッシュにつき×60ダメージ」ですって(笑)
レックウザに付いている炎エネまたは雷エネを選んでどちらかのエネを全てトラッシュでトラッシュ分×60ですからたった3エネトラッシュでEXポケモンを狩れるとか強すぎると思いました。

ワザエネは炎1雷1ですから今の所エンブオーでの炎エネの加速とシビビールでの雷エネのループが考えられますね
個人的にはシビビールでのループが恐ろしい事になると予想しています。(汗





リューノブレイドのガブが無かったら壊れていたのでは無いかと思います^^;

プロモパック第3弾のキラサポは...

http://pcgn.pokemon-card.com/blog/2012/02/000197.html

「デント」

悪い予感が的中しましたw


僕はもう1つキラトレーナーズ枠がありそれが「N」であると信じています^^;



後はなんかキラの基本エネの柄違いも収録されるみたいですね^^
「炎エネ」^^

配布期間は3月ー5月
炎エネは最低7枚は欲しいところです(笑)

1 2 3 4

 

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索