参加者はトリスタさんと私の二人だけでした^^;

11/21からやと思ってましたが、11/7にもあるとの事で急遽参加してきました。

やはり情報が伝わらなかった事もあり初めての大会ではあまり集まりませんね
なんて事を担当の店員さんと話していました。

店員さんの雰囲気も良くポケカも勉強中とのことである程度力を入れてくれるかな?、と自分は期待をしております^^;
店舗自体もさすがはイエサブ!かなりの広さです!
店員オーバーの心配はないでしょうw

あとは、シングルさえあれば完璧なんですが、流石にそれはまだ扱って無かったです。
しかし、店員さんとお話ししている限りでは、これからの需要次第に寄っては扱ってくれる事も期待出来るようです。


なんと言ってもアクセスも便利なんで、これからにぎわっていって長く続いて欲しいです。






大会の内容については参加者2人なんで気が済むまで対戦して勝者を決めて下さい^^
的な事を言われたので、せっかくなので2本先取の対戦にしました。


バトカニでも使用しようと思っているデッキを使いました。
1戦目6-2で勝ち

2戦目6-5で勝ち
序盤かなりぶん回って結構押してたんですが、ここぞってとこで調子に乗ってプレミしてしまい、そこから巻かれて結構やばかったです^^;
最後はトリスタさんに決めきられず、僕が返して勝ち



自分からしてアクセスが便利なのと、店舗の印象(店員さん補正w)も良かったのでまた、次回も参加したいと思います。

昨日はサンタスと僕の学校の友人と共に始発の電車に乗って行ってきました。
電車に乗っていると京都勢が次々と乗り込んで来て電車の中からカーニバル状態でした^^


で会場に着いたのは大体6:50
もう既に100~程の列が出来ていました。

待ち時間はおしゃべりしながら楽しく過ごせました。^^



ちなみに今大会で僕が使用したデッキは
レックウザEXレックウザライコウシビビールです。
このデッキはレックEXの登場後からずっと愛用しているデッキです。
そして4/8甲子園での結果もあり自分の中で一番自信があるデッキでもあります。

しかし不安要素としては大会前日の調整の際には鬼の様に回っていた事でした(汗
だから本番事故るやろ(笑) と言われてちょっと不安になってましたw
とか言いつつその不安以上にデッキが回るという事に対しての期待の方が大きかったのも確かでした。

(むしろ直前に事故っているデッキを大きな大会で使おうとは思えないでしょw




しかし結果は...


1戦目アドバンテージパスを使用


2戦目○ ミュウツーEX
普段通りの回りで普通に動いたので勝ち


3戦目○ ミュウツーEXライコウEXシビビール
事故った。(なんでここで

悔しいけどぜんぜんサポ引かないし相手めちゃ攻めてくるしW
早く負けて並び直そうと本気で思ってましたが
1チャンスあったので賭けてみる事にしたらうまくいって体勢を立て直せたので頑張りました。
そして相手のきせきライコウEXをスクラッパーできせきをはがしてレックEXで1撃できたので逆転し最後はライコウEXで相手のシビビを倒して勝ち

今日1(昨日1)頑張ったって言うか一番良い対戦でした。




プレミアリーグへは3番目に通過しました^^
そしてプレミアのレポは



1戦目× サザンドラダークライEX
初手から雷エネをトラッシュ出来てエモンガにつなげる素晴らしい立ち上がり
しかも相手のデッキは自分では相性が良いと思っているサザン系デッキ
これは勝たなきゃって思いました。
しかし...
確か相手は2ターンでサザン立ちダークライEXを出してくるもエネが足りず攻撃されず
で僕は場のシラスは十分展開出来たのでレックにダイナモ&手張りして天の叫びを積極的に狙って行きます。
その結果雷エネ1枚供給出来てレックEXには雷エネ3枚ついているので次に炎を引いて来たらもうほぼ勝ちかな?って場面
まぁ相手はダークにエネ貼って攻撃して来ましたがこっちがバースト打ったら良い話
そして僕のターン、アララギ使います。
「炎エネ引けませんね..?」
あれ?(汗
やばい^^;
しかししかたないから後続レックを用意してエンドするしかない
しかしまぁシビビは立っているし前のレックEX狩られても何とかなると割り切る
で、次のターンは...
ひ、引かない.......
笑えない、笑えない、笑えない
どうなってる~~~~いつも違う~~~~
結局レックEXで天の叫びしたら相手ギラティナEX出して特攻して来たぞ☆
もう無理
一応ライコウとかで粘ってたけど話にならなかった。
結局炎エネ引いたのは残りの山が約15枚~20枚?くらいになってから
もちろんレックEXなんかで攻撃出来る訳なく手札でたまる炎エネ見て悲しくなりました。
しかも冷静にしてれば1チャンあったのにそれも見逃して負け


簡易レポって言ってたけど負けた試合だけガッツリ書いてるw
まぁそれだけ悔しかったって事で^^;
(まぁ去年ほど悲しくは無かったけどw

ちなみに僕の友達は僕とほぼ同じデッキを使いプレミアに上がって1戦目にサザンドラダークライEX踏んで普通に勝っていたと言う話を聞いて時間差で更に凹むw



あきらめ切れず1時間15分並んで2週目
もちろんデッキはレックEX


1戦目○ たぶんミュウツーシビビ
普通に回って勝ち


2戦目○ アイアントボスゴドラ
理想的な動きは出来なかったケド何とか勝ち



3戦目× ガブリアスチルタリス
相手先攻でエモンガ初手も技使わずベンチフル展開w
先攻2ターン目に場がガブ、ガバ、ガバ、チル、チル
で、キャッチャー、レックウザEXでガブリアスの音速切りで200ダメージ☆

どうやって勝つねんw!(笑)
流石に笑うしか出来なかった。
もはや悔しいなんて感情は無かった(笑)





とか言いつつ時間ぎりぎりにもう1回並び直してレックEX単で突撃するやる気w


3巡目

レックウザEX単


1戦目× ミュウツーEXダークライEX
Xボール100とか当たり前w
でもミュウツー倒すも後続引けず種切れ




わしジオンの挑戦終了

結果プレミア1没
ものすごく悔しかったケド理性は保てた(ハズ
去年よりは成長した。


その後はサイドイベントに参加
デッキは レックウザEXレックウザライコウEXシビビール
つまり午前中のデッキそのまま
結果は簡易ですが


○○××○○○

BW以降のデッキの人と1回当たりました。
当たったデッキとしては
大体の記憶ですが
エンペテラキグドラ
ミュウツーEXグラエナ
ガブチル×2
等でした。

負けた試合2回は
ガブチル相手にサポ3ターン枯渇したのと
BW以降ミュウツーシビビ相手に
序盤普通に回り勝ったかな?と思うも2枚目の炎エネが引けず後続のレックが起動せず逆転負け

でもなんとか殿堂ベルトは入手


殿堂終わって誰か知り合いの方が入賞していないかな?と表彰式見に行ったら
Bリーグの3位の人が..なんか見たことある..(2秒後

あ!「ありす。さん」だ!!
ひたすら、スゲーって眺めてました^^


ありす。さん本当に入賞おめでとうございました。
表彰式終了後にご挨拶出来て良かったです^^




そして大会終了後にあいうえおさんを発見
お話し出来てしかも「あの」うちわもいただいてw
しかもフリー対戦も1戦していただいてとても嬉しかったです^^


しかも次に会う時には緑のうちわを用意していただけるとかw
たぶん来年かな?

来年の公式大会がいろいろと待ち遠しいです。
4/8 ササンドラ・ガブリアスカップ
どうもお久しぶりです。

最近日記更新してませんでしたが生きてますよw
日記いじっていない間にコメント下さった方々ありがとうございました。
そしてなかなかコメント返さなくて申し訳ないです。
日記更新したらすぐにコメント返しておきます。



本当は日記書く意欲が失われてコメントを返したら当分日記を書かない予定だったのですが今日急遽書くことにしました。



さて僕にとって春休み最後の昨日はイトーヨーカドー甲子園店で開催された
「サザンドラ・ガブリアスカップ」に参加して来ました。

僕にとってバトルカーニバル以来の公式イベントであり更に新学期開始の前日という事も相まって春休みに入った初日からずっと心待ちにしていました。
(春休みになったばかりなのに早く終わらないかな~とわくわく^^;)
しかも久しぶりにサンタスを連れて一緒にイベントに行くのも久しぶりなのでそれもテンションが上がる要因の1つだったりw

しかも友人のみすとがこの大会を機に一度引退するというので余計に気持ちがこもります。


そこそこ大きめのイベントだから学校の友人も誘って参加しようと思いましたがそれは叶いませんでした><


最終的にはみすと含む友人2名とサンタスと僕の4人で参加しました。

当日は気合いが入りすぎて9時に現地に到着してしましました^^;
オープンリーグの開始時間は13:30分なので約4時間もどうしようかと思いましたが友達とフリー対戦や小学生リーグの見学をしていると案外すぐに時間は過ぎてしまいました。


そして僕たちは順番待ちの最前列近くに列ぶことができすぐに対戦卓につけました。ちなみに初戦の相手はにこたまさんでした。
僕の友人達も同じように知り合いと対戦することになっていました。

そして対戦が始まる前の10分間はとても緊張しました。
普段のジムチャレンジや自主大会などで感じる緊張より重く感じられます^^;
でも良い意味でのプレッシャーだったと今では思います。



ちなみに僕の使ったデッキは「レックEXシビビ」です。



チャレンジステージ

1戦目にこたまさん(ミュウツーダークライレジスチルアギルダー)
序盤事故って身動き取れずシビビ立つも縛られるだけで逃げられずレジスチルにシビビをほとんど狩られて完全制圧されかけるもレックEXにアギルダーが「殴ってドロン」をしてマヒにさせてきたターンの返しに入れ替えを握っていて
手張りとダイナモ1回で4エネ付いたのでドラゴンバーストが打てその次の自分のターン辺りから釣り竿で回収しておいたシビビがようやく回ってきてレックウザEXが連続して起動出来たのでEXを倒して逆転出来ました。
勝ち


2戦目(トルネゼク)
トラッシュに順調にエネが落ちたのでドラゴンバースト連打で勝ち


3戦目(ゼクシビビ)
相手のシビシラスが列ぶのが遅れたのでその間にこちらが場を完成させて勝ち



チャレンジステージ通過出来ました。



プレミアステージ

ちなみに予選を抜けたのは2番目だったらしいです。


1戦目(ミュウツーダークライ)
1ターン目からエモンガにつなぐ事は出来ませんでしたがシビシラスでマヒにさせられたので安心して2ターン目から展開出来てシビビールを列べられおまけにうしろのエネ付きシビシラスが倒されたので雷エネがトラッシュにたまり普段より早めにレックEXが起動したので勝ち


2戦目(ダークライスチル)
2ターン目からトリプルレーザーが打たれたので急いでシビビを立てますがそれでもシビシラス1体を倒されましたが場が壊滅する前にレックが起動してスチルを倒します。
その後、後続のダークライにキャッチャーでシビビを倒されますがこちらも後続のレックを用意出来ていたのでダークライを倒し最後はツールスクラッパーが大活躍してギリギリEXを3体倒せて勝ち

ちなみに2戦目に勝利した後スタッフさんに名前を聞かれました。
「僕が現時点トップらしい?」
もちろんテンションは最高潮
念願のホワイトボードに名前が載りました。
素直に嬉しかったです。


3戦目デッキ失念
確かダークライヤミラミ?かミュウツーダークライ?だった気がしますが記憶が定かではないので
とりあえず勝ちました。


4戦目デッキ失念
とりあえず勝ちました。



5戦目TAMAさん(ホウオウEXテラキEXゼク)
キャッチャーで妨害しながら展開してレックウザEXにエネルギーがたまったらEXを1撃して後はトラッシュにエネがたまったのでドラゴンバーストが連打出来たので勝ち


6戦目午前の部2位の小学生(ゼクシビミュウツー)
ミュウツーが速攻して来て危なかったですがエモンガで展開
途中キャッチャーでレックウザEXが倒されましたが後続がスタンバイしていたのでそこからは巻き返して最後はゼクロムEXをキャッチャーしてドラゴンバーストで勝ち

7戦目まるさん(サザンダークシンボラー)
前回BPGの時にお見受けした方でした。
BPGの時と同じデッキを使用されていたようなのでデッキ内容は大体把握出来ましたシンボラーが凄く印象に残っていたので序盤から警戒していましたがまさか序盤から出てこないだろうと思っていましたが案の定...
「シンボラーが速攻してきたー」
自分もBPGの時と同じデッキだったのですぐに手の内はばれてしまいました(笑)
最初の内はレックEXで戦う予定でしたがシンボラーが思いの外早く出てきたので急いでレックノーマルをハイパーボールから呼んで来ますが重大な事実が発覚!

「炎エネが無い。」

どうやら場に出ている2枚以外はすべてサイドにおられる様でw
しかたなく最終手段を...
「ライトニングボールw」
まさか本当に使うとは思っていなかった。

しかもシンボラーにはきせきがついているので確定3発
しかし60ダメージ乗せたとこでサザンが降臨して「まんたん」
流石にもうシビビで攻撃する気にはなれなかったので敢えて炎エネが付いていたエモンガを差し出して釣り竿で炎エネを回収して後はエネを引くだけ☆
でも山がピンチでガクブルでしたが相手のシンボラーが退いてダークライが攻撃してきてそのダークライを倒す事が出来たのでサイドから更に炎エネを回収出来て最後はシンボラーにレックウザが「ひきさく」で勝ち



8戦目確か2戦目の相手の方(ガブチル)
この時点で残り時間3分
流石に3分では決着付かず時間切れ


ちなみに対戦は続けましたがこちら事故って「でんじは」しか言えない人をやってましたw



結果7連勝でした。


対戦終了後にボード見て感激してました。
まさか1番上に自分の名前が書かれる時が来るとは(嬉
うれしさのあまり友達に「もはや思い残すことは無いw」とか意味不明な遺言みたいな言葉をつぶやくくらい嬉しかったです(笑)


ちなみに順位は1位7連勝、2位4連勝、3位4連勝でした。


という訳で優勝できました。^^
1度こういう大会で入賞するのが夢だったので本当に嬉しかったです。
たぶん昨日優勝した事は一生忘れないと思います。
(もう2度とこんな大会で入賞出来ないかもしれないのでw



昨日対戦していただいた皆さんありがとうございました。


今日は午後からのBPGの前からかまくら屋さんに行って来ました。

参加者は9人でした。
僕の使用デッキは レックシビビ

1戦目たねぼーちゃん(ミラー)
ミラー戦で後攻スタートはきついな><と思いましたが初手ライコウでハンドにキャッチャーがあったので後攻2ターン目からシラスを倒して3ターン目にはボルテージアローでシビビールを倒したら場からシビビールがいなくなったのでこちら有利に進めて勝ち
6-3で勝ち

2戦目たねぱぱさん(ガブテラキ)
1戦目の時となりで対戦しておられたのでデッキ内容は知っていましたがどうやって勝とうかと思いましたがこちらぶん回りして2ターン目からライコウかレックが起動出来るという凄い序盤でしたがやはりサイド3枚取った当たりで失速w
レックEXがガブに倒されてかなり巻き返されて最後ギリギリでしたが何とか押し切り勝ち
6-4で勝ち

3戦目おトンさん(ゴチサナ)
おトンさんの初手ミュウツーでこちらレックこちらのレックがいくらさけんでもエネはつかず3ターン目にサイコドライブを打たれてレックが倒されて(これはやらかした><)
と思いましたがおトンさんサポ事故で終始サポを引けなかった様なので巻き返して勝ち
6-2で勝ち

4戦目DANIELさん(レインボーバーン)
DANIELさん速攻でふしちょうからホウオウが起動してシラスがみるみる倒された辺りで焦りのあまり
巻き戻しをしてしまいそれでとても失礼な対戦となってしまいました
今思うとなんであのときあんな事したのかと思います。
それ以外にもいろいろと反省する事が多すぎて困るくらいです。
負けると思ったとたんにプレイングがおろそかになる自分を何とかしないといけないなと思いました。
今から思うと自分でも恥ずかしいです。
そんな訳ですからDANIELさんには不快な思いをさせてしまったと思います。
本当に申し訳ないと思います。



いろいろ問題はあったけど記録上の結果は勝ちって感じです。
だから余計にむなしいです。
6-4で勝ち?







今日はあさだのジムチャレに行って来ました。

本当は京都ホビステにも行きたかったのですがちょっと用事があって(卓球してました。)

参加者14人くらい?

使用デッキはレックシビビLレギュ
あさだだからみんなLで来ると思ってジャンクとか理論積んで行ったらほとんどみんなBWレギュって言うね
若干白い目線が痛いw
くそっ先々週のあさだはそんなの無かったのに><聞いてないよw

1戦目T橋さん(ワルビテラキ)
いちゃもんを連打のデッキでしたがスカイアローを出した後のレックのループが始まってはほとんど効果が無く勝ち
5-0で勝ち

2戦目ぼのさん(ミュウツーライコウシビビ)
ジャンクとか理論の初心者用のカードw?が乱れ飛んで場が完成してミュウツーを1撃してシビビも狩り切るもでんじはで止まるw
その後は6/7のジャンクを引けずこれまた止まる
その間に巻かれそうになるも間一髪キャッチャーでミュウツーを狩って勝ち
テラキは居るだけで制止力になりますね^^;
6-5で勝ち

3戦目サンタス(ゾロアークホウオウ)
先攻でレックが叫んでエネが付いてベンチも準備出来て2ターン目からゾロアを狩り出てきたホウオウは1撃して後はサンタスのふしちょうが決まらずゾロアークを狩って勝ち
4-0で勝ち
サンタスと対戦するのは何ヶ月ぶりでしょう^^めっちゃ久しぶりな気がします。

4戦目みすと(ガブチル)
決勝で当たるの初めてやね^^な対戦
対戦前はレックEXアンチやと思っていたガブデッキしかし戦ってみると...
先攻からノーマルレックの「りゅうのはどう」無双!
ひたすらみすとの場をかき乱すレック
一応ガブからの1撃を警戒し後続とシビシラスを用意するも最初の1体だけでフカマルばっかり狩り続けるのでガブはなかなか立たずサイド4枚くらい先制出来たのでその後は用意しておいたレックが残りサイドを取り切って勝ち
6-2で勝ち



結果優勝しました。
やっぱりレックにエネを貼ってEXを1撃するのは爽快ですw
それにカウンターで1撃されなかったら凄いアドバンテージですね^^;
そしてアンチかな?と思っていたガブもレックノーマルのおかげでなんとかなりそうですし
レックEX強くね^^
その割に昨日今日とほとんど誰も使っているのを見ないです^^;
というよりもガブ以外新弾のカードが使われているのを見てない気が^^;
昨日今日の対戦で唯一見たのがホウオウってw

しかもガブも予想していたより遙かに少ないw
普通にガブも強いと思うんだけど...

そんな環境は僕が行っているジムチャレ店舗でだけですかね^^;
延滞レポなので簡易で


参加者8人

使用デッキ レックEXシビビ

1戦目小学生(ダークゾロアークチラチ)
レックのひきさくはなめらかコート貫通でしたよね^^;
あとはダークライをレックで1撃するだけの人でした。
5-0で勝ち

2戦目アスターさん(ダークジャロ)
相性悪くないはずでしたが初ターンにアララギを使った後負ける1ターン前までサポ引けなかったらあまりにも貧相な場の展開でレックが起動するとかどうこうの問題じゃ無かったです。
3-6で負け

3戦目トリスタさん(ミュウツートルネホウオウレック「ノーマル」)
レックでシビシラス狩られて先攻1キルで負け





そんな感じでした。
延滞レポですw

内容も簡易に書きます(汗


まずは北大路ホビステのレポ

参加者9人
使用デッキ 「コノハの白い壁」

1戦目ヤンマグラードン
5-1で勝ち

2戦目ミュウツートルネEX
2-6で負け
サンタスが1回戦で当たって負けた子だったらしいです。
兄弟揃ってボコボk(ry

3戦目キュレムダークライハピナス
5-6で負け
テラキで3チャンスくらい有りましたがサイド落ちやエネ引かなかったり最後はプラパ無くてダークライ倒せず負け
途中でプラパやジャンクを無駄に使ってしまったり、ちゃんとサイド落ちを確認しなかったり×2
自分の情けなさを痛感しました><

結果圏外



続いて京都ホビステのレポ

参加者21人

使用デッキシビビライコウミュウツー

1戦目ミラー
Nで相手の方が事故られた間にこちらシビビ、ライコウが整って先にシビビを狩れたので勝ち
5-2で勝ち

2戦目エンブレシ
相手の方がエネ引けずサポの途中から止まったようなのでミュウツーにエネ貼って無双しました。
6-3で勝ち

3戦目ミラー
ここに来て初手サポアララギのみ&ハンドにシビビ×2とかやらかしました><
しかもアララギ使った後事故って何も出来ないターンが2ターンほど有れば相手に先にシビビを立てられるのはまぁ当然と言えば当然(汗
シビビ狩りされて負け
2-6で負け

4戦目バニラ
プレミス&2ターン目からのマヒロックで何も出来ず負け
2-6で負け


最後にあさだのレポ

参加者14人
使用デッキシビビライコウ

1戦目ミラー
シビビ狩りして勝ち
6-2で勝ち

2戦目ドリュウズグラードンミュウツー
ミュウツーでグラードンを狩り
ベンチの学習ミュウツーはキャッチャーで狩り
ミュウツーカウンターをミュウツーでカウンターして勝ち

3戦目エンテイレシラム
相性は悪くない相手のはずでしたがたね展開出来ず3ターン目以降サポを全く引けずにライコウをぐるぐるするだけの人でした。
2-6で負け

4戦目ヤミラミダークライテラキ
こちらもサポ事故w
全く動けずにサイド3枚献上w
でもう終わったかという所でやっとサポを引き展開しだしてまんたんで粘るも
ここで出てきたテラキオン(ドヤ
無言の抑止力はハンパ無くw
1エネ貼っただけでキャッチャーで呼んでミュウツーで攻撃します
もう1体出てきたのでドヤ顔の抑止力は最大に><
その隙にダークライに無双されました(笑)


結果圏外

そんな土日でした。




今日は朝起きたら雪が積もっていて唖然w
北大路どうしよう(笑)


...考えていても仕方がないのでいつもよりも早めに家を出て頑張って行って来ました。

にしてもすごい道のりだったwww
○普通に走っていたらチャリの後輪が...w
○普通に走っていたら何故かどんどん左側にそれていくw
○ふわふわの雪は(ごぼごぼいって)進みにくい
 既に何かが通って押しかためられた雪の道はツルツルソールw

そんな訳で行って来ました。

参加者は3人
僕の使用デッキ 「ライコウシビビ」
新作デッキですね^^
1月からずっとトルネを愛用して来ましたが実は鞄の中にはジムチャレでは使っていないデッキは幾つかありまして^^;
もうすぐL落ちかな~と思ったら無性にトルネ以外のLレギュのデッキが使いたくなって^^
という訳で実戦初使用です(鞄の中で過ごす事約1ヶ月w)
いざ満を持して!

1戦目ツボツボ・ケンタロス(シビビゼクロムEX)
半分以上ミラーだね^^;
まぁメインアタッカーが違うから面白い戦いになるんじゃないかな..
しかしいざ対戦が始まったら後攻のうえサポ無しの事故w
サポ事故が怖いから昨日の夜にサポを増やしたというのに><
何てっこった><
しかもライコウも1落ち(ここも昨日増やしたカード><)
このデッキどれだけあまのじゃくなんだよw
しかもあとから確認したらシビビも2落ちで^^
もうどうしようかと思いつつちょっと無理してサイドを取りに行って事故回避狙うもそんな上手く行くわけ無くてどうしようかと思っていたらツボツボがNを打ってくれました^^
でも帰ってきたハンドと前のハンドに大差は無しw
もう終わったかな、と思っていましたがその後すぐにサポを引いて事故回避してシビビ2体立ててライコウを呼んでやっと起動そこから一気に攻め込めるかと思いきやライコウは1枚サイドで1枚トラッシュにいてボルテージアローが連打出来ない非常事態><
その間にツボツボもシビビを立ててライコウが出てきてもうダメかと思いましたがそこでプレミをしてくれたのでなんとかシビビールが延命してこちらはひたすらツボツボのシビビを狩って徐々に追い込んだかに思えましたがいつの間にかツボツボの残りサイドが1枚に(汗

こちらのEXがまだライコウ1枚しか倒されていなかったので錯覚しましたが非EXが3枚も狩られていました^^;

これはもうあかん><、と思いましたがとりあえずあがいてみようとツボツボのエネ無しゼクロムを縛ってシビビールを狩りこちらも残りサイド2で相手のベンチには10点乗ったゼクロムEXが...
ここで入れ替えを引かれたら負けでしたが引かれず(まぁ既にほぼ全て?と言うか全部打ち切っていたと思いますが)
で僕の返しに理論で山を引ききりライコウを出してボルテージアローでゼクロムEXを狩り勝ち
6-5で勝ち
最後はツボツボがミスってくれて勝てましたけどかなり面白い対戦でした。


2戦目N様(エンペグドラ)
こちら後攻シビシラススタート
ハンドはスカイアローとシビビール×2とレベルボールとエネだけの典型的な事故ハンド
くぅ><たねさえいれば攻撃出来るのに><
...N様ピチュー使用!
ピチューは神ですか^^;

こちら展開出来てしかもトップは理論^^
しかしたねさえ並んでしまえばこの初手はかなり強かったので理論は温存^^
でN様のターンに流される事が無かったのでこちら後2からシビビールが3体立ちエネも十分に引いていたので3ターン目にはライコウでボルテージアローの連射体制が整ったので勝ち
6-0で勝ち
相性ゲーでしたね
それ以前に展開が神がかっていましたが



結果優勝しました。
今日は先週に引き続き友達「たい君」を誘って北大路ホビステに行って来ました。
今週も2人大会とかなるかもwwwと思っていましたがホビステに着いたらN様がおられたので^^
その後ツボツボ先輩(笑)も久しぶりの参加でなかなか賑やかな大会(笑)に
結局そのメンバーに加えてジムチャレ初参加?ですがスカイプでポケカをやられているお兄さん「Kさん」を加えた5人での大会に

参加者5人
僕の使用デッキ 「やっぱりコンセプトが90度?くらい違う...そのわりには安定構築なコノハの白い壁」


1戦目Kさん(エンペグドラ)
対戦終わってお話し聞くまでジムチャレ初参加?とは気づきませんでした^^;
僕の予感ではどこか県外からの遠征?の方かと思いましたよw
ジムチャレ初参加!?と聞いて驚きましたがスカイプでポケカをやっていると聞いて納得^^

対戦の方は僕が後2からポッタイシをキャッチャーで狩りその後のターンはひたすら狩れるポケモンから狩っていくプレイング
途中キャッチャーがほしい場面でキャッチャー、ジャンクを引けずちょっと困りましたがそれでも前のトルネにはきせきが付いていてエンペの攻撃を3発はしのげるので十分過ぎるほど有利だったのでそのまま押し切り勝ち
6-1で勝ち

2戦目ツボツボ・ケンタロス先輩w(ゼクEXシビビ)
珍しくツボツボが事故ってました^^;
こちら初手ミュウツーだったのでひたすらエネ張ってxボール、その間に後ろも準備しますがツボツボは本当に事故っていて何もできない様子^^;
ゼクEX×2、シビビール×1を狩ってツボツボのたね切れで勝ち
5-0で勝ち

3戦目たい(ゴチサナ)
相手に場が完成されてしまったらグッズ多用のこのデッキが痛く無い訳が無いので
初手でアララギ、アララギ、アララギ、N、ジャンク等本当はアララギで切ってはいけないハンドでしたがとにかく速攻で攻撃しようと思いアララギを使用
結果二個玉引けて僕は初手ミュウツーで1ターン目から攻撃開始のスタートで
たい君は予想以上に事故っていたみたいでゴチミルが出てくるだけでエンド
で僕はそのゴチミルを狩れたのでこれはもしやと思いました
そしてたい君は3ターン目もゴチが光臨する事なくこれはこのまま押し切れると思った矢先にたい君ゴチムで「みつめる」
まぁそれしか対処法が無かったのでしょうが...結果コイン裏で寝てます^^;
まぁ勢いが減速しましたが「たい君」の方も事故っていてひたすらドローしてはエンドしているのでまぁこの前のミュウツーが起きたら勝ちかな(笑)
と思っていましたがそのとき既に月読にかかっていたみたいです...
8ターン寝続けるミュウツーーーーー
どれだけ寝るねんw
これでは3ターンロックと変わらないwww
しかもひどいのが4、5ターン寝続けて萎えそうになっているところに飛んで来た
キャッチャー、テラキを呼ばれハンドには二個玉があったので「ニヤリ」これで逃げられる...
しかしそこでまた...
「みつめる」www
当然のごとくコインは裏w
でやっとコインが表出たと思ったら自分のターンの終わりのポケモンチェックw
で再び眠った状態で僕のターン..
コインは裏><
もう無理かと思いましたがその7、8ターンの間相手はサポを引けなかったようでまったく展開されなかったのでやっとテラキオンが起きたあとキャッチャー、サーナイト、プラパ、ジャンク「プラパ」、ランドクラッシュでサーナイトを狩り
返しにまた「みつめる」で恐怖><でしたがコインは表でサイド残り2枚になって後は出てくるゴチルゼルを2体倒して勝ち
6-4で勝ち
ゴチルゼルは立たずとも3ターン目でロックが完成していたようです(笑)



結果優勝しました。^^
今日は特殊状態の怖さを思い知った日でした(笑)
大会終了後はたい君とぶらぶら店内を物色してツボツボの本屋へ行くのに同行したりしてました。
今日は行こうか若干とまどいましたが気づいたら既に電車の中でした(笑)
そんな訳で行って来ました^^

そんでもってまたはりきり過ぎて20分前に到着...
誰もいない(汗
うろうろする事約10分
...

救世主トリスタさんが現れました(笑)


という訳で参加者2人でした。
僕に使用デッキ 「もはやコンセプトが変わりつつあるコノハの白い壁」
もうすぐLレギュが終わるかもしれないので今の内に使っておきたかったのです^^;


1戦目トリスタさん(エンペテラキ)
こちら後攻シェイミスタート
かなり痛いスタートでした...
あちらのデッキがピチュー展開?を期待してましたが初手コレクター^^;
こちら理論からトルネと闘エネとスカイアローとサポを引けたのでまぁまぁの展開
次のトリスタさんのターンはポッタイシを呼んで場にテラキを出してサポ打ってエンドだったので
いつもの癖?感覚的にテラキをキャッチャーで縛った方が良いのじゃないかな~と思ったのですが...
あとあと「これ無駄だったんじゃないか?」と気づく
だってテラキ縛っている間に後ろのポッチャマに進化させる時間を与えている様なものですよね^^;
こっちのデッキは早い事が取り柄なのにわざわざ序盤でトルネで2回攻撃しないと落ちないテラキを呼んでほっとくよりも進化されるとめんどうなポッチャマ狩った方が良いじゃん><

なんて初歩的なミスに気づくwww
よく考えたら解ったようなものを^^;

たぶんあれっすね
トルネEXにきせき貼ってマイナス40だからそればっかり頭にいったんだと思います^^;
我ながら恥ずかしいミスですね
とか言いつつも次のターンには再びキャッチャーからポッタイシを狩るプレイング
でトリスタさんのターンはふたごからエンペ降臨もきせきトルネEXは偉大でした(違
中打点デッキにはとても効力を発揮しますね^^;
その後キャッチャー、ポッチャマで吹き抜けるで狩った後はトリスタさんの場に1撃で狩れるポケモンがいなくなったのであとはひたすら攻撃して攻撃されて
その間秘密兵器がやっとまともに働いて終始有利に対戦を進められた事と
あと1点のところでトルネEXが延命した事でサイドレースで結構リード出来たのでそのまま勝ち
6-2で勝ち



結果優勝しました。^^


トルネミュウツーセレビィはデッキを作ってからほぼ毎週デッキの中身を調整しています。(わしジオン的にはかなりすごい事w
今のレシピはこの前のBPGの後に変えたものなのですが...
それがレシピとしてはぼーし様の監修をうけていて結構調整していてなかなか自信のあるレシピなのですがなぜか事故が多くて><せっかく積んだ全然秘密兵器も活用出来る対戦が無くて...別に構築が悪い訳では無いと思うのですよ...
サポ無しとかエネ無しとか仕方無いよね...><と泣きそうでしたが(笑)
やっと今日真の力を発揮しました(笑)


そんな訳で今日も夜チャレはいろいろと収穫が多かったです^^


今日は学校の友達を一人連れてホビステと熊玩に行って来ました。

まずは北大路ホビステのレポから

参加者2人←
僕の使用デッキ 「コノハの白い壁」
友達を連れてきて良かったw

1戦目たい君(プトティラw)
二個玉引いたら改造ハンマーw
まぁお約束ですね
負けたかと思いましたがなんとか勝ちましたw
ただ熱くなりすぎてガチになりすぎました(汗
とかいいつつプテラを縛ってターン稼いだりwww
結果いろんなものと引き換えに勝ちを得ました
4-2で勝ち
改造ハンマー打たれすぎたせいでスイッチが入りました(違
友達相手に敵意むき出しなんてめったに無いのに(汗


結果優勝



続いて熊玩のレポ

参加者3人で総当り
僕の使用デッキ 「ミュウツーEXトルネEX」

1戦目H君兄(ダークライヤミラミ)
対戦始まってからこのデッキにスタジアムが入っていない事が判明www
ついうっかり(笑) なんかでは済まされないwww
しかしこちら途中でNを打ったら攻撃までのターンが少し遅れたみたいでそのすきにエネを張れてパワーブラスト連打!!
で最後プレミスでやってしまった><と思うもなんとかトップからエネ引けて勝ち
3-0で勝ち

2戦目たい君(トルネプテラ)
こちら初手からミュウツースタートで二個玉張って無双
最後は相手の意表を付く(笑)サイコドライブで勝ちw
3-0で勝ち


結果優勝しました。
さっきまで長文を書いていたのに更新寸前の所で全文消えて><
なのでめっちゃ簡易レポにて

ジャックポット参加者5人
僕の使用デッキ 「コノハの白い壁」

1戦目地元小学生1(エンブレシラムEX等)
4-0勝ち

2戦目地元小学生2(ヤミラミゾロアーク)
4-0勝ち

3戦目地元小学生3(ゼクロムEXライコウEXミュウツーEXギガスEX)
6-0勝ち


結果優勝
本当はジャックポットのレポだけでかなり良い感じに長文だったのに~><


続いてハリケーン心斎橋発売記念
参加者30人?

1戦目不戦敗

2戦目ダルマッカさん(ミラー)
6-0勝ち

3戦目Y君(エンブトルネEXレックウザ)
6-1勝ち

4戦目
6-3勝ち


結果4位でポケセントウホクスリーブを頂きました。


第2回目

参加者20人

1戦目
6-?勝ち

2戦目アスターさん(ゼブライカテラキ)
月読くらいました(泣)
0-3負け

3戦目
6-5勝ち

4戦目ぼのカゲ様(トルネミュウツーセレビィテラキ)
初代www
茶色い壁wかと思いきや不運な運命でした
初手で来たと思ったら、スーポケで戻して、トラッシュに落とされて、いつの間にか蘇生していて、またスーポケで戻されて、理論で山に返されて、最終今度はエネ引き連れて帰って来てダークライを倒しに来ました(笑)
5-6負け



そんな感じでした^^
今日はホビステの非公認大会に行って来ました。

参加者は6人
僕の使用デッキは 「コノハの白い壁」
デッキ名は完全に身内ネタです(笑)

1戦目アスターさん(エンペグドラ)
こちら後攻で初手初代..で死悲しみ
最悪2エネ貼って敵討ちを打つしかないな~と思って理論使うも引いたエネは2個玉のみw
一時どうしようかと悶絶しましたが次のターン、スーポケが成功してきせき付きのEXが場に居座ってこちらが有利に
その後もひたすらアタックしてサイド差を広げますが途中に食らったNが地味に刺さりこちらの動きが止まり相手復活してまんたん等で耐久されてじわじわ差を詰められますそれでもまだこちらキャッチャーを引けて巻き替えせるかと思いましたがそれ以上にアスターさんの山が崩壊寸前だったのでこちらも耐久(笑)して勝ち
4-4で勝ち(山切れ)

2戦目ぼーしさん(エンペグドラ)
こちら後攻1ターン目からピィを狩れる良いスタートでその後も続くかな~と思いましたがスカイアローを引けず打点が伸びず...
基本エネを貼ってパワーブラスト打てば良い...で2個玉しか引けない
でそんな事をしつつ2個玉×2でパワーブラストとかやって必死に動くも途中コイン裏&ロスリムで...
...で、でもまだ2個玉引けたからアタック出来る!!...ロスリム(笑)
で完全停止
スカイアロー出てないからセレビィが起動出来ない
しかもロスリム打たれた後に2個玉引きに行く為に基本エネを大量にトラッシュした事も有り機能停止
それでもまぁサイド5枚取ってあとはN打たれるかほとんど絶対狩られないであろう(HP的な意味で)トルネEXが狩られない限り勝てるかもというところでまさかのトルネが狩られる><
で山にもハンドにもエネ&エネ回収手段が無くなって負け
5-6で負け



そんな感じの1日でした。
終了後はひたすら雑談&デッキ構築会してました。

明日はたぶんジャックポット?に行きます。
もし人が集まらなかったら今日情報をお聞きしたハリケーン心斎橋店に行くかも?です。たぶん結構な確率でハリケーン心斎橋店には行くと思います。
今日は北大路ホビステと熊玩に行って来ました。
正直今日熊玩あるの知らなかったのですが...北大路が終わって樟葉へ向かおうと思いチャリ取りに行っている間に知り合いからメールが...「今日熊玩行く?」でした。
マジかよwと思いました^^;
でも正直迷いましたね^^;
だって熊玩はハーフですが電車賃&参加費0円で樟葉に行けば電車賃&参加費で800円くらい飛ぶので(汗

そして悩んだ結果熊玩に行きました。


まずホビステのレポ

今日は珍しくカントーからのお客様が来られていました^^

参加者5人
僕の使用デッキ ギギギEX

1戦目トリスタさん(ダークライミュウツー?)
こちら順調に場が立ち並びと言うよりエネが毎ターン貼れたのが大きくて3ターン目からアタック開始でこのデッキのコンセプト通りに全てが進みEX3体倒して勝ち
6-1で勝ち

2戦目みすと(レシエンブEXチル)
対レシラムですからキュレムEXで応戦を試みますがギギギが立たずキュレムが普通に特攻した形になってしまいレシラムEX1体を狩る為にエネを3枚失ってかなり危うかったですがエネがたまるまで何とか後ろを縛ったりダメージを流して時間を稼いで再びキュレムが起動!!
後は2回ヘイルを使えたのでレシラムEXを2体狩って勝ち
6-5で勝ち

3戦目N様(エンペグドラ)
相性は悪く無いしN様もかなり困っているハンドの様子...しかし僕と言えば
...たね引かないw
サポがまともに引けない:例(ハンドにサポアララギのみで特殊エネ3枚)
ボール引かないww
ピィが落ちていて事故回避出来ないw
ギアル2体場に出すが全く進化出来ずひたすら狩られるwww
デッキコンセプト崩壊ですw

何故かひたすらダークライでアタックしてました
とちゅうエネの付いたダークライがアタックされますがどうしようも無く><
まんたん使用して時間稼ぎますがこの時点で特殊エネがもう半分以上トラッシュに落ちていてどうしようも無い状態に...
残る特殊エネを全て引けても勝てるか解りませんでしたが終盤なんとか動けたと思ったらロスリムを食らってしまい特殊エネの残りが1枚になってしまい><
唯一の勝ち筋=N様の山切れ
しかし最後はあと少しの所でこちらのまんたんが切れて負け
3-6で負け



結果2位?
非公認でしたのでプロモパック&プロモスリーブは無し^^;
呼ばれた順的にたぶん2位です。


で最初に書いた理由で熊玩へ

そして先ほどのホビステでお会いしたカントーから来られた「Carbon」さんと再開w
お互いホビステから帰る時は熊玩に行くとは思いもよりませんでしたw
自分は樟葉へ行くと言いつつたまたま熊玩へ
「Carbon」さんは京都観光へ出かけるつもりがバスがたまたま熊玩前を通り熊玩へw
なんとも偶然は重なるものと感じました(笑)

では熊玩レポ

参加者8人
僕の使用デッキ トルネミュウツーセレビィverハーフ

1戦目地元の小学生(ガブラムパルド)
熊玩はレギュがオープンです(笑)

しかし結果は先攻1キル...
出来れば熊玩で地元の小学生の子相手に夢の無いこんな勝ち方は嫌でした><
でも2個玉とブリッジ引いてしまったので...
相手のポケモンを倒せるのにわざとワザを打たないのもおかしいと思ったので...
1-0で勝ち

2戦目地元強豪小学生H君(アイアントコバルオン)
いつもレシバクハーフを使っていたH君しかし今回はミュウツーをメタりにいく!!だそうでした。
で対戦を始めると初手セレビイで後続無しでハンドのサポはN2枚のみ...やばい><で相手の初手アイアントって言うね♪
まあNでお互い事故れば良いかと思ったらこちらに一方的に刺さってw
相手速攻で2枚ずつ山をけずり始めて...そして結果こちらがミュウツーで起動出来るまでに山10毎近く減ってしまい><
しかも相手のアイアントに2個玉特攻したらロスリムと言うね♪
でもこっちも改造ハンマーで相手の特鋼をトラッシュしたらH君ハンドにエネ無かった様で若干止まりますが出てくるアイアントがエネ無し輝石付きと言うw
しかもこちら2個玉が全てトラッシュとロストに行っていて残るエネが草4だけw
こんなのでどうやって戦えとw
アイアントがXボール3発で倒せるよ~^^
結局アイアント狩ってコバルが出て来ますがエネ無しの様子でひたすら時間稼ぎに徹して来ます
しかし途中でアイアントが復活して再び2枚ずつトラッシュへしかしアイアントを何とか倒して後山札1で次のターンエネさえ引かれなければ勝てると言うところまで粘りましたが...負け
2-0で負け
草エネ5枚にしておけば良かったねw

3位決定戦アスターさん(ダークライヤミラミ)
これまた2個玉が貼った次のターンにはトラッシュへ行く×2
エネ4でどう戦えと(本日2回目)
やっぱり草エネ5枚入れるべきでした。
対戦内容は輝石の付いたダークライ相手にトルネで攻撃しても確定3発なのでミュウツー敢えてミュウツーで攻撃しに行ったは良いですが2個玉が...
結局序盤はひたすらXボールって言いますがダークライにまんたん使われて><
後はエネ無しダークライ相手にXボール4点を繰り返しますがまんたんw
で山が切れて負け
2-1で負け



結果4位w
その後京都駅に行こうかと思いましたが雨がきつかった為断念しました
そんな1日でした。
明日はBPGに参加しますよろしくお願いします。
今日は久しぶりに樟葉へ行って来ました。^^
というのも先週の日曜日にジムチャレに行けずしょんぼりしていたらどこぞのサンタスせんせ~は日曜日に余裕でジムチャレに参加していたので僕は日曜日に行けなかった分どこかの平日ジムチャレに行きたいな~と思っていましたので行って来ました。

火曜日辺りからジムチャレに行きたくてワクワクしてたら勢いで火曜日のビートにも行こうかな~と急に思いつきましたが結局断念していたというのは内緒です

ちなみに昨日は1日中ワクワクしてて気が付いたら約30分前に樟葉に着いてしまい誰もいなかったのでガクガクブルブルしてました(張り切りすぎw
でも10分後にトリスタさんが到着されて一安心
結局参加者は7人
僕の使用デッキは トルネミュウツーセレビィ


1戦目mankiiさん(エンペヤドキング)
張り切りすぎて事故ハンドを誘発していまいましたwww
初手セレビィ単でサポ無したね、ボール無し、トップ解決無しw
残念過ぎるw
結局ここまで来てあきらめ切れないのでひたすらキャッチャーで縛り続けていましたw
正直ガクガクブルブルさえ超えましたw
ひたすらドローしてエンドw
こんなの久しぶりですよw
でも何だかこちらのキャッチャーが効いたみたいでmankiiさん場は並ぶもののアタックは出来ない様子更に言えばポッチャマを引いていない様子
で結局4ターンくらいドローゴーしてました。
しかしmankiiさんのヤドキングにエネ付いてかなりやばい状況
あと1~2ターンで攻撃されて狩られると言うギリギリの所でやっとデュアルボールを引く♪
結果2表だったのでトルネとシェイミを呼ぶ→手張り&もりのいぶきで2エネが付いてシェイミの効果でセレビィの1エネをトルネに移動=3エネ
スカイアローの効果で逃げて「パワーブラスト」!!(必死)
とりあえず無茶してみたもののサイドからサポ引いて復活とか夢でしたw
でも幸運な事にエネだけはなんとかなりしかもmankiiさんのベンチにポッタイシがでたタイミングの時にちょうど良くキャッチャーを握っていた事も有りなんとかサイドは取れて途中からはサポを引けてなんとかエネが続いたので勝てました
6-0で勝ち
本当に負けと勝ちは紙一重と感じた1戦でした。
あと1ターンデュアボ引くのが遅かったら負けてましたね(^^;

2戦目トリスタさん(ダークライミュウツーサザンワルビ)
こちらは対照的にこちらのハンド良好^^
変わってトリスタさんはたねが引けないご様子結局先2にサザンが降臨されますが最後までたねが引けなかった様なので勝ち
1ー0で勝ち

3戦目nomaさん(ダークライサザンワルビ)
こちらまたもやサポ無しでしたが今度はちゃんとデュアボがありました(笑)
こちら後攻でした。
nomaさん1ターン目からヤミラミで展開
とても順調に場が並びます
対してこちらは何引いたら勝てるのか(笑)
トップ:2個玉
初手セレビィでハンドに草エネ有りスカイアロー無し...スーポケ有りw
やるしか無いwww
一か八か!!
デュアボでトルネ呼んで2個玉貼っていぶきで草エネ加速!!
でスーポケw
裏なら絶望w
結果表♪強いw
と言う訳でサポ無しながら何とか1ターン目からヤミラミにパワーブラストを打つ事が出来てサイド1枚取り返しにヤミラミ2体目が出てきて...で返しの自分のターンにはサポは引けませんでしたがワザを打ち続ける事は出来たのでその後もサイドは取ることが出来て何とか勢いを止めずに動けていましたそして途中キャッチャーからダークライを狙えて2ターンでダークライを狩れてからはこちらが完全に立ち直りなんとかサポが引けたので後続を用意出来キャッチャー等も引けたのでサイドを一気に取る事が出来ました
で一番役に立ったのが「きせき」w
対中打点デッキでは鬼ですね^^;
そして終盤Nを打たれますが最後はキャッチャーを引けて勝ち
6-1で勝ち
序盤にサポは無くともエネは引けて攻撃できヤミラミを狩れた事が大きかったです。



結果優勝しました。
セレビィ単とかサポ無しとかハラハラドキドキさせてくれましたがなんとか優勝できました^^;
今日は北大路ホビステの非公認大会に行って来ました。

参加者は5人
使用デッキは トルネミュウツーセレビィ...

1戦目S君(ミュウツーシビビゼク)
大体予想はしていましたがいつもいつもわざわざトルネミュウツーセレビィを持ってくるが結局ギギギEXを使っていたので今日こそは使いたいと思ったので使いましたw
そしたら案の定ミュウツーもトルネも弱点を突かれると言うw
ちょっと、と言うかかなり自信が無かったですが初手からスタジアムとエネを引けたので頑張ってみました。
序盤はシラスをキャッチャーで狩り...
相手さんはミュウツーにエネを集めて特攻して来られたのでちょっと困りましたが
中盤までスーポケでしのげて結局スーポケでトルネに付いていた2個玉を回収してミュウツーでカウンターしたら相手さんの場にはシビビが十分に立っていなかったのと後続がいなかった事も有り勝ち
6-0で勝ち

2戦目おトンさん(トルネドンファンゾロアーク)
こちら先攻でサポとスタジアムが有りましたがおトンさんの初手もトルネだったので少し迷いましたが(笑)
結局スタジアム出してから理論...
で2個玉引けないと言うね^^;
そして相手さんの返しは2個玉吹き抜けるは仕様ですかw
しかしこちらも2ターン目からはエネが付いて動き出す
途中ドンファンとか出てきましたがトルネEXでは抵抗持ちなので無視して怖いゾロアさんを狙撃w
こちらにきせきが付いていてトルネミラーに強かったのとスーポケのアドバンテージでこちらが有利に進められて終盤はミュウツーにエネをたくさん付けてカウンターを用意して最後に手負いのトルネEXがパワーブラストを打ちに来たのでカウンターして勝ち
6-3で勝ち


階段が崩れたのでここで終了

結果優勝しました。
昨日は学校の友人2人と京都ホビステに初参戦してからあさだへダブルヘッダーして来ました。

まずは京都ホビステのレポから
参加者は14人?くらいでした。
いつも8人前後くらいの参加者だと認識していましたが...
まぁ理由と言えば初参戦の人数が僕の知る限り6人はいましたからね^^;
(僕と友人2人とDANIELさんとコムさんそれに大会の途中で知り合った社会人のお兄さんの6人)

すごい賑やかな感じですごい良かったです^^

レギュはBW以降で
ちなみに僕の使用デッキは 「ミュウツーシビビ」です。
BW以降のレギュでしたが使いたいデッキは前々から決まっていました...
「ミュウツーシビビ」が使いたいな~♪って前々から思っていましたので^^;
デッキを作るさいにはバトルカーニバル大阪で優勝したと言うスゴーイプレイヤーさん(笑)のレシピを参考にさせて貰いました(笑)


1戦目ゴンベイ(ゼクシビビタッチミュウツー)
学校でやれ~w
ちなみに相手さんが使っているデッキはいつもL以降の時に使っているデッキのBW仕様
いつものL以降の時は何故かいつも僕が酷い負け方をするのがお決まりでしたが
何とかそんな呪いは振り切りました(キリ

対戦の方はこちらシビビスタートでミュウツーとシビシラスを読んでエンド
返しに相手も展開して来ますがこちらミュウツーに2個玉を貼ってゼクEXをキャッチして攻撃開始!
相手はキャッチャーで後ろのシビビールを狙って来ます
そして返しに入れ替えを使ってミュウツーでゼクにXボール
で中途半端に残ってしまったのでゼクEXが生き残りシビビールが再び狙われて狩られますがゼクEXを狩ってサイド逆転しかし相手がミュウツーを特攻させて来てこちらのミュウツーが狩られますがこちら内心美味しいなと思って^^
僕のターンはミュウツーでミュウツーでカウンター
これで残りサイド2:3
で相手の返しにかけらからミュウツーが復活して特攻して来たのはちょっと想定外でしたがこちらがミュウツーでカウンターして勝ち
6-5で勝ち

2戦目少年(ミュウツートルネEX)
こちら壮絶事故で何も出来ない間に相手さん展開しかしこちらもみすみすボコられる訳にはいかないのでキャッチャーで妨害します
相手の場はミュウツーで相手のターンはミュウツーにエネ貼ってエンド
こちら場にミュウツーを出して1エネ貼ってエンドしたら
相手のターンに2個玉、プラパ、キャッチャーミュウツーで...
でその返しも何も出来ずエンドしたらエモンガが狩られる
でその返しにようやくランレシを引く(遅
引いたサポはN
しかしそこから快進撃でミュウツーを立ててシビビが立ってエネ貼ってミュウツーをカウンターそしたら相手の子が止まったので場に出ているトルネEXをキャッチャーしてゼクで狩り
そのまま相手の子に返され無かったのでそのまま押し切れました
6-3で勝ち
Nは偉大でした。

3戦目コムさん(エンテイEXレシラムEXミュウツーEX)
こちら先攻ミュウツースタートで2個玉貼ってメラルバにXボール
返しのコムさんのターンは場にレシラムEXを呼ばれて2個玉貼られてから改造ハンマーを使用されて僕の2個玉がトラッシュされますがその返しの僕のターンにも改造ハンマー^^しかしこちらエネが2個玉しか引けなかったのでおそるおそる貼ってXボール
そして案の定改造ハンマーが飛んでくると言うね^^;
しかもコムさんまた2個玉を...
僕のターン改造ハンマーw
さすがにもう2個玉は引かなかったので雷エネ貼ってエンド
序盤は改造ハンマーの撃ち合いwww
で先にサイドを取ったのはコムさんでした。
こちらのミュウツーがレシラムに3エネで攻撃しに行ったら
コムさんミュウツーを出して2個玉貼ってカウンターされ
で僕のターンはミュウツーで更にカウンター
コムさんはミュウツーを出して更にカウンター
で僕はそれを更にカウンター
でコムさんはミュウツーが切れたのでカウンターされず勝ち
6-5で勝ち

4戦目レインさん(悪単)
レインさん壮絶事故
僕はそれを上回る事故w
だってこちら永遠ドローゴー^^
しかしいろいろ妨害工作しようとエモンガ出しますが4裏w
しかしその間レインさんサポ使ってもなかなか目当てのカードを引けない様でサイド差は1で済み僕がサポを引いてミュウツーで攻撃!...
しようと思いましたが1点足りずゾロアークが落ちないw
結局1点の為にミュウツーを出すのは気が引けたのでシビシラスで1点のせてw
返しに狩られてミュウツーが特攻&Nを打つ
返しにゾロアークに攻撃されますが逃げてゼクロム出して何とか返せて...
しかしそこで登場ダークライ><サイド3取りされてあきらめムードでしたがダークライを2発で狩りますがレインさんは残りサイド1
しかしエネが足りずハンドもよろしくない様で「わるだくみ」
このゾロアークを狩り...
更に相手のゾロアークが切れて...
最後はレインさんがプラパかキャッチャーを引かれたら負けの状態で引かれなかったので勝ち
6-5で勝ち



結果優勝しました。
しかしその時点で1時45分くらいで(汗
とりあえず連絡をしてからあさだに向かうと10分程時間ををーバーしてましたが参加させていただけました。
あさだにいた皆さんにはご迷惑をおかけしてすいませんでしたm(_ _)m


大会レポあさだ
参加者16人?くらい
僕の使用デッキ ギギギ+EX

1戦目S君(ミュウツーシビビ)
こちらキュレムで相手のミュウツーを止めに行きますが...
2個玉を切っても何度でもよみがえるw
途中でまんたんを引けずダークライを出して耐久しようと思ったらミュウツーにエネ7枚付いている惨事w
結局妨害工作しますがサイド4枚かっさらわれてw
最後1チャン作ってターンエンドしたら何とか計画通りになったので
後はダメージが乗った7エネミュウツーを狩り
その後は突撃してくるミュウツーのXボールをひたすらまんたんで耐久して勝ち
6-5?で勝ち
対戦の内容を全部書いたらものすごい文章になりそうなので省きます^^;
でもたぶん昨日1日で一番良い対戦でした。


2戦目初心者の小学生の子(ツンベアーレシラムなど)
ご兄弟がポケカをされていて親御さんも楽しそうにそれを見ておられて良い感じの親子だな~と思って見てました。
対戦の方は対戦前にあさだの店長さんに「このお兄さんやさしいからいろいろ教えてもらい^^」的な事を言われてしまったので...
そんなハードル上げられたら...(笑)
とりあえず対戦中にカードの説明など丁寧にプレイングを心がけましたw
とりあえず勝ち
6-0で勝ち

3戦目かっちょ君(ミュウツートルネセレビィ)
この対戦はいろいろと楽しかったです(笑)
詳細は省きますがw
対戦の方だけ^^
相性が悪いデッキでは有りませんでしたが...
対戦が始まったら飛んでくるわくるわロストリムーバーw
しかも序盤2ターンほどエネ引けずやっと3ターン目からエネ貼り出してからロストリムーバーの嵐w
場に2枚以上エネがたまらないw
でも面白かったですしかしロストリムーバー3枚目打った後あたりからかっちょ君が事故ってロストリムーバーも飛んで来なかったのでエネ3枚がたまりなんとか押し切れました^^;
6-?で勝ち

4戦目常連Tさん(シビビボルトランタ)
初めてくらいまともにエネ引けて展開も出来たのでシビビから狩り相手さんのコンセプト崩壊を引き起こせたので勝ち
6-?で勝ち

決勝ぼのさん(トルネセレビィ)
いきなり1キル危機w
は無かったです(汗
しかし1ターン目からサイドを取られて
2ターン目はキャッチャーギアルでギアルが切れかけましたが2体目が狩られた返しにかけらから復活させる事が出来てしかもピィが仕事しすぎてしかもぼのさんがキャッチャーを引けなかった事も有り場が完成^^;
場が完成してからは山切れを気にしながらまんたんで耐久しながら対戦して
最後は山残り2枚でギリギリ勝てました
サイドにジャンクかキャッチャーがあと1枚落ちてたら負けてました(汗
6-?で勝ち



結果優勝出来ました。
今気づきましたがあさだの60枚初優勝です♪
しかもあさだ1回戦落ちの呪いもなんとか回避できたみたいです(笑)
そしてあさだの店長さんから珍しいポケモンの得点ボード?を貰いました^^
去年のあさだ1回戦落ちから1年経ち臨んだあさだの初ジムチャレ結果は優勝でしたので大満足です^^

明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。m(_ _)m

と言う事で今日は今年初のジムチャレに行って来ました。
参加者4人
僕の使用デッキは... ギギギ+EX
デッキ自体は今年に入ってから組んでサンタス先生と調整していたデッキです。
デッキ名はまだ決まっていないですw

1回戦ぼーしさん(エンペ)
ポケカ納めもポケカ初めもぼーしさんでした^^
対戦はお互い序盤ぐだぐだして^^;
でなんとかこちらの場が完成してからはデッキの相性上僕が有利だった事もあり勝ち
6-0で勝ち(投了勝ち)

2戦目T君(シビビミュウツーゼクロム)
こちら展開が完璧で3ターン目から動けて相手さんは対象的にエネ事故で3ターンほど止まっていたので
ダークライでゼクロムEX、ミュウツーEXを狩り最後はライコウEXを狩り勝ち
6-0で勝ち
新年早々運が味方してくれたようでした。



結果優勝しました。
ジムチャレ終了後はトリスタさんとぼーしさんとフリーしてもらいました。
ギギギのミラー戦などとても勉強になった1日でした。
前のレポをまだ書いていませんがとりあえずポケカ納めしていたのでさっさとそっちの方を書いておきます。

2日前の事になってしまいましたが...
まぁ今更言うのもなんですが正直この日は負けて当然と思って参加していたので31日までがっつりポケカする予定でした(笑)

参加者7人でした。

僕の使用デッキはポケカ納めと言えばこれ!と決めていました。
レシバク「Lv2」でした。

あれ?ポケカ納めとか言うくらいなら「魂のレシバク」じゃないのか?
と言うのは無しで(笑)


1戦目クルミルパパさんのお子さん(エンペトルネテラキ)
相手の場にポッチャマとテラキが並んでいたので「これエンペじゃんw(汗汗」

わしジオンはエンペが苦手だし怖いw、というか炎使いなら誰でも怖いか(笑)

正直相手さんの場がポッチャマ単なら絶望でした(汗
テラキは雷系対策に入っているのでしょうが僕のデッキからしたらテラキは縛る対象でしか無いですw

わしジオンは序盤からキャッチャーでテラキを縛るプレイング相手さんも困っている様子で2ターンくらい攻撃されませんでしたが相手のベンチにエンペが立つと共に入れ替えを引かれてレシラムさんがギャー><されて
でもハンドにはきっちりキャッチャーを持っていたのでそこはは再びテラキを縛る
その隙にバクフを立てて...エンド
そしたら相手さんの返しに速攻でジャンク入れ替えで「ぎゃふん><」
僕のベンチはボドボドいやぼろぼろになってしまい負けを悟りましたw
少年恐るべしっ!
でも簡単に負けるのもなんなんでミュウツーにエネ貼って特攻してみると...
返しにキャッチャーバクフでアタックコマンド...
「容赦ね~~(笑汗)」
この時点で3枚先制されていてどうしようも無いな~
と言いつつミュウツーで相手のエンペを狩る
返しにトルネEXさんがやってきて...
レシラムに入れ替えてキャッチャーでテラキを縛るw
ここに来て縛るのが効いたようで相手さん1ターン止まってくれました
しかしそれでもなおサイド2枚差
どうやって積めようかw(笑)
無理かな^^;
と思いつつトバクフを立ててトルネEX(2個玉付き)にデストロイ
そして相手のターンにトルネに水エネ貼ってエンドされて僕のターン
バクフ2体目を立ててレシラムに入れ替えて蒼炎!!
これでサイドが並び、返しの相手のターンはピピピ、コインは裏
そして僕のターンはキャッチャーでポッチャマを狩り逆転しそのまま押し切れました。
6-4で勝ち
途中大人げない事したな~><と思う事もありましたがそれを気にしたら出したら1週間は悔やんで頭からはなれそうに無いからあえて忘れる事にします。(汗)
しかし来年はそんな事の無いようにしたいと思います(汗)

2戦目にこたまさん(エンペプテラ)
またエンペ><
まぁ隣の卓で対戦されていたので想定の範囲内でしたが(汗

さすがにエンペに2連勝も出来ないやw
とか思っていたら...
僕の初手はミュウツーとかw
狙えと言っているようにしか(笑)
しかもにこたまさんが事故っておられるようで...
攻撃してこられてのは4ターン以降だったと思います
そしてその間にミュウツーで特攻してサイドを取りに行きます。
最終的にはエネが6枚付いてエンペも1撃^^;
できたのでサイド差を付ける事ができたので逃げ切って勝ち
6-3で勝ち
エンペに勝つ時は決まって初手ミュウツー(笑)

3戦目某氏さん(悪単)
何とも作ったみたいな今年の締めくくり^^;
まぁ僕が対某氏さんがすごく勝率悪いので勝てる気は全くと言っていい程しませんでしたけど(笑)
しかも某氏さんのデッキタイプもこれまた「イカサマゾロアーク」がやっかいな悪単><
下手すればエンペより怖いw
唯一勝てるとすれば先攻取って一刻も早く動く事!
で後攻と言う~w
そして初手ミュウツーとかw
もはや悪意すら感じるw
しかし某氏さんはたねは並ぶとはいえエネが貼れない様子でターン終了
しょてミュウツーが気がかりですがもうこうなったらミュウツーにエネ貼ってビートするしか無い^^;
とりあえず2ターン賭けてゾロアを狩る人をしますが
結局2ターンエネ貼れないターンがあった某氏さんの事故もあり
ミュウツーが存命
そして4ターン目くらいに2体一気にバクフが立った事もあり途中から
レシラムにバトンタッチして蒼炎!
結局2枚ほどサイド先制しましたが対某氏さんではサイド先制はいつもの事なので終始警戒していましたらやっぱりNを打たれる^^;
いつもならこういう妨害手段で僕が止まり巻き返されるのが普通でしたが珍しくこのNで事故らなくて攻撃の手が止まらなかったのでそのまま蒼炎を連射できたので勝ち
6-3で勝ち
何とも作ったような対戦の組み合わせと、何ともポケカ納めにふさわしい数ヶ月ぶり(笑)な某氏さんへの勝利w



結果優勝できました^^
何だかいろいろ満足出来たのでポケカ納めにする事にしました。
今年最後の対戦はやはり「負け」では無く「勝ち」もっと欲を言えば優勝で締めたかったのは前々から思っていましたししかも最後の対戦相手が某氏さんというのは狙っても出来ないすごく完璧な締め方ですから(わしジオン的に)

という訳で僕のポケカ納めは12/29のジャックポットでした。






後は年が変わる前に自分の今年のジムチャレの成績とかまとめた日記を書いて今年を締めくくろうと思います。
昨日はジャックポットへ行って来ました。
うっかり寝坊しそうで危なかったですが(汗

そして参加費のパックからはミュウツーがでて≧▽≦
これはクリスマスプレゼントで良いですね(笑)
しかも同じ日に他の方もエンテイEXSR、トルネEXSRを当てられていたので(笑)

参加者12人
僕の使用デッキ レシバク「Lv2」

1戦目Uさん(レシバク)
相手さん先攻で2ターン目終了と共に相手さんが投了されたので...
6-0で勝ち(投了)

2戦目バツローグオトゥさん(トルネセレビィ)
僕後攻でバトル場ヒノでベンチミュウツーで安心していたら...
2ターン目に必殺技を使われて2キルされました(笑)
0-1で負け

3戦目jrの子「名前失念><」(ゾロアークダークライ)
相手さんがヤミラミ単で結局ベンチに何も呼べなかったみたいでたね切れで勝ち
1-0で勝ち

4戦目jrの子「名前失念><」(悪単)
こちら後攻スタートで相手の子は1ターン目から覚醒でイカサマゾロアーク降臨
これは勝てないな~と思いつつも相手のベンチにゾロアが1体しか立っていなかったのでミュウツーで1:2交換になっても1ターンは延命出来るからその隙にバクフを並べて場を完成させる
ミュウツーは逃げてもキャッチャーで呼ばれて狩られるもハンドに握っていたNが活躍して相手さん機能停止状態
結局前と後ろのゾロアークを狩った後はエネ付きダークライなどをキャッチャーして勝ち
6-3で勝ち




結果圏外><
3戦目が響きましたね^^;

そんなクリスマスでした(笑)

1 2 3 4 5

 

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索